二回食のタイミング

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
二回食のタイミング【管理栄養士に相談(育児中)】
6 1

ID: 43752

ゆめママ 2019/04/15 21:34

初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。
現在、生後6ヶ月半の娘を育児中です。
5ヶ月過ぎから離乳食を始めたのですが、毎日始めの3口くらいだけ食べてその後は口をかたく閉じて食べてくれません。離乳食を始めてすぐの頃の方がもう少し食べてくれていました。
育児本を参考にすると、そろそろ二回食にする時期みたいなのですが、一回食もほとんど進んでいないのでこのまま二回食を始めるべきなのかもう少し食べれるようになってからにするのか迷っています。
ご意見頂けたらと思います。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆめママさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    6か月半のお子様の離乳食について、2回食へと移行するタイミングのご相談ですね。
    育児本などはタイミングは良く食べ進んでる場合の目安なので、1カ月経ったからと2回食へと進めなくても大丈夫ですよ。

    2回食へと進む目安については、お粥に慣れて、野菜も3~4種類くらい試せて、食材を上手にごっくんしている様子が見られた頃で良いと思います。
    お子様の食べる量には個人差がありますから、数口がその子に合った量なのかもしれません。食べないものには注目せずに、食べてくれるものを探すという視点で、色々な食材を試していきましょう。

    始めの3口は食べてくれるご様子なので、色々な食材を試しながら、だし汁やミルクなどの風味をプラスしたり、パン粥などを試したりしながら、7か月ころまで1回食で様子を見て頂いて良いように思います。 ただ乳汁栄養はしっかりとあげて下さいね。
    7か月になって量が増えずに進まない様であれば、またいつでもご相談下さい。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/17 08:19

    ID: 376425

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野先生

    詳しく教えて頂いてありがとうございます。

    苦手そうな物でもめげずにあげた方がいいのかなと思っていましたが、まずはもっと食べれる食材を探していこうと思います。
    パン粥はまだ試した事がないのでさっそく作ってみます!

    離乳食の進みが遅いと鉄分不足にならないのかも気になっているのですが、7ヶ月くらいまでであれば母乳からで大丈夫なのでしょうか?

    度々の質問になりますが、よろしくお願い致します。

    ゆめママ 2019/04/17 22:11

    ID: 376662

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    お返事ありがとうございます。

    そうですね、まだ試していない食材などを与え、食べられる食材が増えてくると良いですね。

    鉄不足について、今までは9カ月頃から鉄不足が心配でありその頃からは特に意識する様にとの指導内容でしたが、先月末に厚生労働省による「授乳・離乳の支援ガイド」が見直されて、6か月頃から鉄欠乏を生じやすいという報告があると記載されました。

    上記の事からも、離乳食の開始時期を遅らす事は推奨しておらず、適正な時期に離乳食を開始し、鉄やビタミンDの供給源となる食品を積極的に摂取する事が重要とされます。

    これから離乳食を進めていくところですので、今後たんぱく質も試しながら鉄分、ビタミンDを意識していけば良いと思いますよ。 あまり進まない場合は、離乳食にフォローアップミルクを使用して鉄供給しても良いです。
    ビタミンDは日光照射する事で体内で作り出されますので、お天気の日にはお外遊びをされると良いですね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/18 09:56

    ID: 376747

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野先生

    ありがとうございます。

    離乳食が進まない場合、フォローアップミルクで補う事が出来るんですね!
    まだまだ勉強不足で知らなかったので、教えていただけて安心できました。

    これからも娘のペースで進めていきたいと思います。ありがとうございました。

    ゆめママ 2019/04/19 20:34

    ID: 377273

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆめママさん、お返事ありがとうございます。
    フォローアップミルクが使用できるのは、どのメーカーも9カ月頃からとなっています。母乳育児でしたら、9カ月未満は育児用ミルクを補う事で少し鉄分もプラスできます。

    また、7か月頃からは、あさりの水煮缶をしっかりとペースト状にすれば、与える事が出来ます。 コスト的にも栄養価的にも鉄分補給にもとても良い食材です。
    お子様のペースでお試し頂いても良いと思いますよ。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/04/21 09:39

    ID: 377660

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野先生

    お返事ありがとうございます。

    その後、ここ何日かで突然離乳食をよく食べてくれるようになりました!きっかけが何だったのかはわかりませんが、やっと娘の食べたいタイミングになったのかなと思っています。

    あさりの水煮缶も与えて良いんですね!知りませんでした!

    沢山の有益なアドバイスを頂けて本当に助かります。
    また何かありましたらご質問させて下さい。

    ありがとうございました。

    ゆめママ 2019/04/22 09:44

    ID: 377951

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)