ワンオペ中のお風呂

ワンオペ中のお風呂【フリートーク】
2 1

ID: 43895

ゆかりす 2019/04/17 15:22

10ヶ月になる長男とほぼワンオペ育児生活をしています。
お風呂は、最近までベビーバス(空気で膨らませて入れるタイプ)を使って私がシャワーしている間などお湯を張って座って待たせていました。が、息子の動きが活発になり、負荷がかかったのか空気が抜け始めたりして浴槽としての役目を果たさなくなりました。そこで、スイ○ーバの浮き輪(首輪ではない方です)を購入したのですが、数日試しましたが、体にはめようとすると怖がり使えません。
タ○ータブなるものもあるようで、気にはなっていますが、つかまり立ち一歩手前の息子は倒れてしまわないか心配です。まだ夏ではないのでシャワーだけで済ますのもどうかなと思っているのですが、そういう方、どのようにお風呂に入れてらっしゃいますか?何か良い方法はないでしょうか…

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは。私もほぼワンオペです。娘は1歳4ヶ月になりました。
    書いて下さっている商品名は私わからなかったのですみません。
    私は座るようになったら、お風呂マットを買ってきて、そこに普通にちょこんと座らせて待たせていました。多少こけても柔らかいしと思ってそうしましたが、うちの子は用心深いのか、大人が体を洗ったりしているのがよほどおもしろかったのか、じーっとこちらを見て座って待っていて、ひっくり返ったことはありませんでした。友人はお風呂のおもちゃで遊ばせながら待たせると言っていました。
    座らせておけるお風呂椅子みたいなのもあるのみたいですが、もう動きたいでしょうから、固定されたらかえって暴れる可能性ありですよね。
    湯船に一人で入れるのは今でも怖いのでしていません。
    入る→私が洗う→子どもを洗う→湯船に浸かる→上がるの順ですが、ポイントは子どもには洗う番がくるまでお湯をかけないことです。濡れてしまうと寒いです。
    お風呂の床や壁の素材や湯船のふちの高さなど、お風呂の様子によって危ないかもしれないので、気をつけて下さいね。

    エミリー 2019/04/17 17:41

    ID: 376568

    いいね!
    0
    違反報告
  • 私は床に座らせて待たせています。
    つかまり立ちをし始めると浴槽のふちを持ってたちたがりますが、泡などで滑りやすくなっているので、立たせず座らせた方がいいです。伝い歩きし始めた頃滑ってコケてました。
    お湯が排水溝に向かって流れていくのがおもしろいのか、水を追いかけてペチペチしたり、おもちゃがなくても充分楽しんでますよ。今はお風呂のおもちゃを買ったので、それで遊んだりとかもしてます。

    浴室が狭いので、ほっといても跳ね返ったお湯でびしょびしょになってるので、先にサッとお湯をかけてあげてます。私が洗ってる途中にもかけたりして、寒くないようには気をつけてます。
    お風呂の危険は、滑って頭を打つこと、浴槽で溺れること、くらいかなと思いますので、その辺を気をつけながら一度試してみてください。

    ゆき 2019/04/19 10:20

    ID: 377076

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

フリートークのコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)