ミルクの量と授乳間隔について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ミルクの量と授乳間隔について【助産師に相談(育児中)】
4 1

ID: 41822

ひな 2019/03/22 05:28

たびたびお世話になります。
二ヶ月の息子のことで相談です。
数日前に母乳からミルクに切り替えました。今までは欲しがる時に欲しがるだけあげていましたので、どのくらい飲んでいたのか分かりません。ミルクになり、表示されている量を飲ませようとしたところ飲む量が少ないことが分かりました。昼間は100か120飲んだ時は次の授乳まで4時間あきますが、ほとんどが60から70しか飲まず(舌で飲みたくないと押し返します)2時間ほどでお腹がすいたと大泣きします。夜間は長い時で7時間ほど連続して眠る時もあります。
以前、哺乳瓶の乳首を一ヶ月からのものに変えたときにむせてしまったので、新生児用の乳首をずっと使用していたのですが、そのせいで飲むのが少ないのかと思い、一ヶ月からのものに変えてみました。むせはしなかったのですが、グビッグビッとものすごい音をたてて勢いよく飲みました。その後、何度か飲んだのですが、今度は飲みすぎてしまったのか舌を出して気持ち悪そうにしていたり、ミルクの吐き戻しや透明な泡をぶくぶく吐くことがあり、苦しそうにしています。抱っこをすると苦しいようで、寝かされている時は苦しがっていません。便秘もあるので、一日出なかったら小児科で処方された座薬を使用しています。
一度に飲む量が少ないのは気にせず、新生児用の乳首で泣いたらあげるというのがいいのでしょうか。また、泣いた時は間隔が短くてもあげて大丈夫なのでしょうか。少し薄めにミルクをつくったほうがいいですか。消化不良と便秘が気になり、どのようにしたらいいか迷っています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひなさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんのミルクの量についてのご相談ですね。

    おっぱいからミルクに変えられたのですね。おっぱいに比べ、哺乳瓶は、お子さんにとって楽に飲める場合が多く、個人差はありますが、乳首はお子さんの月齢にあったものをお使いいただいた方がいいかもしれませんね。また、生後1ヶ月のお子さんでも、胃の容量は100〜120mlほどと言われています。一度にたくさん飲めるお子さんと、あまり飲めないお子さんもいらっしゃいますが、お腹がいっぱいになるまで飲む練習をすることで、一度にしっかりとした量を飲めるようになってきますよ。一般的には、ミルクの場合には、あまり頻回にあげると消化不良を起こすことがあると言われていますので、3時間程度の間隔を空けた方がいいと言われています。少しずつ一度にたくさん飲めるようになるトレーニングをしていくと、授乳間隔も整ってくるかと思いますので、まずは1回に100ml程度飲めるようにあげていただくといいのではないかと思います。
    便秘についてですが、乳児は腸管が未熟で、腸内細菌が不安定ですので、便秘や下痢を繰り返す場合が多いと言われています。便秘や下痢を繰り返しながら、成長とともに、徐々に腸の力がつき、排便のペースができてきますよ。また、お子さんの哺乳量が確保されてくると、少し排便のペースも整ってくるかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/03/22 07:15

    ID: 369089

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご回答ありがとうございます。
    まずは、100を目安に3時間空くようにやってみます。
    主人が赤ちゃんの便秘について調べたようでオリゴ糖を飲ませた方が良いと言っているのですが、飲ませた方がいいでしょうか。
    また、湯上りに今までは母乳をあげていたのですが、ミルクも同じように少量あげた方が良いのですか。白湯はあげない方がいいと産院で聞いたのですが

    ひな 2019/03/22 09:33

    ID: 369133

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ひなさん、お返事ありがとうございます。
    生後2ヶ月ですと、オリゴ糖よりも、糖水の方がいいかと思いますよ。便秘がちな赤ちゃんには糖水の摂取を勧めている病院もあります。糖水とは、お砂糖を溶かしたお湯のことです。お砂糖(ブドウ糖)は腸の蠕動運動を促す作用があると言われていますので、授乳の合間やお風呂上がりなどに糖水を10ml程度から飲ませていただく方法も便秘には有効ですよ。
糖水の作り方ですが、100mlのお湯に5gのお砂糖(市販されているスティックシュガーは大体1本5gです)を溶かして、人肌に冷ましてからあげてみてください。直接口をつけていなければ、冷蔵庫で24時間保存することができます。
その他には、授乳後30分以上経過してからお腹を優しく「の」の字にマッサージしたり、赤ちゃんを寝かせたまま膝を曲げて蹲踞の姿勢(いわゆるウンチングスタイル)にしてみるという方法も、便秘には有効かと思いますので、お試しいただくといいと思いますよ。
徐々に腸の力がついて、自力でもウンチを出せるようになってきますので、焦らずに見守ってあげてくださいね。また、綿棒浣腸は、毎日されても癖になることはないと言われていますので、もしお子さんがご自分で出せない時には、お手伝いしてあげても構いませんよ。
    お風呂上がりにも、おっぱいと同じように、ミルクをあげていただければいいかと思いますが、もし、授乳のタイミングとあまり時間が空かなければ、お風呂あがりにおやつ代わりとして、そのタイミングで糖水を足してみていただいてもいいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/03/22 09:38

    ID: 369135

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。綿棒浣腸は何度かためしていますが、糖水は初耳でした。早速今日から試してみたいと思います。ありがとうございます。

    ひな 2019/03/22 10:19

    ID: 369152

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)