離乳食のスケジュールについて

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食のスケジュールについて【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 36762

けいの 2019/01/04 18:59

離乳食開始して3週目です。
正月を挟んだこともあり、現在10倍粥小さじ3くらい、野菜小さじ2くらいです。野菜はほうれん草とジャガイモを食べたところです。
離乳食の進め方について、市からもらった情報や何年か前の本など、進め方のスケジュールがちがいます。どのようにしたらいいでしょうか?
また、果物についても、野菜の代用(ビタミン)としてあげるようにと書いているものや、ネットではおっぱいを飲まなくなる、アレルギーがでるかも等のデメリットの方がおおきいまだあげる必要はない、と書いてあるものがあります。どうでしよう?
また、ジャガイモ等、炭水化物が多いものも野菜として捉え、粥と一緒にあげてよいのですか?
また、10倍粥は完全に米粒が残らないようにしないといけないのですか?準備や片付けが簡単な方法を教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 栄養士では無いですが、先日小児科の先生から離乳食について教わったのでコメントします。
    まず、現在と過去の離乳食の進め方や知識は異なります。というのも、医療の発達により分かってきたことが多いためです。例)アレルギーの出やすい食物を離乳食後期などにまわす。←医学的根拠が無く、むしろその逆で低月齢(5ヶ月〜)から摂取することによりアレルギー反応が出にくい。ということがわかった。
    その為、進め方は最新の情報のがもちろんいいと思います。
    また、アレルギー食品については27品目以外にもたくさんあり、初期の段階で摂取可能なりんご等は少量づつあげ、反応が出たら即病院へ!というのが一般的だと思います。なお、初めて摂取する食べ物は2日連続であげることを勧められました。
    上記要約すると「離乳食、豆腐とかもう始めちゃって!どんどんあげちゃって!!!」でした。離乳食開始3日目で言われた言葉です。

    じゃがいもなどの炭水化物を野菜と捉えるかどうかはお母さん次第だと思います。昨日、離乳食1ヶ月が経った息子の食事内容は、「しらす粥、にんじん、じゃがいもとブロッコリーを混ぜたもの」でした。
    製氷器に小分けにして冷凍し、1週間使い切りで調理しています。

    栄養士でもなんでも無い者が回答してすみません。ご参考になれば。。

    ナツキ 2019/01/05 01:51

    ID: 351545

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    けいのさん、こんにちは。管理栄養士の岡安です。

    離乳食のスケジュールについてはですが、ナツキさんのおっしゃる通り、変わり続けております。今は2007年に出された「授乳・離乳の支援ガイド」を基にされていますが、これからまた変わろうともしています。ですので、最新の情報を参考にされた方がいいですよ。

    果物について、初期の頃からの使っていいものもありますが、加熱した方が安全です。食事量が少ないうちはビタミン補給と考えてもいいですが、野菜すべてと置き換えるのはしなくてもいいかと思います。ただし離乳食において、バナナについては、糖質が多いのでエネルギー源として扱います。
    以前、離乳食の準備期間として「果汁を与える」ことがあったのですが、それは必要ないと言うことになりました。
    アレルギーに関しての注意点は、果物に限らず他の食材と同じように気を付けて下さいね。

    ジャガイモなどのいも類はやはり糖質が多い食材なので、エネルギー源として扱います。お粥と共に食べたらダメではないですが、より多くの栄養素を取るには野菜も入れて頂いた方が良いかと思います。

    10倍粥については、お子さんが嫌がらなければ少し粒があってもいいですよ。消化にはさほど関係ないです。茶こしやすり鉢ですりつぶすのが一般的ですよね。ミルサーのようなものがあれば滑らかにできますが、100円ショップの小さな茶こしやゴマすり鉢で良いかと思います。

    管理栄養士:岡安香織 2019/01/06 15:43

    ID: 351763

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)