なすびを煮たら青色の煮汁になった(離乳食)

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
なすびを煮たら青色の煮汁になった(離乳食)【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 45678

みーず 2019/05/10 19:51

お世話になります。

離乳食を作ろうと思い、
なすびを煮ました。

そしたら煮汁が青色になりました。

このなすびは離乳食で食べさせても
大丈夫なのでしょうか?

以上になります。
よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 煮汁が青くなったのは、皮を剥かず煮たため、皮の色素が出てきたからです。
    離乳食中期までは、皮は取り除いたものが好ましいかと思います。

    てよめ 2019/05/10 22:54

    ID: 383058

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    みーずさん、こんにちは。
    管理栄養士の一藁と申します。
    てよめさんもコメントありがとうございます。

    ナスを煮たら煮汁が紫色になったのは、ナスの皮の紫色の色素に含まれるナスニンというポリフェノールの一種が煮汁に溶け出たからです。
    特に体への害はありませんが、気になるようでしたら煮汁をザルで切って水で洗い流し、皮を取り除いて与えると良いです。

    また、お子さんの月齢がわからないのですが、ナスの皮は噛みにくいので、
    まだ咀嚼や飲み込みの機能が発達していないお子さんにはナスの皮は取り除いて与えたほうが食べやすく、誤嚥の心配も少ないと思います。

    ナスの離乳食レシピは当サイトの以下のページも参考になさってください。
    ●後期(9〜11カ月ごろ)
    https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-13?q=%E3%81%AA%E3%81%99

    管理栄養士:一藁暁子 2019/05/12 16:17

    ID: 383477

    いいね!
    1
    違反報告
  • てよめさま

    コメントありがとうございました。

    皮をむいてなかったから、煮汁の色が
    出てしまったんですね。

    今後はむいてから調理したいと思います。

    ありがとうございました。

    みーず 2019/05/16 08:13

    ID: 384700

    いいね!
    1
    違反報告
  • 一藁さま

    コメントありがとうございます。

    煮汁から色が出たのは別に問題ないのですね。
    安心しました。

    月齢は10ヵ月ですが、まだうまく飲み込めないので
    皮を取り除きたいと思います。

    ありがとうございました。

    みーず 2019/05/16 08:15

    ID: 384701

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)