一日中泣いてばかりです

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
一日中泣いてばかりです【助産師に相談(育児中)】
2 7

ID: 35839

まぁや 2018/12/12 18:58

生後3ヶ月の女の子です。日中あまり寝ない子なのですが、最近抱っこしたり、そばにいて遊んであげないとすぐに泣くようになってしまいました。少し前まではメリーで遊ばせたり、バウンサーに乗せるとしばらくはおとなしくしてくれていたのですが、今はあまり効果がなく私がそばを離れるとすぐにギャン泣きが始まる感じです。
そのため家事もままならなくて困っています。何か原因があるのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
7

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まぁやさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんがよく泣くようになってしまったのですね。なかなか離れられなくて大変なご様子、お気持ちよくわかります。

    赤ちゃんは、特に理由がなくても泣き、生後3~4ヶ月から半年ほど続くことがあると言われています。それは自然な過程で、正常な発達であると言われていますよ。また、生後3ヶ月頃になると、お子さんの目が少しずつ見えてきたり、周囲の状況が分かるようになってくるお子さんも多くなります。そのため、ママの気配が近くに感じられなくなると、不安になり泣くお子さんが多いようです。これも、お子さんの脳が発達してきている証拠であり、健全に成長していると言えます。ママがそばにいるときにはご機嫌でいられるということは、ママを特別な存在として認識し、ママがそばにいることで安心感を得ているということだと思いますよ。個人差がありますので、いつまで続くかは一概には言えませんが、生後6ヶ月を過ぎると、さらに周囲の状況がよくわかるようになってきますので、ほかのことにも興味が出てくるお子さんもいて、少し泣くのが落ち着くという場合も多いようですよ。なかなかお子さんから離れられないのは大変ですが、順調に成長している証拠ですので、気長に見守っていただけたらいいかと思います。

    助産師:高塚あきこ 2018/12/12 23:56

    ID: 348548

    いいね!
    2
    違反報告
  • 助産師ではありませんが、似たような状況なのでコメントさせていただきました。
    現在5ヶ月の女の子を育てています。
    娘も日中はほとんど寝ず、おもちゃはすぐ飽きてしまい、お腹空いている時や眠い時以外も1日中ぐずぐずしていることがほとんどです。トイレや洗面などで離れるだけでより一層泣き出します。遊んであげるとご機嫌なのですが、ずっと相手しているのも何もできず大変ですよね。一人遊びの時間はあっとゆうまに終わってしまいます。
    同じ境遇のまぁやさんや助産師さんのコメントをみて、気長に見守ってあげるしかないのだと改めて感じました。

    ままりん 2018/12/17 23:55

    ID: 349338

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)