食事制限のある子供にバランスのあるご飯

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食事制限のある子供にバランスのあるご飯【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 37099

2児ママまゆ 2019/01/11 01:26

2歳の子供が赤ちゃんの7ヶ月の時から、卵乳アレルギーがあります。
粉ミルクも飲めないで生まれて3日目からずっと母乳できました。
タイトル通りのご飯を目指しているのですが、実際、鉄分やカルシウムは不足していると思います。
カルシウムの吸収をよくするのにビタミンDなどと組み合わせるのは知識としてあるものの、マンネリしてます。
サプリや栄養補助食品、顆粒だし、加工品、カレー、パスタソース、乳酸菌などにも乳成分が含まれているものがほとんどです。

豆腐は木綿、豆類、きのこ、海藻、緑黄色野菜、魚など一応気にして作っているものの中々子供好みにアレンジが出来ず、いつもワンパターンで、自分が作るご飯よりも市販のレトルトのおかずだったり、冷凍のポテトの方が食いつきが良かったりで悩んでます。
役所の栄養相談などありとあらゆる相談は行きましたが、アレルギーがあると中々理解されません。
レシピも小麦、卵、乳不使用のレシピは沢山みつかるのですが、小麦不使用は難しく食べられるのに材料を揃えるのに足が重くなります。
みんなが食べている乳成分使用のレシピを代替えして作ろうとすると難度も上がり、材料費もあがります。
体重は10キロ台、身長は85センチと成長曲線もギリギリ下の方を維持してます。

どんなメニューなら良いと思いますか?何かアドバイスがあれば教えて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    2児ママまゆさん、こんにちは。管理栄養士の岡安です。

    色々な勉強や努力をされていて、尊敬してしまいます。工夫されたりはしつくしているでしょうから、私が更に何かアドバイスができるか、自身はないのですが、少しでもママさんの肩の力が抜ければと思います。

    一つの考え方として、みんなと同じ物が食べられないのは、かわいそうと思うのは違うと思います。目の前でお友達が食べているのを欲しがられたら、対処は困ってしまいますが、個性の一つとして考えてはいかがですか。

    レパートリーが、と言われてしまえば確かにそうかもしれませんが、乳や卵を使った物の代替えはいらないと思います。使わないメニューなら、みんなと同じです。一つの例としては、和食っぽいメニュー。野菜や大豆、魚や肉料理なら、大丈夫ですよね。塩、醤油、味噌、砂糖、酢。大丈夫ですよね。洋食でも、小麦粉OKなら、ムニエル、唐揚げ、トマトソースやミートソースだって大丈夫です。

    ポイントがずれた回答でした、ごめんなさい。

    鉄分やカルシウム不足のご心配もありますよね。

    2歳のお子さんであれば、レバーや牛肉、カツオやイワシ、サバ缶、茹で大豆、蒸し大豆、島豆腐(沖縄豆腐)、小魚などは栄養豊富です。一度にたくさんは食べませんが、乾物、粉製品は栄養が詰まっています。鰹節、煮干し粉、おから粉、きな粉、すりごま、昆布や干し椎茸のだし粉、青のりなど、料理に振りかけたり、混ぜたり毎食にプラスしてみてくださいね。ナッツ類もアレルギーがなければ、砕いて使うと食べやすいですし、ミネラルも含んでいます。

    食品の制限がなくても、栄養不足のお子さんが多いと聞きます。まゆさん、色々工夫されていますので、今まで食べてくれた物をしっかり食べさせてあげれば、大丈夫ですよ。時に市販品を使っても、美味しいと言われてしまっても、お母さんは頑張っているので、自信を持ってくださいね。





    管理栄養士:岡安香織 2019/01/13 15:26

    ID: 353002

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメントありがとうございます。
    かわいそうとは一切思ってないのですが、これから給食など目にする事になるときに、同じ見た目で調味料をアレルギー用に変えてあたかも一緒というものを作っていく給食代替え食を作るママはとても多いです。
    なんで自分だけメニューが違うの?となった時に今まで食べてきてない物は警戒していきなり食べられないので、調味料だけ代えて食べられるように作りたいのです。
    その時に出来るだけ栄養があるものをと思い質問しました。
    単品の食材の○○はいいと分かっていても、組み合わせまでは勉強しないと分からないのでプロに聞きたいなと思いました。
    ちなみに、ムニエルは乳製品のバター不使用のムニエルですか?アレルギー用マーガリンは添加物が多いのでオリーブ油などですか?

    レバーの臭み取りは牛乳以外でできますか?

    干し椎茸のだし粉は干し椎茸だけを砕いた物ですか?顆粒だしは乳アレルギーだと食べられないものがあるので。

    カルシウムのものの名前ありがとうございます。
    単品で色々買い込んでしまうと使いきらず結局捨ててしまう事が多いので、お焼きやスープ以外でカルシウムの吸収を増やせる方法は出来たものに乗せたりかけるのですか?

    2児ママまゆ 2019/01/15 09:10

    ID: 353318

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    お気持ちをよくくみ取れず、申し訳ございませんでした。
    これから先の給食など、心配になりますよね。少しでも、お力になれたらと、思います。

    ムニエルは確かにバターの風味があるものですが、焼くときに使用するのは、オリーブオイルでもいいですが、菜種油や米油などですと、くせがないので食べやすいかと思います。

    レバーの臭み取りは、流水でしばらく流していると血抜きができるので、臭みも減ります。

    お店にもよりますが、煮干しを粉にした物や、昆布、干し椎茸だけを粉にした物、またそれらが合わせられている物などあります。生協やスーパーにもあると思うのですが、海沿いに遊びに行った際など、道の駅や地元の物産店に立ち寄ると、よく売っています。

    乾物の使い方としては、ご飯やおかゆに混ぜたり、ひき肉料理に混ぜるようにしたりですかね。炒め物に混ぜてもいいですね。かつお節も細かくつぶして、お肉や魚、豆腐などに振りかけると、とりやすいです。

    ごまやきなこは少量の砂糖などと混ぜて、ゆでてやわらかくしたマカロニに和えて、おやつに。

    一度には量は取れませんが、コツコツとプラスできるといいですね。

    確かに沢山揃えてしまうと、使い切れないかもしれないので、1~2種類を用意するといいですね。胡麻和えやおかか和え、そのほかも大人もメニューに取り入れてもらうと、一緒に栄養が取れますね。

    管理栄養士:岡安香織 2019/01/15 13:26

    ID: 353371

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました。こんなに細かくアドバイス頂けたのは初めてです!

    2児ママまゆ 2019/01/15 15:13

    ID: 353403

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)