毎日同じ食材

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
毎日同じ食材【管理栄養士に相談(育児中)】
7 1

ID: 35493

ほとんどワンオペ 2018/12/05 16:10

いつもお世話になっております。

1歳になった男の子を育てています。
まだカミカミが上手ではないので、こちらでアドバイス頂いたバナナや豆腐でひと口をかじりとる練習をしています。

よく毎日同じ食材はあげない方がいいと聞きますが、お米などは毎日あげているし、どの程度のものなのか教えていただきたく相談しました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ほとんどワンオペさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    いつもご相談頂きありがとうございます。
    バナナや豆腐でかじりとる練習をされているのですね。お母様も頑張っていらっしゃいますね、とても良いと思いますよ。
    口腔・嚥下外来の先生が監修されてたパンフレットがとても良い内容であったのでご覧されると、食べさせ方のヒントが見つかるかもしれません。ご参考までに載せますね。
    http://www.kanagawa-syounihokenkyoukai.jp/images_mt/3mini.pdf

    そして、今回の相談内容についてですが、
    同じ食材を継続的にあげ続ける事で、遅延型アレルギーを発症する場合があります。
    ただ、これは体質や遺伝に左右され、個人差が大きいので一概には言えないのですが、適量を守って頂き、特定の食品ばかり継続してたくさん食べる様な事を避けて頂ければ良いと思います。

    乳や卵や大豆などは、色々な食材や調味料にも含まれますから、気にしすぎて食物除去を行うと、栄養の偏りの心配も出てきてしまいます。

    食事の基本は、色々な食材でまんべんなく栄養素を取り込む事を目標としていますから、これを念頭にいれ、同じ食材をたくさん食べた時の翌日はこの食材を控える様にして頂ければ良いかと思います。
    よろしくおねがい致します。

    管理栄養士:久野多恵 2018/12/06 10:32

    ID: 347485

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。
    パンフレットもどうもありがとうございました。
    さっそく見てみます。

    お米は対象外という事でよろしいのでしょうか?

    ほとんどワンオペ 2018/12/06 11:09

    ID: 347488

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    お返事ありがとうございます。
    日本人の主食であるお米は、アレルギーを発症する可能性が低く安心なものと思って頂いて良いです。

    アレルギーが出やすく気にして頂きたいものは下記になりますが、過敏になりすぎないよう、参考にされて下さいね。

    特定原材料7品目
    えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生

    よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2018/12/06 11:18

    ID: 347490

    いいね!
    1
    違反報告
  • そうなんです。
    御察しの通り、上手くいってはこれでいいのか立ち止まり過敏になっています。

    バナナと豆腐は毎日でも比較的大丈夫と言うことですね。
    さっきもお昼にスティック状に切ったバナナを上手にひと口噛みちぎってモグモグしていました。

    ですので、バナナは続けたいのです。
    50グラムほどあげています。

    ほとんどワンオペ 2018/12/06 12:42

    ID: 347507

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ほとんどワンオペさん、お返事遅れまして申し訳ありません。
    バナナはお好きな様子で、毎日あげていらっしゃるのですね。
    手づかみ食べの食材としてもとても良いですね。

    同じ食材をあげ続けることについて、特定7品目は特に注意をして頂き、その他は過敏になりすぎる事はないのですが、色々な食品を食べる事でバナナには少ない栄養素も補給できますからバナナの他にもいろいろな果物でビタミンを補給されると良いですね。

    前述させて頂いた通り、色々な食品から栄養素を補給する事を気にしていただければ、遅延型フードアレルギーの予防にも繋がります。
    1週間に2回程は継続している食品をお休みする期間もあると安心だと思います。ご検討下さい。宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2018/12/13 08:26

    ID: 348572

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野さん、お返事ありがとうございました!
    あれからカボチャのおやきをあげてみました。
    手づかみで自分で食べたりはしませんが、一口かじって食べられるようになってきました。

    がんばってみます!

    ほとんどワンオペ 2018/12/13 21:19

    ID: 348683

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    お返事ありがとうございます。
    かぼちゃのおやきをかじって食べられる様になってきたのですね?!
    すごい成長で私もとても嬉しくなりました。
    お母様も頑張っていらっしゃいますね。 いろいろ悩まれた分、食べてくれるととても嬉しいですよね。
    一口量が自分なりにわかってくると、だんだんと手づかみ食べにも移行できてきますので、焦らすゆっくりと進まれて下さいね。
    応援しています。

    管理栄養士:久野多恵 2018/12/14 09:07

    ID: 348726

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)