睡眠退行

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
睡眠退行【助産師に相談(育児中)】
3 2

ID: 45164

まっちゃん 2019/05/04 05:40

4ヶ月の男の子ですが、夜、全然寝てくれなくて私がおかしくなりそうです。

これまでは夜はまとめて3時間くらいは寝てくれていたのが、ここ2週間くらいは続けて1時間〜2時間しか寝なくなりました。
そして授乳してもなかなか寝ず、毎回寝かしつけに1時間以上かかります。
深夜3:00に起きて、7:00まで寝ないことも……昼夜逆転でしょうか。

日中は抱っこでしか寝ない子なので、一緒に仮眠を取ることもできず……
睡眠不足で毎日頭痛がひどく、もうボロボロです。
どうしたらいいのでしょうか。
日中のお昼寝を減らせばもっと夜寝てくれるのかなとも思いますが、日中、眠いのに起こすとととんでもなく泣きます……

本当につらくて頭がおかしくなりそうです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まっちゃんさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんが夜中に寝なくなってしまったのですね。

    お子さんの睡眠サイクルは、成長とともに、変化していくことが多いです。また、お子さんの場合には、日中に受けた刺激や情報を、寝ている間に脳で整理していると言われています。寝ている間に脳が活発に働くことで、夜中に起きてしまったり、泣いたり、グズグズしたりするお子さんがいらっしゃいます。これは、お子さんの成長の重要な過程と言われていますので、なかなかすぐに改善されるということは難しい場合もあるかもしれません。また、赤ちゃんの場合、まだ言葉を発することができないので、寝言を言う際にも泣くという手段になりますし、お腹が空いた時はもちろん、ママがどこにいるかわからなくて不安になった時にも泣くことになります。生後4ヶ月ごろになると、お子さんは周りの状況などもよく分かるようになってきます。周りの雰囲気やママさんが近くにいるかなどを敏感に察することができるよになります。また、そもそも赤ちゃんの睡眠の質と、大人の睡眠の質には、大きな違いがあります。赤ちゃんの場合には、大人よりも浅い眠りが続いている状況と言われています。ですので、細切れに寝たり起きたりを繰り返すことも多いと言われています。個人差もありますが、赤ちゃんは、ママのお腹の中にいた時と似た環境にすると安心すると言われています。赤ちゃんと添い寝をするだけでも、ママの心臓の音や呼吸、匂いを近くに感じることができ、比較的長く寝てくれることもありますよ。
成長とともに、いつかは寝てくれるようになりますので、気長に温かく見守っていただければと思います。また、お子さんは徐々に体力もついてきます。今までの運動量や活動量では体力が有り余ってしまう場合もあります。日中の活動量を増やす、お風呂は寝る2時間以内に入れるなどをお試しいただくと、寝付きが良くなったり、少しはまとまって寝てくれるかもしれません。
    周りにサポートしてくれる方はいらっしゃいますか。ママさんが慢性的な睡眠不足で体調を崩されてしまってはいけませんので、周りのサポートを得られるといいかと思います。また、もしサポートがない場合には、お住いの自治体の保健師にご相談されてみてください。今はお子さんを一時的に預かってもらえたり、家事を代行してくれるサービスなどもありますので、少しの時間でも、ママさんが気分転換をされたり、休息できたりするといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/05/04 07:01

    ID: 381234

    いいね!
    0
    違反報告
  • 回答ありがとうございます。
    一週間ほど経ちますが、状況変わらずです…。
    日中はなるべく積極的にお出かけしています。
    お風呂も寝る直前に入れています。
    それでも全然効果なくて……本当に参っています。
    今も1:00に起きて泣き、そこから2時間以上寝てくれません。
    授乳しても寝ず、挙げ句飲みすぎて大量に吐きました…。
    抱っこでユラユラもだめで、かと言って布団に置くと凄まじいギャン泣きで、もうお手上げです。
    最近は夜寝れないからか日中もほとんど泣いていて、もうどうしていいかわかりません。

    主人は土日は協力的ですが平日はワンオペです。
    自治体のサービスなどもあるようですが、どうしても気持ち的にハードルが高いです。お金もけっこうかかるようで躊躇してしまっています。
    それでも利用すべきなのかよくわからず…。
    睡眠不足が続きすぎて、判断力も鈍っている気がします…。

    まっちゃん 2019/05/11 03:20

    ID: 383096

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    まっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
    平日はお一人で、とても大変な状況なのですね。
    実際にサポートを受けるとしても、様々なものがありますし、今がとてもお辛い状況かと思いますので、一度、保健師にご相談だけでもされてみてはいかがでしょうか。お金をかけなくてもご利用いただけるサポートやサービスを紹介してもらえると思いますよ。
    また電話相談窓口もあります。直接お話に行くのが大変でしたら、一度お電話でご相談いただいてもいいかもしれませんね。誰かに話しを聞いてもらうだけでも、少し楽になることもありますよ。もしよろしければ、ご利用になってみてくださいね。
    http://www.midwife.or.jp/general/consultation.html

    助産師:高塚あきこ 2019/05/11 07:14

    ID: 383112

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)