食べない、カミカミモグモグできない。

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食べない、カミカミモグモグできない。【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 42026

BEE 2019/03/25 10:49

10ヶ月の息子です。
出生時から少食で現在約7200g。母乳もミルクもほとんど飲まないため曲線から外れてしまいました。下弦のカーブとも逸脱しています。医者からは様子見としか言われていません。

かれこれ10ヶ月少食に悩まされ、ここのところは食べないことにかなりの暴言を吐いてしまっています。収入が無いくせに捨てるばかりの食費をかけていることを主人から嫌味のように言われているので、どうにかして普通の赤ちゃんのように飲んで食べてもらいたいのです。

1.食べる気が無くなると口の中に溜め込み飲み込まない。
2.食べる気が無くなるとくしゃみをして盛大に出す。→姉が重度の卵アレルギーで、先日くしゃみで卵白が部屋中に飛び散り、掃除がしきれていなかったようで接触してしまったらしくアナフィラキシーを起こしてしまいました。姉のアレルギーの先生からは姉のことがあるから息子もゆで卵の卵白40g食べられなければ卵アレルギーではないと言い切れないと言われてしまい、来週からの保育園入園までに試したい、無理でも保育園ではゆで卵1/2は出るのでその量を食べさせたいが息子に食べさせる前にこのままでは姉が死んでしまう危険がありますが、どう食べさせたらいいのでしょうか。
3.1か月前位は固いバナナもサイコロ状にしてモグモグ出来ていたが、ここのところ極みじん切りの食材をトロミをつけなければ食べられなくなった。バナナも加熱で甘味を増やしてトロトロにしたもののみ。

今は各1時間半近く3食に時間をかけて無理矢理主食60g、野菜20gタンパク5~10gにそれぞれトロミをつけたもの+調子がよければミルクにトロミをつけたもの40にバナナ10gときな粉を混ぜたものを食べさせてています。
無理矢理は良くないとは分かっていますが、小さい、食べない飲まないので私としては毎日5時間かけてでも食べさせたいのです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 先に記載した食べてくれる量はよく食べたときてす。ダメな時は1時間かけて全体で5口です。
    かといって、その後の母乳やミルクは一切飲みません。

    口の中に溜めると1時間は溜めたままです。

    BEE 2019/03/26 07:43

    ID: 370031

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    BEEさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林と申します。

    10ヶ月のお子さんの離乳食についてお悩みなのですね。
    出生時から、少食で小柄なお子さんなのですね。お子さんにあった曲線の伸びかたをされていて、医師から様子見と言われているのかなという印象です。
    BEEさんもせっかく作ったものを食べてもらえなかったり、旦那さんからの言葉で大変な思いをされていらっしゃいますね。
    無理にでも食べて、大きくなって欲しいという親心もとってもよくわかりますが、BEEさんの焦る気持ちがお子さんに伝わってしまうことや無理に食べさせようとしてしまうことで、食事が嫌な時間になってしまわないよう注意が必要になります。

    離乳食を1回1時間半かけてしまうと、次の離乳食までの時間があかず、空腹の時間が作れなかったり、食後も、量は食べていないけど、時間がたってしまっていることで、満腹な気分になってしまっていることも考えられますので、
    食事の時間は30分くらいで切り上げてしまい、その後の母乳やミルクをあげてみるのはいかがでしょうか?
    食事の前に体を動かした遊びをとりいれていただくのも空腹を感じるためによいと思います。

    保育園入園前に焦るお気持ちわかりますよ。
    食べる気持ちがなくなると、口にものをためたり、くしゃみで撒き散らしてしまうことがBEEさんの観察でわかっていますので、
    その前に試したい卵を食べきってしまうように最初に食べさせる。椅子の下に新聞などを敷いていただき、くしゃみで飛んでしまっても、すぐに片付けられる状態にしておくなどご対応いただけるとよいと思います。
    バナナも1ヶ月前に食べられていたのであれば、食べる力はついていると思いますので、
    舌でつぶせる固さのものから徐々に歯茎でつぶせる固さに進めていけるよう、お子さんが食べられたら誉めてあげるを繰り返していただき、お子さんの食べる意欲を引き出してあげてくださいね。
    誉めて伸びるお子さん多いですよ。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/03/26 11:10

    ID: 370076

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)