新生児の呼吸について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
新生児の呼吸について【助産師に相談(育児中)】
4 1

ID: 41688

サキ 2019/03/20 09:46

生後4週目です。

・主に寝ている時に息を止め顔を真っ赤にしてうなる
・うなって力を入れるからか、吐き戻しが増えている
・寝ている時、息を止めてたのか突然苦しそうに息を吸ったりする
・鼻が詰まっているのか、喉で絡んでいるのかブーブーゴロゴロ音がして苦しそう(見える部分の鼻水はこまめに取り除いています)
・寝てる時、口をあむあむしてると細かい泡が出ている

このような症状がここ最近よく見られるため、苦しそうで心配なのと、赤ちゃんが寝ている時に息が止まってしまうのではないかと不安で仕方ありません。

このような症状の原因や対処方法など知りたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    サキさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの呼吸状態などで、ご心配がおありなのですね。

    まず、唸ることについてですが、原因は様々考えられますが、ゲップがうまく出ていなかったりすると、唸るお子さんも多いようです。また、腸の中でガスが動いていたり、ウンチが出そうになる時に唸るお子さんもいらっしゃいます。ゲップがうまく出せているか、お腹にガスが溜まっていないかなどをみていただくといいかもしれませんね。
    吐き戻しについては、乳児の胃の形は、大人の形と異なり、とっくりのような形をしていますので、容易に吐き戻しをしやすい状態です。おっぱいやミルクをたくさん飲んだ状態で横になったり、ゲップがうまく出ていなかったりすることで、吐き戻しをすることはよくあります。月齢が上がるにつれて、おっぱいやミルクの飲み方が上手になり、空気を飲み込まないようになるので、ゲップなどの際に吐くことは少なくなると言われています。また、1歳くらいになると、吐き戻しをすることも自然と減ってくると言われていますので、特にご心配いらないかと思いますよ。
    呼吸についてですが、お子さんの場合、まだ呼吸中枢が未熟ですので、呼吸が一定でなかったり、一時的に呼吸を止めてしまうこともありますよ。多くは、成長とともに、呼吸機能が発達して、改善されていきます。ですが、もし15秒以上呼吸を止めることが頻繁であったり、呼吸を止めている時に顔色が悪くなる、唇が紫色になるなどの症状があれば、刺激をして泣かせて、呼吸を促してあげてくださいね。やはり何回も頻発する場合には、一度おかかりつけの小児科でご相談いただくと安心かと思いますよ。
    喉がゴロゴロ、ゼーゼーすることについては、赤ちゃんは、喉の奥から気管に分かれる場所、気管に異物が入らないように気管にフタをする部分(喉頭蓋)が、大人と比べて高い位置にあります。そのため、喉の奥によだれやおっぱいが残っていると、息をするときにそれが振動し、ゴロゴロ音が出やすいのです。特に赤ちゃんはおっぱいをくわえたまま上手に息をしているので、喉の奥におっぱいが残っていると音が出やすくなります。なので、それが痰が絡まっているように聞こえることもあります。成長とともに長くても生後半年〜1歳くらいまでには自然に治まってきます。
    痰が絡んでるのではないか、肺が悪いのではないか、喘息ではないかと心配するママも少なくありません。しかし、小児科医が音を聴けば、音が肺から出ているか、喉から出ているかの違いはすぐにわかりますよ。
    口から泡を出すことについてですが、乳児の場合には、嚥下機能が未熟です。また、横になっている状態では、唾液などが喉の奥に溜まったりする事で、口から泡として出ることもありますが、特にご心配ありませんよ。
    お子さんのご様子で、ご心配になることはたくさんありますよね。ですが、基本的には、お子さんの元気があり、機嫌が良く、おっぱいやミルクの飲みがいい場合には、緊急性があるような状態であることは少ないと思いますので、まずは、お子さんの普段のご様子とお変わりないかを良く見てあげてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/03/20 09:58

    ID: 368715

    いいね!
    1
    違反報告
  • さっそくの回答ありがとうございます!

    うなることですが、ゲップがいつも上手く出せません。
    その為、横向きで寝かせています。
    うんちは1日に5回前後は出ていて、おならはうなって力を入れた時や授乳中などによく出ています。
    一緒にうんちも出ます。
    となると、ゲップが原因の可能性があるのでしょうか?

    呼吸についても詳しくありがとうございます。
    喉の音については、まさに痰が絡んだような音なので喉頭蓋というものがあると知れて安心しました。
    1ヶ月健診の時に、先生に聞いてみたいと思います。

    ミルクやおっぱいを飲む時も、呼吸音がゴロゴロブーブー鳴ったり浅く早い呼吸をしたりして苦しそうですが、飲めているので大丈夫ということでしょうか。
    いつも不安で、吸っている時でも口から離してしまうことがあります。

    サキ 2019/03/20 10:10

    ID: 368721

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    サキさん、お返事ありがとうございます。
    ゲップがうまく出ていないことや、腸の中にガスが溜まっていることで、唸っているのかもしれませんね。成長とともに改善されていくと思いますので、ご様子を見ていただければいいかと思いますよ。
    おっぱいを飲む際も、喉の奥に唾液やおっぱいがあることで、音がしていると考えられます。苦しそうに見えても、お子さんご自身がしっかりと飲んでくれているのであれば、ご心配されなくても大丈夫と思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/03/20 11:20

    ID: 368735

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    初めてで分からないことだらけで不安でしたが、安心することが出来ました!
    赤ちゃんの体調や機嫌、ミルクの飲みを基準に様子見ていこうと思います!

    サキ 2019/03/20 14:45

    ID: 368794

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)