フォローアップミルク は必要ですか?

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
フォローアップミルク は必要ですか?【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 37494

ももたろー 2019/01/17 21:56

こんばんは。
1歳1ヶ月の男の子がいます。元々食が細く、食に対する興味も薄い方なのですが、最近特に偏食がちになりました。前より量は増えましたが基本的に新しいものは嫌がります。結果、朝は食パン(たまにそのまま、ほとんどコーンスープと一緒ぢゃないと食べないです)、コーンスープ50ml、ヨーグルト(2.3日おき)、昼夜はおうどんあげたり、ご飯とお味噌汁、野菜を混ぜ込んだ豆腐ハンバーグ、ベビーフードです。ご飯はそのままでは嫌がるのでお味噌汁と一緒に食べてます。食べれる物を増やしたいのでシチューやミネストローネや食べたことのない食材を使ったおやきなど今まで色んなものを作りましたが嫌がって食べません。最近は作るのも辛くなってきました…。フルーツもヨーグルトで隠せばなんとか食べれますが上手にフルーツだけ口から出す時もあります。
体重は8㎏です。先月胃腸炎になったときは300グラムくらい痩せてしまいましたがここ1.2ヶ月はあまり変動ないです。完母で朝昼寝る前の3回は授乳しています。牛乳が飲めるようになったらフォロミはあげなくてもいいと書いてあったりするのですがまだ牛乳のみであげたことはありません。このような状況でフォロミはあげたほうがいいのでしょうか?
お返事お待ちしてます。よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ももたろーさん、こんばんは。
    管理栄養士の小林と申します。

    1歳1ヶ月のお子さんのフォローアップミルクについてのご質問ですね。
    もともと食の細いお子さんで、最近は好き嫌いが多くなってしまったとのことですね。

    私の次男も新しいものが苦手で、何度も同じものをだし、慣れることと、私自身が食べてみておいしいよ。一口食べてみて?
    という感じで乗り切りましたよ。

    せっかく作ったのに食べてくれないとがっかりですよね。ももたろーさんの気持ちもよくわかります。
    好き嫌いも成長の一つの過程として、焦らず見守ってあげてくださいね。

    フォローアップミルクですが、鉄分やビタミン、カルシウムなどの不足を補ってくれるものになりますので、
    胃腸炎の影響もあるかと思いますが、体重も横ばいで、食が細く、好き嫌いも多くなってしまったとのことですので、
    離乳食でとりきれなかった栄養を補ってあげる形で取り入れてもよいと思いますよ。

    朝、昼は母乳とのことですので、夕飯の後にでもよいですし、間食の時間があれば、そこでの水分がわりにあげていただくのもよいと思います。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/01/19 21:55

    ID: 354261

    いいね!
    0
    違反報告
  • 小林さん、こんばんは。
    ご丁寧なお返事ありがとうございます。
    皆さんも同じ経験をされてると思うと少し安心しました。

    今日、牛乳をあげてみましたがあまり飲みませんでした。また日をあけてあげてみたいと思います。

    ほんの少しずつでも体重が増えていれば、フォローアップミルク をあげなくてもいいんでしょうか?それとも栄養面的にあげたほうがいいでしょうか?

    あともう一つお聞きしたいのですが、出したもの全部を嫌がって食べない時は食べずに終わってもいいのでしょうか?それとも少しでも何か食べてくれるものを出したほうがいいのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    ももたろー 2019/01/20 00:44

    ID: 354293

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ももたろーさん、こんばんは。

    うまくお伝えできなかったようで、すみません。
    体重が増えていれば、フォローアップミルクをあげなくてよいわけではなく、
    離乳食で、レバーや赤身の魚、ほうれん草、ひじき、納豆などの鉄分を多く含む食品がとれていること、
    野菜や果物などから、ビタミンがとれていることが確認できればフォローアップミルクを選択しなくてもよいと思います。
    しかし、ももたろーさんのお子さんの場合は、食が細く、好き嫌いも増えてしまったとのことでしたので、
    鉄分、カルシウムの補給に使ってみてもよいのかなと思います。

    追加の質問ですね。
    出したもの全部食べないことがあるんですね。
    メニューを考えるときに、好きなものもいれてあげることは可能でしょうか?
    後から、食べないからといって好きなものを出してしまうと、食べなければ自分の好きなものだけ食べられるとお子さんが考えてしまう原因にもなってしまいますので、
    先に食べられそうなものを1品は入れて、食事を作り、新しいメニューも取り入れながら、進めていただければと思います。
    ご飯食べられたら、好きなヨーグルトなど食べようねという感じで、うまく誘導していただくのも試してみてくださいね。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/01/21 21:48

    ID: 354685

    いいね!
    0
    違反報告
  • 小林さん、こんばんは。

    ご丁寧なお返事ありがとうございます。やはり栄養面ではバランスよくとれてないと思うのでフォローアップミルク をあげてみたいと思います。

    好きなものは豆腐ハンバーグです。他には見当たらず…あとからあげるのはよくないのですね。毎回、ハンバーグになってしまいますが(°_°)教えてもらった方法も試してみます!いつかいろいろ食べてくれることを祈って…

    色々とアドバイスありがとうございました!

    ももたろー 2019/01/24 22:39

    ID: 355374

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)