すい疲れてる?

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
すい疲れてる?【助産師に相談(育児中)】
1 1

ID: 43611

ひよこ 2019/04/14 01:44

現在生後1ヶ月になる女の子を育てています
毎回、ミルクをあげる前に左右10分ずつ母乳を
あげています。
妊娠中から左乳首だけ扁平でした。
今は少しずつ吸いやすくはなっていると思うのですが、産後3週間頃からしばらく体重があまり増えていなかったので
母乳を辞めて
ミルクだけで過ごしていた時期がありました。
また母乳育児にしたいと思い、搾乳してみると
産後すぐは片乳120位は出ていたのが現在では
10も出ないくらいになっていました。
今はめげずにミルクの前に10分ずつ吸わせているのですが、最近片方吸っている間に寝てしまい
ミルクをあげる時間がズレてしまいます。
足りているのか、すい疲れているのか分かりません
ミルクは今100あげています。
産まれた時は2990g 産後3週間で3150g
1ヶ月検診で3640gでした

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひよこさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんがなかなかおっぱいを飲んでくれなかったり、おっぱいの分泌量が減ってしまっていることがご心配なのですね。

    月齢の低いお子さんの場合には、哺乳瓶よりもおっぱいの方が顎の力を使わなければならないために、すぐに疲れてしまったり、たくさん飲んでくれない場合もあります。あまり一回の授乳に時間がかかってしまうと、次の授乳時間がずれてしまい、結果的に、一日トータルの哺乳量が減ってしまう可能性があります。ですので、やっていただいているように、おっぱいをあげる時間を決めていただき、ダラダラと飲まないようになさると良いかと思います。一度哺乳瓶に慣れてしまうと、なかなかおっぱいがうまく飲めなくなってしまうことがありますが、おっぱいを飲むことがなかなかうまくいかない場合には、母乳外来や助産院などで、一度ご相談いただいても良いかもしれませんね。
    また、おっぱいの分泌ですが、その日のご体調によって、おっぱいの分泌量は増減しますよ。1日の中でも、おっぱいの濃度や量などが変化すると言われています。一般的には、お疲れがたまっていたり、栄養不足、水分不足などの場合には、一時的に分泌量が減ることもありますよ。ですが、分泌量が減ってしまってもお子さんに頻回に飲んでもらったり、搾乳することで、分泌量をキープすることができますよ。
    また、身体を冷やさない、栄養をバランスよくしっかり摂る、常温または温かい水分を十分に摂る、肩回しや首回しなどをして血行を良くするなどを心がけていただくと、母乳の維持や分泌量アップに効果があると言われています。
    よろしければお試しになってみてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/04/14 07:02

    ID: 375428

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)