卵をいつから与えるか??

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
卵をいつから与えるか??【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 43680

tomomama 2019/04/15 00:32

現在生後6ヵ月(後4日で7ヵ月)の男の子を完母で育てています。
離乳食を開始して1ヵ月が経ちます。
今はまだ10倍粥、野菜や野菜スープ、豆腐、白身魚を食べさせています。果物はリンゴ、バナナを1回与えるた事があるくらいで、ゆっくりとしたペースで進んでおります。

質問は、アレルギーの事を考えると卵を5~6ヵ月位で与えた方が良いと聞きましたが、ベビーカレンダーのレシピでも離乳食の本でも卵に関しては5~6ヵ月は“×”となっていますが、早めに与えた方が良いのでしょうか?
また、調理方など教えて頂きたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    tomomamaさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林と申します。

    もうすぐ7ヶ月のお子さんの卵の進め方についてお悩みなのですね。
    3月の末に改訂された授乳・離乳の支援ガイドによると、卵は5、6ヶ月頃から始めるようになりました。
    豆腐や白身魚のかわりにたんぱく質の食材として使うようになります。

    調理法ですが、固ゆでにした卵の卵黄をとりだし、裏ごしして、ぼそぼそして食べにくいので、お粥などに混ぜるようにして食べるとよいと思います。
    卵はアレルゲンとなりやすい食材になりますので、耳かきひとさじくらいから試すようにしてくださいね。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/04/16 10:13

    ID: 376142

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)