三回食への移行タイミング

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
三回食への移行タイミング【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 41849

かおり 2019/03/22 13:18

いつも参考にさせていただいています。
8ヶ月の男児母です。
三回食への移行は9ヶ月を過ぎてからと思っていましたが、区の離乳食講座に参加し、モグモグゴックンできるようになったら三回食へ移行してもよいと聞きました。
離乳食は6ヶ月を過ぎた頃から始め、現在3ヶ月目です。水分量が少ない食材はモグモグに時間がかかりますが、なんとかゴックンしています。食べさせているスプーンに手を伸ばして自分で食べたいような仕草もあります。また、お米のせんべいを自分でつかんでモグモグして食べられます。一方で、柔らかく煮た人参や大根を掴み食べ用に置くと握ってびしゃびしゃになるのを変な顔で見つめて口に運ぼうとはしません。
お粥70g程度、魚豆卵等たんぱく質15g程度、野菜20g程度をほぼ毎回完食します。
これらの様子ですと三回食へ移行しても良いのでしょうか?それとも二回食で食べる量を増やしたり、形状を少し大きくしたりを試した方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    かおりさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    離乳食の食べる量は、ほぼ目安量通りで、もぐもぐしてごっくん出来ているとの事、とても上手にやられていますね。
    離乳食開始が6か月からとの事ですので、モグモグ期に移行してから1カ月少しぐらいの状況でしょうか?

    水分が少ない食材はもぐもぐに時間がかかっているとの事でしたので、3回食への移行は、もぐもぐの練習をもう少ししてからでも遅くはないように思いますよ。

    例えば、離乳食の開始時期も早くて、口腔発達も進んで、もぐもぐ動きからカミカミする様子なども見られている場合は、8か月でも3回食へと移行しても良いと思います。もぐもぐの練習をしっかりと体験してもらう事で、かみかみも上手に発達していきます。口腔発達に伴わない形状であげると、疲れてしまって離乳食を食べなくなってしまったり、丸のみの癖がつく事もありますので、お子様のペースでゆっくりと進めていきましょう。

    食べられる様であれば、主食・野菜を中心に増やしてあげても良いですが、まだ乳汁栄養も大切な時期なので、母乳やミルクもしっかりと飲ませてあげて下さいね。
    しっかりと目安量を食べられているので、まだ試していない食材を取り入れたり、調理法や大きさなどを変化させてあげるようにして「食べる力」を育ててあげると良いと思います。

    管理栄養士:久野多恵 2019/03/25 08:09

    ID: 369813

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野さん、詳しいアドバイスありがとうございます。

    モグモグ期に移行して1ヶ月ちょっとですので、もう少しモグモグ練習をしつつ、新しい食材チャレンジや大きさを変えたりしたいと思います。

    モグモグ動きからカミカミに変わってくる時は見ていてわかるものでしょうか?

    かおり 2019/03/25 09:12

    ID: 369823

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    かおりさん、お返事ありがとうございます。

    お子様によって個人差はありますが、もぐもぐ期は7~8カ月頃、かみかみ期は9~11カ月頃です。
    口腔発達には、舌の動きが関係してきます。

    もぐもぐ期は、舌の動きが前後運動と上下運動で、舌を上あごに押し付けて粒状のものを潰してからごっくんとします。 このとき口唇は、左右同時に引かれるように動きます。

    かみかみ期は、舌の左右運動もできる様になってきて、上あごで潰せないものを舌を使って奥の歯ぐきに移動させて、歯ぐきでかみかみする事を覚えていきます。このときの口唇は、左右交互にねじれる様に動きます。

    お子様の口元に注目して食べさせてあげてみて下さいね^^

    管理栄養士:久野多恵 2019/03/25 14:54

    ID: 369916

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)