母性について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
母性について【助産師に相談(育児中)】
12 3

ID: 41425

みち 2019/03/15 18:09

初めまして。相談というか悩みがあります。

現在、産後3ヶ月となります。実母や義母は遠方におり、夫は仕事に多忙、転勤族のため頼れる友人はいません。地元には子持ちの友人がおり、メールで連絡を取っています。
産後1ヶ月は、平日に母が育児家事援助に来てくれました。今はいわゆるワンオペ育児で、週1の産後ヘルパーを利用しています。

悩みは、子供が愛おしい・可愛いという感情がわかないことです。最初は、直接おっぱいが吸えなかったため、おっぱいを吸えるようになればそういう感情がわくのではと思っていました。生後2週間ほどで直接授乳が出来るようになりましたが、母乳の出が悪く混合栄養となっています。産前はこだわりはなかったのですが、産後は母乳についてかなり悩みました。
今は混合でも大丈夫と割り切れたのですが、今度は子供の成長や今後起きる病気や怪我など、何もかもが心配でたまりません。その割に何をしても泣き止まない時はどうして良いか分からず、子と関わるのが怖く感じます。
もはや使命感だけでお世話をしている気がします。
夫は家にいる時間は少ないものの子を可愛いと言ってくれます。私は元々子供は得意なタイプではありませんでした。でも自分の子は特別と皆言うので、産んだら自然と愛おしいと感じられると思っていました。今は可愛い服を着ていたら可愛いと思う程度です。かといって子にイライラするといった感情もありません。夫婦だけの生活に戻りたいという気持ちも全くありません。母親に可愛いと思われない子が可哀想で申し訳ない気持ちが一杯です。心配性な性格や疲れで可愛いと思う余裕がないのでしょうか?

最近、常にぐずぐずしています。最初の頃より子の要求が分からなくなりました。私は昔から1日遊んだ翌日は寝込むタイプでしたので、眠れない日々がつらいです。

親はもちろん夫、友人にもとても相談出来ません。睡眠不足であちこち体の不調があります。でも可愛いと思えれば辛い状況でも頑張れる気がします。どうすればちゃんと母性は出るのでしょうか?
長々とすみません。助産師さんのこれまでの経験でそういったケースがありましたら、助言を頂きたいです。
もし同じ様な経験をされたママがいましたらお話聞きたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • 産後3ヶ月なんて、お世話が大変でかわいいなんて全然でしたよ。そう、眠いんですよね、とにかく。義務感でやってる、その通りでした。今は娘は1歳3ヶ月になりました。0歳も後半になれば、はっきりと『お母さんがいい』という仕草をしはじめますよ。それぐらいから泣いててもかわいいと思うようになりました。相変わらず家事に追われてますが、少しは意志疎通もでき、歩いたり自分でできることも増えて、楽しくなってきてます。
    もし、嫌でなかったら今お住まいの自治体がやってる乳幼児の健康相談とか、子育てサークルみたいなのとか、覗いてみられてはいかがでしょうか?温かくなってきましたし、公共のものなら安心して参加できると思います。スタッフさんとかすごく親切に話聞いてくれると思いますよ。横に座った人とあるある話で盛り上がったり。おすすめです。

    エミリー 2019/03/15 18:43

    ID: 367747

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    みちさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    母性について、お子さんをかわいいと思う感情があまり湧かないというように思っておられるのですね。
    読ませていただいて、わたしはおっぱいのことで悩まれたり、お子さんの成長や今後のことを思って心配されていることからお子さんへの愛情を感じましたよ。
    お子さんへの愛があるからこそ、悩んだり心配したりします。
    みちさんがご自身で感じておられるよりも、母性に溢れているように感じました。書いてくださっていましたが、今はまだ感じ切れる余裕がないのかもしれませんね。それだけ一生懸命にお子さんのことを考えて、動いていらっしゃるのだと思います。

