不安

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
不安【助産師に相談(育児中)】
3 3

ID: 39430

ゆき 2019/02/16 11:34

連投です。すみません

元々心配性や気にしすぎな面があります。感情の起伏が激しいと言われたこともあります。
仕事をしているときにも一度鬱になり休職し別の部署へ異動し復職しました。
心療内科で安定剤と眠剤を処方されて飲んでいました。
妊娠してからは薬はやめて今では薬がなくても眠れるようになりました。
でも、不安だらけです。
共働きなので収入は安定しているのですが、生活が大丈夫なのか将来子供の学費や老後など大丈夫かの生活面や子供の育て方はこれで良いのか、離乳食の食べさせ方もこんな感じでいいのか、先述した発達も大丈夫なのか。4月から保育園に預けて復帰するのですが、こんなに早くから預けていいのか、家事育児仕事と併せて出来るのか。
何もかもが不安です。
保育園については、育休は三年取れるのですが手当ては一年だけなのでお金の面で不安なことと幼児教育無償化になったら余計に預けることができなくなると思ったこと、2人目が出来たときに一人で二人を24時間見ているのは無理だと感じたから。と理由はあるのですが…
生理前は特に不安になり何故か涙が出てきてしまいます。

主人は家事も育児も手伝ってくれます。主人が夜勤の時には母も手伝ってくれます。
結婚前は一人暮らしでお金の不安もなく暮らしてて主人も私も貯金もあります。
たぶん、結婚して一人ではなく2人、3人分の生活を担っていることで不安になっているのだと思います。

こんな風に不安だったり泣けてしまっていても心の中では、やってみなきゃわからない。共働きなんだから大丈夫。また鬱になってきてる?と頭の中で冷静に考えている自分もいます。
少しでも嫌なことがあると主人に当たってしまい後で後悔している自分もいます。
こんな自分じゃいつか離婚されるんじゃないかとわるいほうにばかり考えてしまいます。

産んだ後、母乳が心配で助産院に行きました。すると、助産師さんに子どもが神経質ぽいね。妊娠中、心配ばかりしていたでしょ。だから子供も神経質になっちゃうんだよ。と言われたことも心に残っていて…人見知りや場見知りしているのもそのせいなのか…と泣けてきます。
私の仕事は看護師です。初めての妊娠で身体も使うので色々と心配していました…
また、看護師なのに子どもが病気になったり発達に不安を感じている自分に悲しくなります。義母にも看護師だから安心ね。と言われるのが辛いです。
看護師でも小児科では働いたことが無いので授業や実習で習ったことしか分からないしはっきり言って覚えていないことや知らないことは多々あります。

なんだか全てが嫌になってしまいます。

すみません、長々と書きました。
誰かに話を聞いて欲しかったのです。
主人は話は聞いてくれますが一緒に悩んでしまう人ですし、実母にはあまり心配をかけたくなく…
友達には話していても全てを話せるわけでも無いし、友達も自分の家族や仕事のことがあるので長々と話せないし、私も上手く伝えることが出来なくて…

長々とすみません。
ベビカレにはいつもお世話になっています。育児のこと離乳食のこと、いつも相談に乗っていただいています。ありがとうございます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆきさん、こんにちは。
    助産師の宮川です。

    こちらに不安なお気持ちを書いてくださって、どうもありがとうございました。書いてくださって、少しでも気持ちが楽になったり、気持ちの整理がついたり、何が気づきがあって、少しでもお役に立てることがあればと思います。
    お子さんや旦那さんのことをよく考えておられるのだろうなぁと読ませていただいて感じました。なのでそれだけ悩まれるのだとも思います。

    そしてとてもわたしも共感できることがたくさんありました。わたしも最近お産をしました。助産師であることで、程度によってあたふたもしますし、やはりペースをもっていかれてしまったり、湿疹のケアにもどうかなぁと頭を悩ませて一喜一憂してみたり、ゆきさんと同じように旦那さんについ甘えて当たってしまい、あとから自己嫌悪に陥ったり、同じようにさよならされるのではないかと思ってみたりします。助産師なのにというので、自分を苦しくしているところもあるように思います。わたしもただの人なのですが、人からどのように思われるだろうかと気になってしまうのだと思います。
    産後で気持ちの浮き沈みがホルモンの影響とあって激しくなってしまっているのはあるかと思うのですが、わたしも嫌になって仕方がない時がありますよ。

