両親以外に抱っこされると泣く

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
両親以外に抱っこされると泣く【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 39609

ゆん 2019/02/18 22:53

こんにちは。
1歳3か月の娘を子育て中です。

早速なのですが、ご相談があります。
娘は両親以外に抱っこされると大泣きします。
義両親に、「(他に孫3人います)抱っこして泣かれるのは初めてだ」「ママと2人でいてばかりで、他の人に会わないからだ」「保育園いれないのか、一時保育に預けたり、人に預ければ泣かない」など言われます。
私と主人は、子供の成長を見ていきたいので生活は苦しいですが、幼稚園に入れる予定です。
泣くたびに保育園と口にされ、自分達の育児を否定されているみたいで悲しくなります。
私は、娘が泣き虫なのは、個性、性格だと思っているのですが違うのでしょうか?
やはり、早い時期に保育園に入れれば泣かない子が多いのでしょうか?
宜しくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆんさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    義理のご両親さんからお子さんとの関わりや集団保育についてご指摘があったんですね。
    お子さんの発達は、元々の性格や特性と環境の2つの車輪で進んでいくイメージを持たれるとわかりやすいと思います。
    早く集団に入ると、発達が早かったり、良かったりするわけではなく、そのお子さんにとってある環境が負担になるものでなければ、お子さんは十分に発達していきます。
    負担になる環境とは、虐待を受けたりするような特殊な状況を指します。
    ですので愛情深く、ご両親がお子さんと向き合い育児をなさっているのであれば、幼稚園まで家庭保育を主軸とされると考えてよいのではないでしょうか。

    ですが、集団には集団のよさもあります。抱っこされて泣かないようにする事が目的ではなく、お友達と一緒に遊びを楽しむ、食を共にする、必ず自分の思うようにはならないという事を体験する、などなかなかご家庭だけでは味わえないよさもあります。
    一時保育や子育てセンターなどに出向いたり、同じくらいのお子さんの遊びの広場などもよいかもしれませんね。

    助産師:在本祐子 2019/02/18 23:06

    ID: 361039

    いいね!
    0
    違反報告
  • 在本さん

    お返事ありがとうございます。
    何回か支援センターに行ってましたが、
    2人目妊娠して、つわりだった為2か月ほど行けませんでしたが
    これから回数増やしていきたいと思います。
    ありがとうございました

    ゆん 2019/02/19 09:04

    ID: 361104

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ママさんの育児方針を一番大切になさって下さいね。
    それがお子さんのためですよ。

    助産師:在本祐子 2019/02/19 17:20

    ID: 361254

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)