一児ママ

一児ママ【キッズ(1歳児)】
2 0

ID: 43345

チコちゃん 2019/04/10 21:49

一歳1ヶ月鼻、鼻くそ詰まってのですが、どうしたらいいですか?旦那が言っていましたが、鼻詰まりの、取らないと、障害起きたりするですか。m(_ _)m

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 私も1歳児が居ますが私は取ってます。よく鼻くそ溜まってたり、鼻水溜まってたりするので。奥すぎると取れないと思うんですがどの辺ですか?子供は鼻呼吸が基本なので鼻呼吸出来ないと口呼吸になってしまい口呼吸だとダニ、ゴミ、ホコリなどが入ると言われており口を開けてるので風邪も引きやすかったり両方の鼻が鼻くそで詰まってしまう状態が続くと確かに支障があるとは思いますが私も同じような事があり片方だけなら問題ないと以前小児科で言われた事があります。でも呼吸苦しそう見てて辛いと思うならちょっと高いけど電動の鼻吸器を買うか耳鼻咽喉科で見てもらいお願いしたらそこで鼻くそを吸引してくれるかもしれません。私は現在ベビー綿棒と電動鼻吸器両方使っています。

    カノン 2019/04/11 23:16

    ID: 374787

    いいね!
    0
    違反報告
  • たまひよサイトに載っていた物をコピーしましたのでご参考にして頂けたらと思います。

    赤ちゃんの鼻は構造的につまりやすい

    赤ちゃんの鼻は大人と比べて低く、鼻の穴が小さく、鼻腔が狭いため、鼻水がたまりやすいのに出にくい構造になっています。その上、あお向けに寝ていることが多いので、一層、鼻水が排出されにくい状態になりがち。加えて気温の変化や空気の乾燥に対して鼻の粘膜が敏感で、鼻水が増えやすく固まりやすいので、赤ちゃんは鼻詰まりを起こしやすいのです。

    鼻詰まりを誘発する病気

    構造上の理由で、赤ちゃんは病気ではなくても鼻詰まりになることが多々あります。しかし、病気の症状として鼻詰まりが現れることもあるので注意が必要です。

    <鼻詰まりを引き起こす病気>
    ●風邪症候群
     風邪が悪化して鼻水がネバネバしてくると鼻の奥で固まり、鼻が詰まりやすくなります。風邪症候群が原因の鼻詰まりが悪化すると、中耳炎や急性副鼻腔炎(ふくびくうえん)を起こすことがあります。鼻詰まり以外の赤ちゃんの様子もしっかり観察しましょう。

    ●アレルギー性鼻炎
     最近はアレルギーが低年齢化していて、花粉症などのアレルギー性鼻炎を発症する赤ちゃんが増えています。アレルギー反応を起こすと鼻の粘膜が腫れ、鼻水を排出しづらくなるため鼻詰まりが起きます。鼻詰まり以外にくしゃみや鼻水も現れます。風邪症候群との違いは、鼻水がさらさらしているのに鼻が詰まることです。

    鼻詰まりよって起こる不快症状

    鼻詰まりで呼吸がしづらくなると、母乳・ミルクが飲みづらくなる、寝つきが悪くなる、夜泣きをする、口呼吸になるなどの不都合が現れ、日常生活に支障をきたします。不快症状が強く現れている場合は「たかが鼻詰まり」と軽視せず、早めに病院に連れていきましょう。

    鼻詰まりのときの受診の目安

    鼻詰まりでふがふがしていても、赤ちゃんが元気で食欲もあり、ほかに気になる症状がないときは、ホームケアをしつつ様子を見てOK。以下のような場合は適切な治療を受けて、不快な状態を改善してあげましょう。

    ○診療時間外でも受診
    ・呼吸が苦しそう

    ○診療時間内に受診
    ・鼻詰まりが続いている
    ・せきがひどい
    ・食欲がなく、機嫌が悪い
    ・母乳・ミルクが飲みにくそう
    ・眠れない

    鼻詰まりのときのホームケア

    鼻詰まりで苦しそうにしているときは、以下のようなことをしてみましょう。それでも改善されない場合は、早めに受診しましょう。

    1 こまめに鼻水を吸い取る
    鼻水がたまっていると鼻の奥で固まって、鼻詰まりになります。鼻水吸い器や綿棒、ティッシュなどでこまめに鼻水を取りましょう。鼻の奥の鼻水を無理に取ろうとすると、鼻の粘膜を傷つけることがあります。鼻の入り口だけにとどめましょう。

    2 蒸しタオルを鼻に当てる
     蒸しタオルを鼻に軽く当てると、固まっている鼻水が湯気でやわらかくなり、排出しやすくなります。蒸しタオルで鼻と口の両方をふさがないように注意しましょう。

    3 こよりでくしゃみをさせる
     ティッシュペーパーで作ったこよりを鼻に入れ、くしゃみをさせます。その勢いで詰まっていた鼻水が出やすくなります。

    4 部屋を加湿する
     空気が乾燥していると鼻詰まりが悪化します。加湿器を使ったり、洗濯物やぬらしたタオルなどを室内に干したりして、湿度50~60%をキープします。

    5 母乳・ミルクを少しずつ与える
     鼻が詰まっていると、呼吸が苦しくてうまくおっぱい・ミルクが飲めません。いつもより回数を増やし、少しずつ与えましょう。こまめに水分補給することで鼻の中が潤って鼻水がやわらかくなり、鼻詰まりの解消にもつながります。

    カノン 2019/04/11 23:22

    ID: 374791

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

キッズ(1歳児)の注目発言

キッズ(1歳児)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)