食事
みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。
- いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
- お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
- また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
今、妊娠3ヶ月の妊婦です。
サラダとフルーツは食べられるのですが、おかずがつわりで食べられないのが多く、今は食べられるツナ缶と納豆を毎日のように食べています。
大丈夫でしょうか。
現在ログインしていません。ログインしますか?
管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言
管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング
ジャンル一覧
ママ友エリア
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
マイトーク
クリップした発言
-
ログインするとクリップした発言がここに表示されます。
つわりが一番辛いときですね。
ツナ缶と納豆がたべられるのはとても良いですね!
もし可能なら、なるべく食べるものは種類を変えてあげた方が
摂れる栄養素も変わってくるのですが
ツナを鯖缶やいわし缶などに変えてみるのは難しいでしょうか??
いわし缶のトマト味やレモン味はさっぱりしていて
たべられた!という妊婦さんも多かったので
もしよろしければお試しくださいね!
つわり中は無理に食べてしまうと
つわりが終わった後も受け付けなくなってしまうことがあるので無理はしないようにすることと
糖質(炭水化物、甘いもの、果物、飲料の糖質も注意です)が
過剰になると、つわりとは違うビタミンB群不足による
けだるさを引き起こしますので、過剰摂取にならないよう意識されると良いです。
お大事にしてくださいね^^ 管理栄養士:矢部まり子 2019/01/30 11:29 ID: 356369
鯖缶食べられました!
無理しないで、また食べられるものを試そうと思います! だいママ 2019/01/30 14:11 ID: 356392