ママへの執着

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ママへの執着【助産師に相談(育児中)】
7 1

ID: 41429

ちぃ 2019/03/15 20:07

いつもお世話になってます。
8ヶ月の娘ですが、最近私への執着が強くなってきました。
泣きながらの後追いはありませんが、笑顔でずっと付いてきます。
眠い時はパパの抱っこでは嫌がります。
部屋で遊んでいても私の足に絡みついてつかまり立ちをしていたり、
眠いと私の身体に目を擦り付けて抱っこをせがんだり。。

3ヶ月半から寝る前のミルクを飲み終えて布団に下ろすと勝手に寝ていましたが、
ここ1週間ほどは私に引っ付かないと眠れないようで今まで通りに布団におろすと大泣きします。
隣に一緒に寝ると、私に寄りかかりながら横向きで寝るか、身体をよじ登りながらうつ伏せで眠りにつきます。

私を好きで居てくれるのは嬉しいのですが、こんなにも執着するものでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ちぃさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    娘さんのママへの執着が強く感じられるということでご相談ですね。
    書いてくださった、娘さんの様子からママのことが本当に大好きで離れたくないのだなぁと思いました。泣きながらの後追いではないですけど、ただただべったりとくっついていたいのでしょうね。機嫌はいいけれど、同じようにおかあさんにべったりとくっついているお子さんはいらっしゃいますよ。
    今のこの時に、すきなようにくっついていられたら、とても満たされて情緒も安定していいと思います。お付き合いするのは、とても大変だと思うのですが、可能な限り引き続きくっついてあげてください。
    今のこの執着が強いのもいつか終わってしまうので、続けていただけたらと思います。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/15 20:19

    ID: 367779

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川様 返信ありがとうございます。
    執着する時期なんですね。
    いつか終わってしまうのは寂しいですね。
    情緒の安定に繋がるとのことなので、今のうちにたくさん甘えさせてあげようと思います。

    執着が強くなるのと同時に、夜中も頻繁に起きるようになりました。
    寝苦しそうに座ったり私にもたれかかったり上に乗ってきたりして寝ようとするのですが熟睡できずに最終的に泣き出します。

    昨日は夜中2時半ごろからゴロゴロし始め、3時半に授乳しました。(空腹だったわけではなく、ただ咥えたかったみたいです)
    授乳後も寝ぼけながらぐずぐずしていて、4時過ぎに就寝。
    でも朝5時半くらいにまた目が覚めて泣き出しました。

    最近このような日が頻繁で、私もあまり睡眠がとれず辛いです。
    8ヶ月なので夜中にお腹が空いて泣いていることはないように思いますが、
    毎日夜中3時ごろに泣くため1回は授乳しています。
    最初だけちゃんと吸ってますが3分ほどでほぼ寝ています。
    夜間断乳すればぐっすり寝てくれると聞きました。
    添い乳はしていません。夜中1回しか授乳していなくても効果はあるでしょうか?

    お昼寝は15時までに終わらせて、朝は6時くらいに自然に起きています。
    出来るだけ毎日1時間ほどお散歩にも行っています。

    何かいい方法はないでしょうか?

    ちぃ 2019/03/16 07:20

    ID: 367872

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ちぃさん、こんにちは
    お返事をどうもありがとうございました。

    娘さんが夜中にちょこちょこ眼を覚ますようになってしまったのですね。そこから寝かしつけをするのもなかなか大変なようですね。
    日中も、お昼寝の時間を調整されたり工夫もされていますね。
    娘さんは、どれぐらいごろごろして身体を動かして遊んだりしていますか?体力を持て余しているところはないかな?と思いました。
    またおふろに少し長めに浸かっていただくようにするのもいいと思いますよ。

    夜中も一度だけということなので、やめてみての効果があるのかは、やはりやってみないとわからないところはあるかと思います。離乳食も三食と進んでいて、量ある程度食べてくれているようであれば、試してみての変化を見るのもいいのではないかと思いました。
    よかったら一度ご検討いただけたらと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/16 11:10

    ID: 367898

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川様 返信ありがとうございます。
    ゴロゴロしているのは遊んでいるのではなく、
    なかなか寝付けずに右を向いたり左を向いたり、ずり這いしたりおすわりしたりと寝やすい体勢を探している感じです。言葉足らずですみません。

    お風呂あがりに体力が有り余ってるようにキャッキャ言いながら動き回る日もあります。

    賃貸マンションなのであまり動き回るスペースがありません。目が届く時は好きなだけずり這いさせて遊んでいます。
    人見知りが激しく、児童館に遊びに行っても座っているだけであまり動きません。
    ハイハイはまだ出来ず、ずり這いだけです。

    どのように遊んであげたら疲れさせることができるのでしょうか?

    ちぃ 2019/03/17 20:53

    ID: 368155

    いいね!
    0
    違反報告
  • 連続の投稿失礼します。
    ここの質問を参考にして、お風呂はぬるめで過ごし長く入るように心がけています。

    まだ離乳食は2回食なので、3回食になっても夜中の授乳が続くようなら夜間断乳も考えてみようと思います!

    ちぃ 2019/03/17 20:59

    ID: 368156

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ちぃさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    そういうことだったのですね。
    教えてくださり、どうもありがとうございました。

    お家の中でも動き回ってもらえる時には動き回ってもらっているのですね。児童館にもお出かけされているということで、とてもいいですね。通っているうちにだんだんと慣れてくるかと思います。ただ座ってみているだけでも、ほかのお子さんの様子をみて、いい刺激を受けると思います。ちぃさんもはいはいの見本を見せてあげたり、ほんの少し手を伸ばせば届くぐらいの距離のところから声をかけていただいて、誘ってもらうのもいいかもしれません。そうして慣れさせてもらって、動き回れるといいのかなとも思いました。
    あとはおうちで、身体を使って飛行機をしてみたり、高い高いをしたりしてたくさわ笑わせてあげてみるのもいいと思いますよ。
    よかったらお試しくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/18 08:14

    ID: 368244

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川様返信ありがとうございます。
    児童館に行くと人見知りで泣いてしまったり、刺激を受けて夜泣きがあったりするので実は少し憂鬱でした。。
    少しずつ慣れさせていこうと思います!

    離れたところからずり這いを誘導したり、たくさん笑わせて疲れさせようと思います!
    ありがとうございました。

    ちぃ 2019/03/18 22:42

    ID: 368428

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)