    みちさんと同じように、一生懸命にお子さんのお世話をして、先のことを考えて不安になったり、心配になったりされている方は多いですよ。そして、産後から続く寝不足や疲れを感じながらも、お世話をされていることはとてもすごいことです。未経験なことをこうしてやっています。お子さんの表情が増えてきたり、3ヶ月を過ぎていき、またいままでとのリズムが変わってきたりすることで、余裕が少しずつ出てきて、じんわり愛おしさを感じるようにもなってくるかと思いますよ。

    はじめの3ヶ月は、特に駆け足で過ぎていきます。出会ったお母さんにも3か月過ぎていって、じわじわかわいいとか愛おしいと感じられるようなになってきましたとお話してくださった方がいらっしゃいましたよ。

    愛があるから、眠たくても体調に不調を感じ辛くても続けておられるのだと思いますよ。
    みちさんは、りっぱだと思います。
    そのようにがんばっておられるところにも目を向けていただいて、認めていただけたらと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/15 19:28

    ID: 367763

    いいね!
    1
    違反報告
  • エミリーさん
    早速のコメントありがとうございます。経験談ありがたいです。
    0歳後半くらいからの変化に期待しつつ、一つの目安にしてみたいと思います。
    花粉症、身なりを整えるのが面倒でほとんど外に出ていませんので、どこかで思い切って参加してみようと思います。

    みち 2019/03/15 20:07

    ID: 367773

    いいね!
    1
    違反報告
  • 助産師 宮川さん
    お返事ありがとうございます。
    この義務感が愛情なのかまだ半信半疑ではありますが、子供の表情が変化すれば気持ちが落ち着くかもしれません。
    パパとは目を合わせて笑うが私にはしない、私の抱っこだとなかなか泣き止まないなどあります。子供の多いクリニックに勤めていた事があり、抱っこには自信があった分ショックなのかもしれません。

    生まれた瞬間も会えて嬉しい・愛おしいという気持ちが無かったのですが、本当に大丈夫でしょうか…
    自分しか世話をする人間がいないのに、ネグレクトに繋がらないか心配です。

    みち 2019/03/15 20:26

    ID: 367782

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    みささん、お返事をどうもありがとうございました。

    パパの抱っこでは泣き止むのに、パパに目を合わせて笑うのにとわたしも思ったことがあります。ほかのおかあさんたちも同じように感じることがあり、みなさん悩まれたり、落ち込まれることがあります。しかし決してそのようなことはなく、普段あまり接することの少ない人にかわいいと思ってもらえるようもしていると言われることもあったりしますよ。また、おかあさんには甘えているからしないと言われたり、おかあさんからの愛が強すぎて泣いてしまうと言われることもあったりします。
    わたし自身もこのようにわかっているのに、ふとわたしの何がいけないのだろうと思うことがあったりしました。
    でも何も悪くないのです。こちらから笑いかけてみると笑いかけてくれたりすることもあったりします。鏡になるので、同じように反応するのだと思います。

    また生まれた瞬間に会えてうれしい、愛おしいという気持ちがなかったことが気になっておられるのですね。
    これにはお産の経過も関係していたりすることがありますよ。お産がとてもも大変だったり、嫌な感じを受けたことがあったなど影響することがあります。そういうことがあった時には、生まれてきたうれしさを感じられる余裕がなかったりします。
    もしもお産の時のことを少し振り返ってみた時に思い当たるようなことがありましたら、そのことが影響しているのかもしれません。
    いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/15 22:38

    ID: 367816

    いいね!
    0
    違反報告
  • お産はおおむねバースプラン通りでした。夫も何とか仕事に都合をつけて出産に立ち会ってくれました。ただ、希望通り途中から無痛分娩に切り替えたのですが、 麻酔するまではかなり痛かったです。圧出法で腹〜肋骨を折れんばかりに押されたのも痛かったです。またお産直後は高熱を出し悪寒戦慄が酷く寝たのか気絶したのか覚えていません。とにかく寒くて吐き気がしました。
    想像以上に痛いし根性がなかったというのが感想です。正直まだ振り返りたくもありません…。
    その辺が影響しているのでしょうか。。

