起きる時間

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
起きる時間【助産師に相談(育児中)】
4 1

ID: 44911

初ママ 2019/04/30 07:11

4ヶ月で来月で5ヶ月の子供を完母で育てています。今日は子供は7時半ごろに寝付いて、朝の5時40分ごろまで一度も起きることなく、寝ていました。たまにぐずることもあったのかもしれませんが、わたしも隣で寝ていて、その記憶がないということはそうなのだと思います。一昨日は8時ごろに寝て2度ほど夜中に起きて7時ごろに自分で機嫌よく起きました。
お風呂をいつも6時から6時半を目安に入れるのを、産院を退院してから実践していて、寝るのも機嫌と調子にもよりますが、7時半から8時には寝てくれます。
しかし、夜間の授乳や朝起きる時間もそのうち決まって来るでしょうか。一応6時からカーテンを開けたりしているのですが

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    初ママさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    夜間の授乳時間や、朝起きる時間についてのご相談ですね。

    お子さんの成長とともに、夜中あまり起きなくなったり、まとまって寝ることができるようになってくる場合が多いかと思いますよ。続けて長時間寝ることにも、かなりの体力を必要とします。ですので、お子さんの体力がついてきたり、日中の活動量や運動量が増えてくると、夜まとまって寝てくれるようになるお子さんが増えてくるかと思いますよ。夜間授乳の時間は、その日のお子さんの体調や日中の過ごし方などによっても、マチマチになることはありますが、徐々に回数が減ったりすることはあるかと思いますよ。
    また、起きる時間も、お子さんの体調などによって、その日によって多少前後することはあっても、大体の起床時間を整えてあげることで、昼夜逆転などになってしまうことはなくなると思いますよ。カーテンを開けて陽の光を入れられたりすることは、とても良いことだと思いますので、続けてあげてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/04/30 07:24

    ID: 380315

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます。そうですね。自分たちもその日の体調や調子でもうすこし寝てたかったり。逆に目が冴えたりしますね。
    自分でもどうやって親から体内時計を整えられたかわかりませんが、長年の積み重ねでしょうかね。子供にはできたら、今後離乳食などのこともあるし、できたら6時から7時には起きる習慣をつけたいですが、生活リズムを作ってあげるのって難しいですね。改めて思いました。本やこのアプリの記事には、決まった時間に起こしましょうとありますが、その時間より早く起きることもあるかもしれないことは書かれてないので、そこは自分で手探りでするしかないですね。

    一応今メリハリをつけるのに、今日みたいな日は6時機にカーテンを開け、着替えや清拭をしました。授乳もそれを機にするかで悩みました。泣いてるのに我慢をさせるのはと思ったからです。
    7時ごろに起きた場合は8時半ごろに朝寝をし出します。そして起きたら天気が良ければ、買い物兼ねて散歩にスーパーまで歩いていきます。
    授乳間隔も様々で、寝る前にも飲んでおり、起きてた場合は1時間半前後から長くても2時間です。授乳にかかる時間も起きてる時と寝る前に飲むのでかかる時間も違い、これが子供のペースなのかなと思うこともあります。外出していたりすると、それが刺激なのか伸びることはあります。今後はどうしたらいいとかありますでしょうか。全く同じ日ていうのは、調子などもあるので無理でしょうが。

    初ママ 2019/04/30 07:56

    ID: 380322

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    初ママさん、お返事ありがとうございます。
    そうですね。大人も必ずしも毎日同じリズムで生活していないのと同様、お子さんの場合にも、毎日同じリズムになるとは限りません。また、体調や機嫌なども様々ですね。そこがなかなか難しいところなのですが、大まかなリズムが決まっていれば、時間は前後したり、計画通りに行かなくても構いませんよ。お子さんのご様子をよくみていただいて、臨機応変に対応していただければ良いのではないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/04/30 08:20

    ID: 380331

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    やはり今日は一日こんな調子なのかもしれません。ほぼ、ぐずっています。天気なのもあるかもしれませんが。雨が止んでいたのでぱぱっと軽く買い物兼散歩にいくと、そこではおとなしくお利口でした。やはり中と外だと気分も変わるのかもしれませんね。

    初ママ 2019/04/30 12:10

    ID: 380390

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)