どーしても.......

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
どーしても.......【助産師に相談(育児中)】
4 2

ID: 41708

そらりん 2019/03/20 13:40

何度も同じ話ばかりですが心を楽にしたくて相談します。
子供の成長はとても楽しく嬉しく思ってます。
生後5ヶ月ですが、話すだけでなく奇声を発することや違えば違う、嫌なら嫌だ、離乳食も反抗してご飯が嫌いなのかいつもぶぅーって飛ばされたり、オムツ替えの時も寝返りの半分をしようと頑張ってるのも
成長なんだとは思いますが
どーしてもイライラします。
奇声を発すること、オムツ替えに半寝返りを譲渡る時は特に。
自分も一緒になって叫んで怒鳴ってしまったり
軽く叩いてしまうことがあります。
虐待とでも言えると思います。
やり過ぎないよう、少し離れたりします。
落ち着かせなきゃと思い離れます。
ダメなまま。今では虐待なんかしたら子供と離れさせられます。
絶対に嫌だからこそどーにかしなきゃって頑張ってますが
旦那さんとは未だにまだ一緒に住めてなく
実家に居ても助けてくれますが…
色々と言われてストレスになったりと相談できる人は周りにいません。
虐待してるかもだなんて言えないです。
打ち明けられる人もいません。
ママ友も作れないままでいます。
いていい事なのかもわからないですけどそれなりに居たら少しでも周りの人がどーやってるのかとか聞けるのにと思ったり。
私が怒鳴ったり叩いてしまってる時
子供はもちろん泣くこともありますが
泣くよりもまた奇声を発したり、
逆に笑いかけてくれたり、笑ったり...
笑われると正気に戻ります。
あ、きっと子供なりに怒らないで?って伝えてきてるのかなとか思うとごめんねってなります。
こんなままでごめんなさいって思うのですが...
どーしても色々とあると情緒不安定になります。
やってはいけないのわかってますし
子供の心境も気になります。
きっとまま、嫌いって思われて居るんだろうな
こんなままのところに来なきゃよかったとか
思ってるんだろうなと思います
変わろうって思っても1人で育ててたら
結局状況というのは変わらないので
なかなか無理で、
イライラしてしまっても
やっぱり守ってあげたいし大好きって気持ちが大きくなったり...
もー複雑な心です

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    そらりんさん、こんにちは
    助産師の宮川です。

    息子さんとの関わりの中で、どうしてもイライラが止まらなかったり、声を上げてしまったり手を出してしまうことがあるのですね。
    読ませていただいて、そらりんさんはよくお一人でがんばっておられるのだなと思いました。
    お一人になれる時間はあるのでしょうか?ご実家で過ごされているということなのですが、小一時間でも一人になって気分転換はできていますか?
    なかなか誰にも相談できることではないと思います。それだけにこちらに投稿してくださってよかったと思います。
    お子さんと一緒にいたい、いられるようにするためにも気分転換が少しでも出来るように、外に出てみてほかのお母さんと知り合ってみるというのは、一つの方法としてもとてもいいように思います。ほかのお母さんもきっと同じように感じておられる方はいると思いますので、その方たちがどのように対処しているのかを聞けることもあるかもしれません。それによっても気持ちが楽になる部分はあると思いますよ。

    また子どもは、おかあさんのことをよく知った上で、このおかあさんを助けてあげたい、笑顔でいてほしいと思って選んで生まれてくると言われます。いろいろと大変なこともあると思うのですが、お子さんがきっかけをくれている部分もあるのではないかと思いますよ。
    子どもはこうしておかあさんのことをよく知った上で生まれてきているので、ちょっとやそっとなことでは嫌いになったり、後悔することもありません。あくまでもおかあさんのことがだいすきです。なので笑顔もよく見せてくれるのだと思いますよ。代わりに泣いてくれていることもあるかもしれません。

    なかなか気持ちの整理というのか、どうしたらいいのかわからないところがあると思うのですが、お友だちを作りに外に出てみたり、一時保育を利用してご自身の時間を作ってみるというのもいいのではないかと思いました。

    気持ちがザワザワしてきたら、まずは大きくゆっくりとお腹で深呼吸をしてみてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/20 13:56

    ID: 368777

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます┏●
    1人になる時間はそーいえば無いなと改めて思いました
    お風呂に入ってる時間だけが
    1人ですが
    色々としたいことはできず
    お風呂入ってても、急いで出ないと!
    親もやる事あるし!って慌てて出てくるので
    ゆっくりもできる時間はないです
    代わりに泣いてくれてたり、笑わせてくれてるのかなと思うと涙が出てきます
    とても嬉しいです!
    子供はちょっとした事で後悔はしないんですね
    大人もだけど子供もそれなりの覚悟でママのところへ選んで来てくれるんですね...
    言い方は変ですが、そーいうことですよね?
    友達も作りたいのに
    なかなか声掛けられなかったりです
    健診の時とか
    頑張るんですけど人見知りの自分にとても怒りたいです
    子供の為のお友達作りなのにって思うのですが
    頑張らないとですね!
    私の所に来てくれて、元気に産まれて来てくれたという事はそれ以上に愛情を注いであげないとですよね?
    もう少し頑張ります
    また何かあったらご相談します。
    その時はよろしくお願いします┏●

    そらりん 2019/03/20 14:20

    ID: 368786

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    そらりんさん、お返事をどうもありがとうございました。

    そうですよね、いつもお子さんの気にしてながら動くようになりますね。特に小さい時はもう仕方がないのかもしれませんが、少し意識していただいて、一人になれる時間を作れるようにしてみてくださいね。

    子どもは覚悟を決めてきてくれていると思います。それだけにこちらもそれなりの心づもりで向き合えるといいですよね。書いてくださったように愛情をたっぷりと注いであげらるといいのかなと思います。

    またお子さんがいることで、お友だちが出来ることもあると思います。子どもがきっかけをくれたりもすると思いますよ。苦手でなければ、児童館などでやっているイベントに思い切って行ってみるのもいいかもしれませんね。それこそ知り合えるきっかけがありそうな気がしますよ。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/03/20 14:33

    ID: 368790

    いいね!
    1
    違反報告
  • こちらこそありがとうございます┏●

    基本的に子供優先になりますよね
    だからなかなか1人って出来ないですけど、
    ほんの数時間でも1人になれればって思います

    はい、そのつもりで頑張ります!

    ですよね、子供はなぜか私とは違って
    周りの人の顔や子供さんの顔とか見たりしてます
    それキッカケに話してみようかなと
    少し勇気をだします!

    そらりん 2019/03/20 14:53

    ID: 368798

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)