果物を食べない場合のビタミン摂取について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
果物を食べない場合のビタミン摂取について【管理栄養士に相談(育児中)】
5 1

ID: 37461

ゆき 2019/01/17 12:43

もうすぐ10ヶ月の男の子です。
果物を食べません。今まで試したのは、バナナ、りんご、みかん、オレンジ、梨、ぶどう、イチゴです。
どれも口に入れると舌で押し出し、二口目は口もあけません。加熱、非加熱、すりおろし、手づかみサイズなど色々試しましたがダメです。味が嫌いな様子です。
甘いものが好きではないようで、かぼちゃも嫌がります。

食べないこと自体はいいのですが、そのせいでビタミン摂取量が少ない気がしています。
夜ご飯は毎日鍋で、白菜・人参・春菊・ほうれん草・大根の中から2.3種類食べるだけで1日の野菜摂取が終わる場合もあります。
一応、豆腐・人参・ほうれん草・じゃがいものおやきをストックしてるのでたまに食べさせますが、今ストックを作る余裕もなかなかないので、これがなくなったらどうしよう・・・と不安です。
皆さんの食事内容を見ていると、デザートとして果物を出されている人が多くそれでビタミン系がとれているように見えるのですが、果物を好まないので困っています。

毎食野菜のおかずを用意したいのですが、今夫が単身赴任で月に1.2日帰ってこれるかどうか、実家・義実家とも遠方なのでずーっとふたりで生活しています。後追いとイタズラがひどく、普段の食事の用意もかなり大変で・・・

子どもはまだ歯ははえていませんが、お鍋で煮たシャキシャキの白菜や、大きめのお肉なども食べれるので、咀嚼能力は順調に発達していると思います。手づかみ食べも7ヶ月からしていて、今は自分で一口サイズにかみ切って食べることも出来るので、食パンなどは細長く切れば勝手に食べれます。
ベビーフードが食べられればいいのですが、それもあまり好きではないようで・・・
母乳は大好きで今も10回以上飲んでます。

ビタミン摂取量を増やすために今後どうすればいいでしょうか?
何かアドバイス頂けるとありがたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆきさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    10カ月のお子様のビタミン摂取についてのご相談ですね。
    果物からビタミン摂取をしてもらおうと、色々試行錯誤して頑張られましたね。今は拒否してしまっていても、食材に慣れていく事で食べられる様になってきますので、大丈夫です。

    ビタミン摂取は、やはり野菜類の積極的摂取で補っていく事が望まれます。冷凍の野菜ペーストをホットケーキやおやきに混ぜたり、冷凍のみじん切り野菜なども上手に活用しながら、手軽に簡単に野菜を取り入れられると良いですね。 トマトを半分に切り、種を取り除いたものをおろし器でおろすと、簡単に皮だけが残って使用できますので、トマトソースなどを作るのにも便利です。

    果物は、単体で食べさせるのではなく、果汁だけスープなどに入れても良いですし、育児用ミルクと混ぜてゼリーにしたり、コーンフレークにすりおろしかみじん切りにした果物とミルクを加えて召し上がっても良いですね。 いろいろ試されたと思いますが、2~3日に1度果物を試したり、お母様が美味しく食べている姿をたくさん見せてあげて下さい。

    母乳も飲まれているので、栄養的には問題ありませんが、栄養バランスを整えるという意味で、今の内から主食・主菜・副菜を揃えるイメージをもって離乳食づくりすると、とても良い習慣がつくと思います。

    離乳食の大切な役割は、口腔発達に応じて「食べる力」を育てるところにあります。ゆきさんのお子様は、シャキシャキの白菜や、大きめのお肉なども食べられたり、手づかみ食べも進み、自分で一口サイズにかみ切って食べることも出来るとの事ですので、この頃の離乳食の役割は果たされており、とても良い段階と思って頂いて大丈夫ですよ。 
    お父様も単身赴任で、頼れる方が近くにいらっしゃらない状況でとても大変な思いをされていると感じます。成長曲線に沿った伸びをしていれば問題ありませんので、お母様のご負担が増えすぎない様に、食べられる食材を少しずつ増やしていくという視点で進まれて下さいね。
    宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/01/18 08:06

    ID: 353941

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野さんありがとうございます。

    冷凍の野菜ペーストやみじん切りも売っているんですね!
    野菜をおやきに混ぜるのはやわらかく似てみじん切りしてそれをまとめてまた焼いて・・・と手間がかかるので負担に感じていましたが、冷凍お野菜ならちょっと工程を省けそうですね。冷凍食品をめったに使わないので全然知りませんでした・・・今度探してみます!
    ホットケーキは昨日初めて作ったのですが、かなりお手軽でした。そこに野菜を混ぜ込むと食べやすそうですし、お出かけの際のお弁当代わりにもなりそうなので、早速今日やってみます。

    母乳を飲んでいるからとりあえずの栄養は大丈夫と言って頂けて安心しました。バランスの良い献立を作る練習期間と思って、少しずつ頑張ってみます。
    果物を食べるための案も色々ありがとうございます。
    果物全般が苦手、という人はなかなか見かけないので、そのうち食べるかなぁとのんびり構えてましたが、ちょっと工夫して食べれる食材を増やせるように、余裕がある時に試してみます。

    色々とありがとうございます。
    また困った時はよろしくお願いします。

    ゆき 2019/01/18 08:35

    ID: 353943

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆきさん、お返事ありがとうございます。前向きなお言葉が聞けてとても安心しました。
    冷凍ペースト野菜や冷凍みじんぎり野菜は、某宅配業者の冷凍食品で色々種類多く販売されています。冷凍のさいの目豆腐などもあり、離乳食づくりにはとても重宝していました。離乳食に冷凍野菜を活用して頂いても大丈夫ですので、色々探してみて下さいね。ちなみに、ホウレン草などの葉物は、凍ったままおろし器ですりおろすと便利です。
    ご参考までに宜しくお願い致します。
    また、悩まれた際はいつでもご相談下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/01/18 09:55

    ID: 353961

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野さん、一応ご報告です。
    昨日早速ホットケーキミックスに牛乳とミカンを混ぜて作ってみました。一口目はちょっと警戒していましたが、パクパク食べてくれました。
    手づかみで食べられるので、本人も気に入ったようです。お出かけの際の必需品となりそうです。
    お野菜の方も問題なく食べました。
    いいアイデアを教えて頂きありがとうございました!

    ゆき 2019/01/19 10:19

    ID: 354161

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    牛乳とみかん入りのホットケーキをパクパク食べてくれたのですね?!
    手づかみ食べの練習にもなりますし、とても良いメニューですね^^
    いろいろ試されて素晴らしいですね。
    嬉しいご報告をありがとうございました。

    管理栄養士:久野多恵 2019/01/19 22:39

    ID: 354270

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)