    ゆきさんは、書いてくださっていたように冷静にご自身のことを見つめられていると思いますし、こうしてこちらにも投稿してくださっています。わたしもそうですが、今の状況で一気に不安がなくなるということはないかと思います。子どもが大きくなっていくにつれて、新たに不安になることきになることも出てくると思いますので、その都度何かしら向き合っていけるように方法を見つけたり、乗り越えるたびに強くもなっていけるのかなと思います。はじめてのことばかりがこれからは起こって、三人で乗り越えていかないといけない分、一人でいた時よりもさらに大変なのだろうなぁと最近わたしもよく思います。そうして家族として結束も強くなるのだろうなぁと思います。

    お子さんが人見知りだったりすることが、すべてゆきさんのせいではありませんよ。大きくなっていく過程で見られることだったり、もともとのお子さんの性格もあると思います。助産院でのひと言がとても心に残っていると思うのですが、わたしはゆきさんのせいとは思いませんよ。そして、どこのお家でも比較的そうみたいなのですが、第一子は親もはじめてで神経質になりがちになります。そのことで一人めの子は、とても慎重派だったり神経質なタイプが多いと言われたりしますよ。

    ゆきさんへのお返事になっていなくて、わたしの愚痴を聴いていただいているようにもなってしまったかもしれませんが、また何か気持ちを吐き出したいなぁお思われるようなことがありましたら、書き込んでいただけたらと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/16 12:18

    ID: 360405

    いいね!
    3
    違反報告
  • 宮川さん、ありがとうございます
    纏まっていない長い話を読んでいただき、また共感してくださり本当に嬉しかったです。

    モヤモヤの心の中、冷静に考えていることで頭と心の思いが纏まっていなくて余計に苦しくなります。
    でも、自分の思いをここに全て書いて少し落ち着きました。
    産後のホルモンバランスの乱れはいつまで続くのでしょうか?私の場合、性格だとも思うのでホルモンの影響ではないかもしれないですが…
    子どもが成長すればそれに応じた悩みも出る。そうですよね、1人の全く違う人間を育てるのだから悩みは尽きないですよね
    たぶんこれからも悩んで苦しんで鬱の時期もあるかもしれないですが、主人に協力してもらいながら頑張っていきます。主人に捨てられないように気をつけながら…

    宮川さんもご出産されたとのこと、おめでとうございます。産後大変な中いつも話を聞いてくださりありがとうございます。
    また色々と相談させていただくと思いますがよろしくお願いします

    ゆき 2019/02/16 21:35

    ID: 360486

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ゆきさん、お返事をどうもありがとうございます。
    ホルモンの乱れ、産後の影響は個人差はあると思うのですが、1年半ほど続く方もいらっしゃるかと思います。
    産後身体が戻るのにそれぐらいかかると言われる鍼灸の先生もいらっしゃいますよ。
    鬱の時期が来ることがあるかもしれませんが、ここまで支えてくださっている旦那さんにもとても感謝しておられるのだとも思います。そのことをまた折を見て伝えてみるのはいかがでしょうか?旦那さんも支えることは当たり前のこととして思っておられると思いますが、またこうして改めて感謝の言葉を聴くのはとてもうれしいことだと思います。わたしもゆきさんと同じようにさよなら言われないかドキドキすることがありますが、感謝の気持ちを伝えたりしています。
    そして、ゆきさんはもう十分によくがんばっておられると思いますので、今の調子でいいのではないかと思いますよ。少しでもご自身のことを認めて、褒めてあげることがあってもいいのかなと思います。毎日はじめてのことばかりをお子さんや旦那さんと体験されています。

    ゆきさんのお話を聴かせていただきながら、わたし自身のことを見つめる機会をいただきました。ゆきさん、わたしもがんばります。ゆきさんのことを応援しています!
    またこれからもどうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/02/16 21:43

    ID: 360488

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)