食と歯みがき

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食と歯みがき【助産師に相談(育児中)】
4 2

ID: 45339

うさこ 2019/05/06 19:40

こんにちは。5ヶ月18日の息子を育てております。
息子は、3ヶ月になった頃に下の歯が2本生え始め、今はすっかり伸びています。また、最近上の歯も2本生え始めました。
4ヶ月になる頃には食べ物への興味も強くなりましたが、さすがに早いだろうと少し待ってもらって、5ヶ月になったその日に離乳食を始めました。食事量は、足りないようでもっと欲しがりますが、とりあえず目安の量を守っています。
食後や普段の水分補給は母乳のみ(完母)で行っており、まだ白湯や麦茶などは飲ませていません。
3ヶ月の予防接種の際は、小児科でずいぶん生え始めが早いと言われ、とりあえず時々ガーゼで拭う程度で良いのではとの事でした。育児書などでも、この頃の歯の適切なケアなどが見当たりませんでした。
とりあえず自己流で、3ヶ月の頃から1日1回、歯の表面のみをガーゼで拭うか、時々歯みがき綿棒で軽く拭っています。
離乳食を始めてからは、出来るだけ食後の授乳後のタイミングで行いますが、寝落ちしてしまった時はできていません。

こちらの投稿を参考にしていますが、やはりどれも月齢の大きいお子さん向けのアドバイスしか見当たらないため、下記の通り質問させていただきます。

・歯みがきのタイミングとやり方は、現在のままでもよいでしょうか?また、寝落ちしてしまった時も行うべきですか?

・食後は白湯や薄い麦茶などを飲ませて口腔内を流した方が良い、と聞く一方で、この月齢では離乳食を始めても母乳のみで十分で、母乳の飲みが悪くならないよう他の水分は控えた方が良いという記事を目にしました。我が家のケースですと、少量でも食後に麦茶などを飲ませた方がよいでしょうか?

・下の歯がかなりしっかり生えているので、そろそろ練習用歯ブラシなどで慣らし始めた方が良いでしょうか?

・歯や食に関すること以外にも、育児書の目安や同月齢のお子さん達より発達が早いことが多く、少し戸惑いを感じています(もちろん、決して悪いことではないと分かっていますが・・)。そろそろ足並みが揃ってくるでしょうか?離乳食の開始のように、身体の発達と欲求が見合っているのか不安な場合は、やはり目安時期まで待つべきなのか、どんどんやらせて(食べさせて)みてもいいものなのか、悩みます。


全ての内容が関連付いてしまうため、長文になってしまい申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    うさこさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    息子さんの歯磨きのこと、離乳食のことについてご相談ですね。
    わたしの方からは歯磨きのケアについて、お返事させていただきたいと思います。
    栄養士さんの方から離乳食のことについて、コメントしていただけるようにしますね。

    歯磨きですが、離乳食も始まっているということになりますので、お食事の後には磨いてもらえる方がいいと思いますよ。お口をゆすぐ程度でもいいので、お白湯やお茶を口に含ませてあげてください。そして食べ終わって30分経ったぐらいから歯みがきができるといいとも言われています。とても薄いエナメル質を傷つけないためになります。それから授乳をしていただけるといいと思いますよ。そうすれば寝落ちする前に磨くことは可能になるでしょうか?

    夜の寝る前までには、歯ブラシも当ててもらってきれいにしてあげられるといいと思いますよ。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/06 20:02

    ID: 381810

    いいね!
    1
    違反報告
  • 早速のご回答ありがとうございます。

    やはり食後には、少しでも飲ませた方がいいのですね!
    しばらく哺乳瓶を使っていなかったら、飲めなくなってしまった様なのですが、マグなどで2,30cc程度飲ませれば良いでしょうか?

    食事の量が足りない様でグズるため、毎日間髪入れずに授乳しています・・
    食事→お茶→歯みがき→授乳では、あまり意味がなくなってしまいますか?

    うさこ 2019/05/06 20:12

    ID: 381816

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    うさこさん、お返事をどうもありがとうございました。

    はい、それぐらいの量で十分だと思います。
    書いてくださった順番でいいと思いますよ。歯みがきが出来ると一番だとは思いますが、難しくてもお茶などでゆすげるだけでも違うかと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/06 21:28

    ID: 381837

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    うさこさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林と申します。

    5ヶ月のお子さんの発達が早いことが多いのですね。
    育児書通りにいかないこと多いとおもいます。不安になるお気持ちよくわかります。
    離乳食に関しては、消化機能の発達を検討した上で、国が定めたガイドラインである授乳、離乳の支援ガイドによると5ヶ月頃からとなっていますので、月齢に合わせて量や食材の種類を進めていただけるとよいと思いますよ。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/05/07 11:24

    ID: 381958

    いいね!
    2
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)