    みち 2019/03/16 01:34

    ID: 367851

    いいね!
    0
    違反報告
  • 愚痴になりますが…
    夫は真横で子供が泣いていても気付かず眠っているタイプです。育児は帰宅してから寝るまでの3時間の中で多少手伝ってくれる程度です、家事は全く出来ません。

    私がお風呂に入っている間、ギャン泣きでも放置されていました。それをみて、子の命の全責任は私にあると思い知らされ、強いプレッシャーと悲しみに襲われました。笑いかけてあげたいのに、無表情無言で抱っこしている自分が怖いです。

    夫が多忙で疲れ切っているのは承知しているので相談も文句も言えません。悲しくて泣きたい気持ちになるのに涙が出ません。

    みち 2019/03/16 01:54

    ID: 367852

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    みちさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    お産からお産後ととても大変だったのですね。お腹を押されるのは、とても辛かったと思いますし、怖かったですよね。お産後も悪寒とその後のお熱で生まれて来てくれたことをしみじみと噛みしめる暇がなかっただろうなとも思いました。
    本当によくがんばってお産されましたね。怖い思いも乗り越えて出産をされたのですね。
    まだ振り返りたくないと思っておられるところを聞いてしまって、申し訳ありません。
    誰にも抱えておられる気持ちをこぼさずに、よくお産後からここまでがんばってこられましたよね。本当にすごいことだと思います。

    また旦那さんには頼りきれない、お子さんのことを守っていくのは自分だけだと思われたということで、小さな命をまもるために、常に緊張している状態になります。いつも気を張って、次はあれをして、その後はあれをしてと考えたりお子さんのことを考えたりと頭をフル回転させて、気分転換もなかなか出来ない状態にあれば、無表情でお子さんを抱っこしているということもあると思います。だれでもそうなると思いますよ。

    お住いの自治体にある一時保育を利用してみたりと、お一人になれる時間を作ってみたりされてはいかがでしょうか?ずーっとがんばっておられるのですし、少しぐらいはごほうびをあげてもらえたらと思いました。そうして、気持ちに少しでも余裕を持てるようにしなければ、なかなかお子さんのことをかわいい、愛おしいと思えないように思いました。

    よかったら、ご検討いただけたらと思います。
    どうぞよろしくお願いします

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/16 08:49

    ID: 367880

    いいね!
    0
    違反報告
  • みちさん、こんにちは。
    母性云々よりも単純に寝れてなくて思考力が停止してないかな?と心配になりました。
    私も両実家遠方、夫多忙でその時期を過ごしたので、睡眠不足で頭痛、胃痛、吐き気などもよくありました。
    子どもをかわいいと思えないというより、全ての感情がなくなった感じの時ありました。
    寝なくていいタイプの私ですらその状況なので、寝ないとしんどいタイプのみちさんの精神状態は計り知れないものがあります・・・
    ほんとに大丈夫ですか?

    「子どもは意外と死なないから頑張りすぎるな」
    これは、産む前に3人の子がいる友人から言われました。
    すごく極端な言い方なのですが、私はこの言葉に救われました。泣きすぎて死ぬとか、オムツをすぐ替えなかったから死ぬとかありえないですよね?
    うちの子は諸事情でチャイルドシートに4時間乗せてる間、ずーっと全力泣きしましたが生きてます。
    ご主人が頼りにならない状況なので、みちさんに全ての責任が・・・という考え方はそれこそお子さんのことをものすごく大事に思ってるからこそでる感情だと思います。睡眠不足でつらいのにその気持ちが起きてることが母性の現れのように見えますよ。

