母乳過多と離乳食

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
母乳過多と離乳食【助産師に相談(育児中)】
2 2

ID: 45309

かな 2019/05/06 11:51

二人目で10ヶ月の男の子を育てています。完母でよく出るしよく飲むので、体重は3ヶ月から成長曲線を超え、7ヶ月で10キロ、現在も10キロキープしています。離乳食は3回食ですが、むらがあり、好きなバナナなら半分食べる勢いですが、ご飯やおかずは嫌々食べてる顔でたしいて食べません(笑)たくさん食べた時はおっぱいを飲み残してしまいます。(搾乳はしていません)20時に授乳で寝て、夜中は23:00、2:00、4:00と泣くので授乳で寝かせてしまっています。朝は7:30の離乳食のあとに授乳です。母乳は結局、8回/日くらいです。母乳過多もあり、4~5時間あけてしまうとすぐにゴリゴリしてきて、しこりができてしまいます。しこりができると飲んでもらうために授乳回数が増え、収拾がつかなくなり、布団もかけられないくらい痛くて眠れず、もう母乳をやめたくなります。離乳食をもっと増やして少しずつ授乳回数を減らしたいと思っているのですが、乳腺炎が怖くて離乳食を増やすことに躊躇ってしまいます。上の子の時には、一歳で復職が決まっていたので10ヶ月で母乳外来で断乳しました。やはり今回も、母乳過多の場合は、断乳しか方法はないのでしょうか?授乳は苦痛ではありませんが、離乳食が進まず、自分の体がコントロールできず困っています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    かなさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    母乳過多で、離乳食を進めたくても、おっぱいが張ってしまい、お困りなのですね。

    離乳食が進んでくると、自然とおっぱいの分泌量が減ってくることも多いのですが、かなさんの場合には、授乳量が減ってしまうと、しこりが出来たり痛くなったりするのですね。おっぱいがたくさん出る方の場合には、少しママさんのお食事を控えめにしていただいたり、おっぱいが張ってしまう時には、少し冷やしていただくといいかと思います。また、やはりトラブルも起こりやすい状態と言えますので、離乳食を進めて、授乳量を減らしていきたい場合には、母乳外来や助産院で、直接診てもらって、アドバイスしてもらった方が安心かと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/05/06 12:40

    ID: 381736

    いいね!
    1
    違反報告
  • 高塚さん、丁寧な返信ありがとうございます。そうですよね、授乳しているととてもお腹がすくので、よく食べています。摂取カロリーが多すぎるのかもしれませんね。暖かくなってきたので、冷やすのも試してみます。出過ぎて困るなんて、同じ悩みの方があまりいなくて困っていたので、助かりました。
    近くの助産院を探してみようと思います(*^^*)

    かな 2019/05/06 12:58

    ID: 381741

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)