自分で食べたがるときのメニューについて

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
自分で食べたがるときのメニューについて【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 37918

chisa@rio 2019/01/24 13:27

こんにちは。
1歳0ヶ月の娘がいるのですが、なんでも自分で食べたがります。
これまでは、うどんやスープなどは私がスプーンで口に運んであげていたのですが、最近はそれを嫌がり食べてくれません。目の前にお皿を置くと自分で手で食べようとするのですが、殆どこぼしてしまいます。殆どこぼして食べられていないので、量が足らないので、結局食べやすいパンなどを追加であげています。
栄養面などが心配なのですが、こういう風に食べさせると良いなど何かアドバイスを頂けないでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    chisa@rioさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    1歳のお子様が自分で食べたがる時の対応についてのご相談ですね。
    お子様主導のお食事の進め方はとても良いです。自分で食べたがる時は上手に食べられなくても、たくさん経験させてあげる事が大切ですので、お母様は上手にやられていますね。

    目と手と口の協同運動が獲得できると、今後上手にスプーンやフォークなどの食具も使える様になってきますので、エプロンや敷物などの対策で十分にやらせてあげたいところですが、殆どこぼしてしまうところがお母様の悩みどころなのですね。

    対処法としては、
    ・1食分を一度にお皿に盛らずに小出しにする事で、こぼす量を減らす。
    ・スープ類はコップに入れて自分で飲めるようにする。
    ・お子様の「自分で出来た!」という感覚を味合わせてあげると手づかみ食べも上手になってきますので、口まで運べた時はたくさん褒めてあげる。
    ・汁気が多いとつかみにくいので、小さ目のおにぎり、肉団子、スティック野菜など手づかみしやすいメニューを取り入れる。(うどんはおやきの中に入れると食べやすくなります) などです。

    食べこぼしてしまった際は、主食ならご飯やパンや芋類を、主菜ならゆで卵やオムレツなどを、副菜なら果物や野菜スティックなどをおやつの時間にあげると、栄養バランスが整います。お母様も追加でパンなどをあげられているとの事、良い対応であると思います。

    現在のお子様の発達としては、とても良い段階かと感じます。口に詰め込んだり、食べこぼしたりしながら一口量を覚えて、だんだんと上手に食べられる様になってきますので、誤嚥しないように十分見守りながらお子様主導のお食事を進めてあげて下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/01/26 07:10

    ID: 355648

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野さん
    返信ありがとうございます。
    頂いた対処法でやってみます!
    毎回食事は大惨事となりイライラもしてしまいますが、出来るだけ好きにやらせてあげるようにしたいと思います。。

    chisa@rio 2019/01/28 19:39

    ID: 356058

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)