    ちなみにうちも、たまにしかいない夫があやすと笑ったり、抱くと泣き止んだりしてました。赤ちゃんって本能的に笑うことでかわいがってもらえる=生きていける、みたいな思考があるとネットで見ました。なので絶対守ってくれる母親には全力で甘えるから泣く、夫はたまにしか会わないし嫌われたら困るから泣き止んで笑う、と思うことにしました。実際6ヶ月位から後追いMAXになって、夫に抱っこされてても私の方にきたがるとか、完全に母親LOVEになりました。今は私にベッタリ、でも他人に預けても全然泣かずに遊べるので、しっかり母子分離出来てます。

    まずは笑いかけてあげる、というのをやめてみませんか?作り笑いするくらいなら無表情でいいと思ってます。私は笑いかけよう、なんて気持ちもなく、ただただその場の感情のままの表情で接してますが、よその人にはお母さんがたくさん笑いかけてあげてるから落ち着いてるし、いい笑顔するね、と言ってもらえます。無理しないで、ホントの笑顔が出るような体と心の状態にすることが先決です。

    ご主人に1時間でも30分でも預けて一人で爆睡できませんか?寝ることでかなり改善するように見えます。
    時が解決する、というのはホントのとこだと思いますが、それまで待ってるとみちさんが倒れてしまわないか心配です。
    ご主人も疲れてるかもしれませんが、勇気をだしてつらい気持ちをぶつけてみた方がいいですよ。涙が出ないとか結構重症にみえます。みちさんが倒れたらお子さんにとって一大事です。その前に体力回復しましょう!
    長々と自分語りも多くてすみません。
    心配になりましたので。。

    ゆき 2019/03/16 09:05

    ID: 367885

    いいね!
    1
    違反報告
  • 助産師 宮川さん

    まさに、次にあれをしてこれをして…の繰り返しで疲れてます。一時保育本格的に検討してみようと思います。母には実家に少し戻ったらと言われています。ただ実家は綺麗とは言いがたく、室内犬もいて心配が多いのです。まず、一時保育考えてみます。ありがとうございます。

    みち 2019/03/16 17:22

    ID: 367954

    いいね!
    1
    違反報告
  • ゆきさん

    初めまして、コメントありがとうございます。同じような状況での育児のお話どれも参考になります。

    全ての感情がなくなった感じ、凄く当てはまります。楽しくない、かといってイライラもあまりしないのでこの表現が1番しっくりきます。もっと寝ていない子持ちの友人もいるのに…と思っていました。寝不足だという事を自分の中で認めてみようと思います。

    チャイルドシート4時間!今はほんの少し泣かれただけで焦り怯え、あやしている感じです…確かに、私が子供の時はかなりズボラに育児されてましたが生きてます(車に轢かれた事すらあります)
    大雑把な母には、神経質過ぎと言われます。自分では普通レベル、友人に比べたらかなりズボラと思っているのですが…人と比べてるのが良くないのかもしれませんね。

    大事に思っている=母性の表れ、とても納得出来ました。泣きやます事にばかり気持ちが向いていました。泣きやまして自分が寝たいから…ということからきてるのですが。泣いて甘えさせてあげるという事がスッカリ抜けていたかもしれません。
    焦るのは自分が寝不足で余裕がないからですね。何が何でも寝る時間確保しようと思います。

    後追いが始まったらどんどん可愛くなる様な気がしてきました。今はしんどい時、時間が解決してくれるというのを覚えておきます。

    見ず知らずの方に頼って甘えて申し訳ないです。でも親身になってくださってありがとうございます。本来はまず夫ですよね。疲れて本音をぶつけた所で喧嘩になっておしまいかなと思っていました(喧嘩する元気すらお互い無いのですが)
    自分は限界だ!というのを夫にどう伝えようか考え中です。夫はストレスを与えると体調を壊すので…でも夫のママは辞め時ですね。
    気持ちの整理が出来てきました。

    みち 2019/03/16 18:10

    ID: 367970

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    みちさん、お返事をどうもありがとうございました。

    そうですね、一時保育でいいように思います。みちさんが少しの時間でも安心してゆったりすることができるのがいいと思います。
    また何かお手伝いできることがありましたら、声をかけてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/16 18:11

    ID: 367971

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)