ご飯はあまり食べずお菓子ばかり

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ご飯はあまり食べずお菓子ばかり【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 39576

ままま 2019/02/18 17:00

4歳の息子がもともと食に興味がないのか少食なのか食べるのも遅いし自分で食べるのも苦手だし
特に苦手な野菜などは口に含んだままずっと何分も入れています。小さい頃からだったので私なりにもいろいろ見た目や食べやすいように細かくしたりなど工夫し、テレビを消したり一緒に食事して楽しいようにしたりたまに一緒に料理したり手伝ってもらったりとしてきました。
ですが今も好きなものは食べるのがはやいのに(食べやすい大きさのおにぎりにふりかけがかかってるものやパン類、ハンバーグ、オムライスなど)
おかずや麺類、お味噌汁、特に野菜類などは自分から箸が進むことがあまりなく、毎回順番に食べてねと言っています。怒ると逆効果というのも聞いていたのでなるべく怒らないようにしていますが下の子も生まれたばかりで心に余裕もなく時には怒ったりイライラしてしまいます。

普段は保育園に通っていて保育園だとまわりのみんなも食べてるのでちゃんと座って自分で食べてるそうです。ですが自分から食べなかったり量も少なくしてると聞きました。食べさせれば食べると言ってました。

今は里帰り中というのもあり、保育園は休ませていて1日家にいます。そこで自分の母親に上の子がこうなったのは私のせいだと言われてしまい、更にイライラと母親の前で上の子が食べれるように厳しくしてしまいます。確かに仕事をしてた時は忙しくテレビをつけっぱなしで食べさせたりもしてました。

保育園の先生からのアドバイスで少量で食べきった喜びを味わうというのもしていますが、ご飯全部食べたね!すごいね!と褒めるとすぐにお菓子!と言ってお菓子を食べたがります。お腹いっぱいだからお菓子は食べれないよね?お腹減ってるならもう少しご飯食べよう!と言うとお腹いっぱいといいお菓子はあきらめますが、その後何時間後とかにまたお菓子食べたい!となります。

例えばお昼ご飯を11時半〜12時に割と量も食べたと思い15時にお菓子をあげると、実家だと18時過ぎに夜ご飯なのですが夜ご飯のときにはまた全然食べないとかあるのでお菓子はまったくあげないほうがいいのかとか悩みます。保育園みたいにおにぎりをあげたり量も多くないようにしたりもしますがそれでも食べない時もあります。
お菓子も一口サイズのラムネを1つだけとか、小さいグミを4つだけとかかなり制限してるつもりですが無くしたほうがいいのか、おにぎりだけとかにしたほうがいいのか悩みます。

また体調が悪いと食べないと言いますが息子の場合体調が良くない時でもご飯は食べないのにお菓子やフルーツはたくさん食べたりするので具合が悪くて食べないのか食べたくないだけなのかわからない時も何回もありました。

なのでこの前の朝ごはんも野菜を一口だけ口に入れて食べたくないという感じだったので、野菜食べないとダメ!じゃないとお菓子も食べれないよ!ご飯食べたくないならもう食べなくていい!でも口に入れたのだけは飲み込んで!と強く言ってしまい、その後いきなり吐いてしまいました。具合悪かったのかごめんねと思いましたがその前の日の夜もあまりご飯たべず、2、30分してじゃあもう食べなくていいよと残して切り上げたのに、知らなかったパパがシュークリームをあげてしまい、1つペロリと食べていたというのもあり朝は私もイライラしていたんだと思います。

吐いた後は熱やほかの症状もなくケロッと元気になっていて、本人に大丈夫?具合悪かったの?と聞くと食べ過ぎただけだよと言ってました。
朝ごはんの前はおきてから30分以上たってからだったし、ご飯食べよう何食べたい?と聞くと自分からパン食べると言っていて、その時の最初の一口が私が野菜を口に入れたのものだったので食べすぎ??と疑問でした。野菜が食べたくないだけだと思ってました。

身長や体重も標準だしうんちもたくさん出てるしやはり気にし過ぎなのでしょうか?
工夫や苦労もしてきたのに全部私のせいと言われてるようで辛いです。

ちなみにまったくお菓子をあげないでいると
たしかにご飯は食べますが食べるのが早くなるわけではない感じで量も変わらないようです。たまにはやいときもありますが本人の気分?な感じです。それか好きなものばっかりだったとか。
でも保育園でもお菓子はあげてるし1日まったく何もあげないのもいいのかなぁ?と思ってしまいます。

なんだか私もご飯の時間が憂鬱になってきていて本当にどうしたらいいかわからなくなりました。
あと今まだ下の子を産んでから3週間くらいなので料理は母親が作ってくれていますがお世話になってるのもあり下の子が食べやすいように工夫してとかは言えないので大人が食べるような物も出たりしてるので実家にいるほうが上の子も食べない気がします。わかりづらい文章ですみません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    まままさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林と申します。

    4歳のお子さんのご飯やおやつについてお悩みなのですね。
    お子さんが食事に興味を持ってくれるように、食事作りのお手伝いをしてもらうようにしたり、一緒に食事をして楽しい雰囲気作りなど、工夫されてやっていますね。
    とても素晴らしいと思いますよ。
    今は里帰りされてるとのことで、まままさんも下の子もいるし、上の子も食べてくれなくて困ってしまっているのですね。
    まままさんだけが悪いのではないですよ。同じ育て方をしても、食べる子もいれば、食べない子もいるし、どれも個性です。

    上のお子さんもお兄ちゃんになったばかりで、まだまだママに甘えたい気持ちが大きいと思いますよ。
    口にいれてあげれば食べるのであれば、少し付き合ってあげて食べさせてあげるものありだと思います。
    自分で食べてほしい気持ちはすごくわかりますので、食べきれる量をお皿に持ってあげ、食べ切れたら、たくさん誉めてあげる。デザートに果物をだしてあげる等、食事=楽しいものとなるような経験をさせてあげるのがよいと思いますよ。
    お菓子は時間を決めて、それ以外はどんなに欲しがってもださない。
    楽しみの時間としておやつあげることはよいと思いますし、お子さんは特に1回の量が少なめですので、補食として、おにぎり、蒸しパン、ふかし芋、ヨーグルト等、食事の時間に取りきれなかった栄養を補給する意味合いで間食の時間を作ってあげるとよいと思いますよ。
    まままさんも、産後でおつらいときだと思いますので、無理せず進めてくださいね。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/02/19 13:23

    ID: 361167

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)