8ヶ月 ミルクの量

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
8ヶ月 ミルクの量【管理栄養士に相談(育児中)】
6 1

ID: 35213

こあき 2018/11/30 13:19

8ヶ月になったばかりの娘がいます。
母乳育児から、私の体調不良の為、ミルク育児に移行しつつあります。
今は、夜間のみ母乳で日中はミルクを飲ませてます。
上の子が8ヶ月くらいの時は220ml飲み干してたし、4時間起きのミルクプラス離乳食2回食べて、夜間はグッスリ寝て朝まで飲まずで育ってたのですが、下の子は、160mlを飲み干す事が出来ず、60ml〜120mlを5回プラス離乳食2回食べてる状態で、夜間、4・5回の頻回授乳してる状態なのですが、くわえてる時間が短くちゃんと飲んでるのかわかりません。
ミルクが足りてないから夜間何度も起きてしまうのか分からないのですが、栄養的に足りてるのか不安です。
また、私の寝不足からくる体調不良も酷くなる一方で、夜間の授乳を辞め、完全ミルクにしたいのですが、夜間授乳辞めても大丈夫なのかわかりません。

どうやったら日中しっかり飲んで、夜グッスリ朝まで寝てくれる様になるのか悩んでます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    こあきさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    8カ月のお子様のミルク量、夜間授乳についてのご相談ですね。

    上のお子様とミルクの飲み方や量、授乳回数などが違うと不安になりますよね。私の子供もそうだったので、そのお気持ちはとてもわかります。
    兄弟姉妹なのに違いがあると戸惑ってしまうかもしれませんが、これはよくある事なので、お子様に合った飲み方、食べ方に合わせて調節して頂ければ大丈夫です。

    一番大切なのは、成長曲線に沿って体重や身長が伸びているかの確認をして頂く事です。ミルクや母乳が足りているか、このままの量で良いのかというのは、個人の体格によって変わってきますので、こまめに計測されて成長段階を確認して頂く事をお勧めします。この成長によって、ミルク量を増やしたり、減らしたり、夜間授乳をやめても良いかなという判断するのが良いと思います。

    個人によって、1回に飲める量は変わりますので、下のお子様の様に1回量を多く飲めないお子様は、やはり頻回のミルクで1日のトータルミルク量を確保したほうが良い様に思います。 また、離乳食で育児用ミルクを使用するのもお勧めです。ミルクがゆや、ホワイトソース、ポテトサラダなどに加えてミルク摂取をして頂くと良いです。

    夜間の授乳は、時間が短いとの事ですので、お腹が空いてというよりも、お母様のおっぱいで安心感を得ているという要素が強い様に思います。
    お母様の寝不足での体調不良もとても心配なところなので、お子様が成長曲線に沿って伸びていて、2回食もしっかりと食べられている様であれば、夜間授乳を減らす方向でお考え頂いても良いかなと思います。

    もうすぐ3回食へと移行される時期でしょうか?
    3回食になると、ミルク量や授乳量にも変化が出てくると思いますので、また悩まれた際はいつでもご相談下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2018/12/02 07:35

    ID: 346856

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野様
    体重は平均的に成長曲線に乗って下の方ですがついてきてます、
    ただ、身長が-3sdと言われ、全然追いついてこないのです。

    離乳食は手作りしたものだと食べてくれないので、市販の7ヶ月用の離乳食を食べさせています。
    市販のものだと、上の子の時よりしっかり食べてくれるので、来年あたりから3回食にしようかと考えてますが、まだミルク以外の飲み物を受け付けてくれません。白湯も麦茶も飲みません。

    こんな成長段階で、夜間断乳に突入して大丈夫なのか教えてください。
    まだ続ける方がいいのでしょうか?

    夜間の頻回授乳で寝不足が続いて慢性化して、車の運転に自信がもてなくなるほど、体は辛いのです。
    寝てない頭で、あまりちゃんと判断出来てないような気がして、第3者の意見が欲しいです。

    こあき 2018/12/03 22:23

    ID: 347092

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    こあきさん、お返事ありがとうございます。

    夜間の頻回授乳で寝不足が続いて、日中の生活にも影響が出ている程とは、とても心配です。 お母様がお辛い状態ですと、お子様も悲しくなってしまいますよね。
    添い乳などは試された事はありますか? お母様が寝た状態でおっぱいをあげられるので、身体の負担は少しは軽減されると思います。

    お母様の体調を改善する為に、夜間授乳はやめる方向で、その分日中のミルクと母乳をしっかりあげる事、量を飲めない場合は、離乳食に育児用ミルクを加えて少しでも栄養補給できる様にされるのはいかかでしょうか? 

