離乳食について、

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食について、【管理栄養士に相談(育児中)】
5 3

ID: 34824

しゅうママ 2018/11/23 09:55

私は、もうすぐ9ヶ月になる娘を育てています。
今現在は昼12時と夕方6時の二回食で、来週から三回食にしようと思っています。今は、離乳食のあと、母乳を飲まずに過ごしていて、母乳は朝8時と寝る前8時半ごろの2回のんでいます。三回食になると、朝の母乳もいらなくなる気がするんですが、この月齢で栄養的に離乳食で足りますか?離乳食の量は、一回で総量160から170gぐらい食べています。
あと、本などに書かれている摂取の目安量を超えると、体に負担があるでしょうか?
母乳より、噛んで食べることを好むのでたくさん食べさせてあげたいのですが。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    しゅうママさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    現在2回食で、そろそろ3回食に進まれるご予定なのですね。
    離乳食のあとの母乳は飲まずに、1日2回の授乳との事ですね。
    体重の増えはいかかですか? 

    離乳食を好んでたくさん食べてくれるのはお母様もとても嬉しいですね。
    ただ、この月齢では、離乳食だけでは栄養的には十分とは言い切れないのです。
    7~8月の頃は、60~70%をおっぱいやミルクからの栄養を必要とします。
    9~11カ月になり、3回食になっても、30~40%程度はおっぱいやミルクからの栄養を必要とします。

    おっぱいやミルクには、離乳食だけでは補えない、栄養素、ビタミン・ミネラルもバランス良く含まれていますから、離乳食をたくさん食べる子でも、現在の1日2回のの授乳は維持されていかれたほうが良いように思います。この頃は、離乳食後の授乳とそれ以外でも2回程度の授乳が目安となりますが(おっぱいの場合はほしがるだけあげて良い)、飲みたがる事はないですか?
     
    噛んで食べる事を好むとの事はとても良い事でですし、お母さんは上手にやられていますね。
    ただ、まだ離乳食後期に入る直前ですし、母乳量が減ってしまう事を考えると、離乳食量は増やさずに、食後に母乳をあげても良い時期です。食後の授乳を好まないようであれば、今の2回の授乳は維持して様子をみられて良いと思います。

    離乳食を目安量以上にあげることへの身体の負担ですが、食べる量は個人差がありますので、おかわりして食べたそうにしている場合は、主食と野菜を中心にプラスしてあげられても大丈夫です。たんぱく質は目安量を大幅に超える量であげる事を継続すると、消化吸収に負担になる事があります。
    離乳食をプラスしてあげられる場合、注意して頂きたいのが、おっぱいやミルク量が減らない様に加減をしていただきたいというのが注意点になります。

    離乳の完了は1歳から1歳半を目安としています。それまでは、赤ちゃんにとって、おっぱいやミルクは必要なもの捉えて頂き、母乳や離乳食量を加減していただければと思います。
    よろしくお願い致します。
    またいつでもご相談下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2018/11/24 07:03

    ID: 345345

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野先生ありがとうございます。
    体重の増えはよく、成長曲線のど真ん中にいます。
    離乳食後の母乳はあまり飲まず、乳首を噛んだりして遊んでいるので、徐々にあげなくなりました。すると、おっぱいが張ったりしたので、地域の助産師さんに相談したら、「これだけ食べるなら、3回食で卒乳して行けばいいんじゃないの?」と言われ、よく食べる娘に嬉しい反面、離乳食だけでの栄養面の心配をし、こちらで相談させていただきました。
    今はまだ、離乳食量を増やすことではなく、プラス母乳をしていったほうがいいんですね。食べたい意欲を損なわず、母乳も補っていきたいとおもいます。また不安になったらご相談させてください。

    しゅうママ 2018/11/24 09:41

    ID: 345367

    いいね!
    4
    違反報告
  • [管理栄養士]

    しゅうママさん、お返事ありがとうございます。

    体重の増えは良く、成長曲線のど真ん中にいらっしゃるのですね。
    それでしたら安心ですね。

    母乳はあまり飲まないのですね。母乳をあげるのがご負担になってしまう様であれば、無理にあげずに、離乳食に育児用ミルクを使用したり、牛乳を使用したりなどの対応でも良いと思いますが、いまの母乳回数を維持できる様であれば、そのようにして頂いた方が良いと思います。

    しゅうママさんがおっしゃるとおり、食べたい意欲を損なわず、母乳も補っていただけると良いですね。

    またご不安なことがあれば、いつでもご相談下さいね。
    よろしくおねがいいたします。

    管理栄養士:久野多恵 2018/11/25 16:56

    ID: 345599

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。今現在も、育児用ミルクを使ってパンがゆなど作っています。このままの感じで離乳食と授乳を進めていきたいと思います。ありがとうございました。

    しゅうママ 2018/11/25 22:24

    ID: 345693

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    しゅうママさん、お返事ありがとうございます。
    現在も育児用ミルクを使用して離乳食を作られているのですね。
    とても良いと思いますので、継続されて下さいね。
    また悩まれた際はいつでもご相談くださいませ。

    管理栄養士:久野多恵 2018/11/26 08:18

    ID: 345730

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)