お出かけの際の離乳食

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
お出かけの際の離乳食【管理栄養士に相談(育児中)】
4 5

ID: 36140

いっちゃん 2018/12/19 00:26

こんにちは。
いつもお世話になっています。
7ヵ月の男の子の離乳食についてご相談です。

10倍粥からスタートして約1ヵ月経ちました。最初は全く受け付けませんでしたが、前回ご相談させていただいたアドバイスも元に試行錯誤したり、昆布だしで薄味をつけたりしたらよく食べるようになってくれました。ありがとうございます。

野菜は、人参・カボチャ・ジャガイモ・かぶ。果物は、りんご・ミカンを絞って果汁にしたものを食べた事があります。
まだ、一回食なのですがお正月に主人の実家へ帰省する際の離乳食についてご相談です。

ベビーフードにしようかと思っているのですが、箱の裏の商品表示を見てみると(添付の写真をご確認下さい)食べたことないものが含まれており、あげてもいいのか悩んでおります。
この商品は7ヵ月からのものとなっているようなのですが、恐らく息子は離乳食の進みが一般的な本やネットに書かれている内容と比較すると遅い方だと思います。
しらすは今週挑戦してみようと思っているのですが、ベビーフード自体も食べれるかどうかを帰省の前にチャレンジしておいた方が良いかなと思い、一つ購入してあるのですが…

未経験の食べ物が含まれているので、食べ物アレルギーが心配です。
帰省先ではお粥や野菜などを煮る環境にないので、どのようにしていったら良いかなと思っています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    いっちゃんさん、こんばんは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    帰省先での離乳食についてのご相談ですね。
    お粥や野菜を煮ることができないとのことであれば、ベビーフードを利用するか、
    一時的に離乳食を中止するか、ということになりますね。

    ベビーフードの原材料のお写真もありがとうございます。
    今までに食べたことのないものが含まれていて心配なのですね。
    食物アレルギーの症状が出たときのことを考えると、始めて与える食材は1匙から与えるようにした方が良いのです。
    こちらのベビーフードの原材料を拝見すると、野菜や米、しらすとどれもアレルゲンになりにくい食材です。(米や野菜でアレルギー症状がでることはほとんどありません。)

    いっちゃんさんがお考えのように、まずは帰省前に湯通しして塩抜きしらしらすを少量お粥に混ぜて一匙与え、アレルギー症状がでなければこちらのベビーフードを帰省先に持参してみてはいかがでしょうか。

    あとは、アレルギーの心配が少ないお粥や野菜・果物のみで作られた離乳食を持参して、蛋白質は調理の手間がない絹豆腐やプレーンヨーグルトを購入するのも良いと思います(お豆腐もヨーグルトも帰省前に一匙から食べさせてみてくださいね。)。

    まだ7か月であれば1日の栄養の6・7割は母乳やミルクから補っているので、あまり中止期間が長くなければ栄養不足になる危険性も少ないですので、一時的に母乳やミルク中心で進めていただいてもよいと思いますよ。

    帰省先で調理環境やかかりつけの小児科がないなかでの離乳食は大変だと思いますので、帰省時の離乳食は無理せずにすすめてくださいね。

    よろしくお願いいたします。


    管理栄養士:一藁暁子 2018/12/20 18:38

    ID: 349787

    いいね!
    3
    違反報告
  • 一藁さん、こんばんは。
    お返事ありがとうございます。

    帰省の際に、義母に離乳食の事を聞かれるだろうと思い、懸念事項でして…一時中止してもいいとのご回答は少し気が楽になりました。

    しらすは今週にでもお粥と豆腐と混ぜてあげてみようと思います。(豆腐は一昨日あげてみて大丈夫でした。)

    お答えの中で2点気になることがあったので、再度質問させてください。

    アレルギーの心配が少ないお粥や野菜・果物のみで作られた離乳食を持参して、とのことですが、ベビーフードのことで良かったですか?ベビーフードですと、お粥だけ、とか野菜だけ、果物だけという形で作られているものをあまり見かけません。お粥は「まつやのおかゆ」というので貝カルシウム入りですが、それを持参しようかなと思っています。野菜や果物は探せばありますか?

    二つ目は、栄養について触れられている部分なのですが、もし今後離乳食の進みが標準より遅いなと思った場合、栄養の吸収はどう考えたら良いですか?
    本などをみると7ヵ月頃では、1〜3割程度を離乳食から栄養をら取りましょうなどとあります。

    追加で2点ですが、よろしくお願いします。

    いっちゃん 2018/12/21 00:01

    ID: 349857

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    いっちゃんさん、こんばんは。
    少し気が楽になったとのこと、良かったです。
    お豆腐も大丈夫だったのですね!

    追加のご質問について、お答えいたしますね。
    まず、単品の離乳食ですが、キューピーの瓶詰めシリーズがおすすめです。
    https://www.kewpie.co.jp/babyfood/products/bin/over_01.html
    お粥だけのものや野菜、果物のみで作られた離乳食が販売されています。
    瓶詰めされているのでお皿の用意も必要なく外出時に便利です。
    ぜひ探してみてくださいね。

    栄養の吸収についてですが、離乳食の進み方や栄養の吸収には非常に個人差があります。
    沢山食べるお子さんや食べないお子さん、食べても体重がなかなか増えないお子さんなど、全てが順調に行くことの方が珍しいです。
    本やマニュアルに書いてあることはあくまで目安や参考として考えて、
    お子さんの様子をよく観察し、いっちゃんさんのお子さんのペースで食事量や食形態を考えて進めていただいて大丈夫ですよ。

    気になることがありましたら、またいつでもご相談くださいね。
    よろしくお願いいたします。



    管理栄養士:一藁暁子 2018/12/21 21:12

    ID: 350018

    いいね!
    1
    違反報告
  • 再度お返事ありがとうございます。

    瓶詰めは全部食べないだろうと思い、開けてしまうと勿体ないと、最初から見てもいませんでした。

    栄養の吸収についても、マニュアルにとらわれ過ぎて焦りや不安が出てしまっていたようです。しっかり子供の様子を見て子供のペースであげていきたいと思います。

    いっちゃん 2018/12/23 08:38

    ID: 350232

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)