質問です

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
質問です【管理栄養士に相談(育児中)】
1 2

ID: 34896

saki 2018/11/24 21:14

こんばんは。13日で8カ月になりました。
離乳食なんですが
よく食べてくれるので早いんですが
3回食してしまっています。

もともと体重が成長線のギリギリなのもあり
子育て支援科の方に相談したら
大変じゃなければということで
進めてみることになりました。
進めてても大丈夫ですか?

ミルクは最近一日560ccぐらい飲んでます。

ミルク以外の水分とれなくて
ウンチが硬くコロコロになってます。
水分補給なにかいいのありますか?



今の時期って離乳食の味付けって
どのくらいして
いいんですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    sakiさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    もうすぐ8カ月半という所で、3回食へとの助言を受けられたのですね。
    良く食べてくれるのは、とても安心ですし、お母様も頑張っていらっしゃいますね。

    3回食へとすすむ目安は、食べる量だけではなく、口腔内もそれに伴って発達している事が目安となります。
    最初は軟らかい固形の食物の処理の仕方、食べ方を学び、次第に硬い固形食品の処理の仕方を学んでいきます。 食物を押しつぶすと、食物全体が口の中に広がり、これを飲みこむためには食物をまとめる必要があります。これを「食塊形成」といいますが、これは8カ月ころから少しづつできる様になります。
    「食塊形成」には、口腔内の発達も重要な部分になるので、しっかりと食べ物を舌と上あごで押しつぶしている様子が見られ、それをまとめてごっくん出来ている様子がみれれば、3回食に進まれても良いと思います。
    ただ、体重増加に心配があるお子様は、ミルク量が減らない様にして頂くと良いです。離乳食の量を増やして、ミルク量が減ると、体重増加はあまり期待出来ないので、この頃の発達段階ではまだミルクが必要な時期です。 うんちが固めの事もありますし、しっかりとミルクを飲ませてあげて下さいね。

    水分補給には、しっかりとミルクをあげる事と、離乳食でスープやみそ汁の上澄みをあげたりする事に加え、食物繊維の多い野菜類、さつまいもやオートミールも良いです。また、寒天ゼリーや、のりやわかめなどを軟らかく煮て、細かく刻んであげると水溶性の食物繊維が多く摂れます。また、ホワイトソースなどに少量のバターやマーガリンなどの油脂類を加えると、便が出やすくなります。お試しくださいね。

    今の時期の離乳食の味付けは、風味づけ程度の少量です。
    目安はベビーフードを参考にして頂ければと思います。ただ、ベビーフードは、その月例のマックスの味付けで調理されている事があるので、ベビーフードの味つけより薄めの味で調味してみて下さいね。使える調味料は、砂糖、塩、しょうゆ、みそなどです。
    大人の食事からの取り分けも少しづつして頂くと良いと思います。
    よろしくおねがい致します。

    管理栄養士:久野多恵 2018/11/25 07:51

    ID: 345508

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)