上の子のヤキモチについて

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
上の子のヤキモチについて【助産師に相談(育児中)】
1 1

ID: 37257

スカイママ 2019/01/14 09:00

いつも的確なアドバイスありがとうございます。
2歳半になる男の子と4ヶ月になる女の子のママです。
上の子は1歳8ヶ月になる昨年4月から保育園に通い始め、言葉や運動の発達や生活行動など一気にかなり成長しました。
夏頃には保育園にもすっかり慣れていましたが、9月に下の子が生まれてからは、愚図りやワガママが多くなり、またご飯の量や睡眠時間が少なくなったりと生活リズムも崩れてしまっています。
下の子の授乳時以外はなるべく上の子に構うようにしていますが、それでもワガママが多くついつい大きな声で少しヒステリックに叱ってしまいます。
私のヒステリックな叱り方も子どものワガママや愚図りに影響しているのでしょうか?
また、上の子は1歳になる前まで混合で育てたのですが、もともとあまり母乳に執着せず卒乳も簡単に出来ました。それが、下の子が羨ましいのか、今になって「僕もおっぱい飲む〜」と時には寂しそうな表情で甘えてきます。あまり切なそうで可哀想にも思えます。
哺乳から離れて1年半以上経った2歳の子に、今更おっぱいを咥えさせてもいいものでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    スカイママさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    助産師の高杉です。

    お二人の育児、頑張っていらっしゃいますね。お二人いると大変なことも多いかと思います。
    上のお子さんからしたら今までママを独り占めしてきたのでやはり寂しい気持ちはあるかと思います。なので、構って欲しい思いで時にはママを困らせるようなことをするのでしょうね。男の子は特に甘えん坊でママ大好きですしね。でも、これもお兄ちゃんになる試練なので、ママとしては胸が痛いこともありますよね。たとえば、下のお子さんのお世話を一緒にしてみたり、何かしてくれた時に、ママすごく助かる、嬉しいよーなどと褒めてあげるとお兄ちゃんになることがだんだん嬉しいことに繋がっていきます。また、母乳はお子さんとママとのスキンシップなので、上のお子さんにもくわえさせてあげても大丈夫ですよ。もっと年齢が上のお子さんでも、下のお子さんが生まれた時は寂しくて欲しがる子もたくさんいます。そのうちまた自然に離れていくので心配いりません。心の栄養だと思って、上のお子さんともおっぱいの時間を楽しめたらいいなと思います。

    助産師:高杉絵理 2019/01/14 09:41

    ID: 353145

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)