    また、ミルク以外の白湯や麦茶はまだ飲めなくても大丈夫です。他の水分を摂ってしまうと、ミルクの飲みに影響が出てしまいますので、水分補給としてはミルクを少しでも飲んでもらう様にされた方が宜しいかと思います。

    夜間授乳をもし続けられる様であれば、3回食をしっかりと食べられる様になったら、やめられる方向が安心かと思いますが、お母様の心身のお疲れがとても心配なので、上記の方法で、夜間の分を少しでも日中に摂ってもらう様にしていただければ良いと思います。
    ご検討いただければ幸いです。




    管理栄養士:久野多恵 2018/12/05 08:21

    ID: 347292

    いいね!
    1
    違反報告
  • 添い乳は何度かチャレンジしてみたのですが、嫌がって泣き声がひどくなり、音に敏感な上の子を起こしてしまう結果になり、それ以来やってません。

    3回食にする目安ってありますか?
    上の子の時、月齢だけを目安にして、9ヶ月目から3回食にしたら、離乳食食べなくて困る時期が続き大変でした。下の子も月齢を目安に年明けからと思ってたのですが、
    月齢以外の目安教えてください。

    下の子は、教えていただいた感じで、3回食をしっかり食べてくれたら、夜間授乳辞めてみようかと思います。
    流石にもう体が限界まできてるので、娘ちゃんたちの泣き声の幻聴がずっと頭から離れなくなってきていて、頭痛、めまいはするし、何度も寝てるか確認してしまいます。あと1ヶ月とか、あと2ヶ月の辛抱と思えば少しは気がまぎれるので、それくらいだったら乗り切れそうな気がします。

    こあき 2018/12/09 22:59

    ID: 348014

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    こあきさん、お返事ありがとうございます。
    現在のお母様の症状がとても心配です。幻聴が頭から離れないなど、頭痛、めまいなどの症状もお母様のお身体が最優先されるべきだと感じました。
    ご主人さまのお休みの日や、行政のサービスなども利用して、少しでも休める時間を作れる事を願っています。

    夜間授乳をやめるには、ご主人様の協力を得ながらすすめないと難しい部分もあると思います。飲めないとわかり泣いてしまったらお子様を抱っこしてあやしたりしなくていけないので、お母様のご負担も増大してしまうのかなと思ったのですが、協力を得られそうですか? 協力を得られそうな日程(例えば連休中など)を考慮して、実践されると良いと思います。

    3回食への移行の目安ですが、月齢の他には、粒状のものを舌と上あごで押しつぶしてもぐもぐしている様子がみられる事が大切かと思います。食べ方の様子を観察してみて下さいね。よろしくおねがいいたします。

    管理栄養士:久野多恵 2018/12/10 22:48

    ID: 348162

    いいね!
    1
    違反報告
  • ご飯粒はモグモグして噛み潰すのですが、飲み込みが下手みたいで、トロトロ系のおかずと一緒に流し込む感じです。柔らかい人参やイモ類は潰してモグモグできています。葉物野菜はまだうまくはいかないみたいです。飲み込むのが上手になる様もう少し様子を見てから3回食にした方が良さげですね。

    夜間断乳に主人の協力は得られそうにありません。
    夜勤で家におらず、休みの日は週一しかないし、もし居ても、子供の泣き声が聞こえないくらい爆睡し、しかも仕事の疲れからかイビキがひどくて、イビキに音に敏感な上の子がイライラしてしまい、一緒の部屋で寝れないのです。
    上の子が起きないように断乳チャレンジ期間乗り切らないとと思うと、難しいですね。
    音に頓着せずに熟睡で起きない子だったら良かったのですが、そうもいかないので。

    こあき 2018/12/10 23:31

    ID: 348179

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)