野菜を食べてくれません…

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
野菜を食べてくれません…【管理栄養士に相談(育児中)】
6 1

ID: 41404

KaNaKi 2019/03/15 12:57

2歳の娘なのですが、前にもご飯ばかり食べると相談したことがあります。今では魚やお肉も少しは食べてくれるようにはなりましたが、なかなか野菜を食べてくれません…調子のいい時はお味噌汁やスープに入れたものを少し食べてくれたり、おにぎりに少し入れて食べてくれたりはしますがかなり少量です。100%野菜ジュースや野菜ジュレは飲んでくれます。栄養など大丈夫なのか心配です…

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    KaNaKiさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    2歳のお子様が野菜を食べてくれないとのご相談ですね。
    お味噌汁やスープ類に入れたものを少し食べてくれるとの事ですが、どのような種類でしたら少し食べられますか?

    少ししか食べられないご様子でも、淡色野菜と緑黄色野菜を合わせて摂る様に心掛けると良いですよ。 淡色野菜は色の薄い野菜で、きゅうり、レタス、キャベツ、大根など、緑黄色野菜は色の濃い野菜で、ほうれん草、かぼちゃ、人参、ブロッコリーなどに分類されます。 

    ポタージュスープなどにして野菜の存在感を無くす様な調理法はいかがでしょうか? 
    また、カレーは人参、玉ねぎ、ブロッコリーなどをブレンダーなどで細かくしてから煮込むと、野菜の存在感なく食べられます。 また、トマトが食べられなくても、トマトを煮込んだソースなら食べられる事もありますので、試行錯誤して少しでも料理に使用できると良いですね。

    野菜が食べられない時は、果物類をおやつに出すのはいかがでしょうか?
    旬の果物は、栄養価が高いです。今の時期でしたら、イチゴや柑橘系などはビタミン類も豊富に含まれます。野菜ジュースや野菜ジュレを好まれるとの事ですので、生の果物を使ってジュースにする際に野菜を加えたり、果汁を絞って寒天ゼリーやソースなどにするのもお勧めです。
    お子様に合ったものを探してあげて下さいね。
    宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/03/18 08:13

    ID: 368243

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。

    食べてくれるものは、お味噌汁に入れている小松菜やかぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎ、ねぎ、たまに人参や大根などですかね…

    野菜炒めにしていたものを少量キャベツなどおにぎりに混ぜてのりで巻いて食べてくれたこともありますが、やはりたくさんは食べてくれず、少し食べてあとは何か入ってるんじゃないかと警戒して食べなくなります…

    ごはん、納豆、のり、お味噌汁が基本好きでおかず類は見るだけで拒否されます…見た目などを工夫してもダメです…

    果物類は大好きでいちごや柑橘系は特に好きです。

    また色々試してみたいと思います。

    KaNaKi 2019/03/18 10:43

    ID: 368294

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    お返事ありがとうございます。
    食べられる食材には、淡色野菜も緑黄色野菜も含まれていますね。とても良いと思います。
    2歳の頃は自己主張が伸びる時なので、その影響が食事にも現れて、今まで以上に食べなくなったというご相談も多いです。

    味噌汁に入れたり、おにぎりに入れて食べさせたり、とても上手にやられていると思います。 プランターで一緒に野菜をつくったり、買い物の際に選んでもらったり、調理過程を手伝ってもらったりという事で、食事や野菜への興味が出てくる事もあります。
    これから野菜を育てるのに良い時期になりますので、可能であれば一緒に作るのも良いかもしれませんね。 

    果物類が食べられているのであれば、ビタミン・ミネラル類は摂れていますね。
    野菜については、調理法や味付けをかえながら、焦らずゆっくりと慣らしてあげる様に進めていきましょう。

    管理栄養士:久野多恵 2019/03/18 11:37

    ID: 368311

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    2歳になり食べなくなったというならまだいつかまた食べるようにと思えるのですが、ずっとそうなので心配でした。
    食べてくれる野菜がごく一部でそればかりなのですがそれでも大丈夫でしょうか❓
    市販の野菜ジュースや野菜ジュレだとあまり良くないですか❓
    できそうであれば野菜を育ててみたりもしてみようと思います。

    KaNaKi 2019/03/19 21:21

    ID: 368601

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    食べてくれる野菜がごく一部でも、食の体験を増やしてあげる事で、だんだんと食べる様になってきますので、食べないものでも調理法や味付けを変えながら根気強く色々な体験をさせてあげて下さいね。
    市販の野菜ジュースやジュレは、食事の補助的な役割で取り入れるのは悪くないですが、甘みもありお腹に溜まり易いので、必要性に応じて時々使用する程度が宜しいかと思います。
    余裕がある時には、お母様が果物や野菜を使用して、手作りのジュースやゼリーなどを作ってあげてはいかがでしょうか? 栄養価が高く、食物繊維も豊富なのでお勧めです。

    管理栄養士:久野多恵 2019/03/22 08:00

    ID: 369106

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    色々と調理法を変えたりして試してみます。

    KaNaKi 2019/03/23 16:49

    ID: 369500

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)