ハイハイなどについて。

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ハイハイなどについて。【助産師に相談(育児中)】
6 1

ID: 45683

ありす 2019/05/10 20:42

こんばんは。
9ヶ月になったばかりの娘について相談です。
①ずりばいは7ヶ月の終わりぐらいからするようになりました。
ただまだはいはいやつかまり立ちをしません。
四つん這いの姿勢にはなるので、はいはいをしたいんだとは思うんです。
でもはいはいをしようとすると、そのままぺしゃんとお腹を床におろして、ずりばいになってしまいます。
はいはいを飛ばして、つかまり立ちなどをする子もいるのは知っています。
はいはいをしたいんだろうなぁとは思うのですが、見守っていればいいでしょうか??
それとも何か手助けをして、やり方というか、こつをつかませてあげた方がいいのでしょうか??
おいでって呼んだときは、膝にのぼってくるようにしてます。

②座らせてあげると、うまく座れるようになりました。
近くにあるおもちゃに手を伸ばして、届けばつかんで遊んでます。
自分から座ってないけど、1人座りができたって事になりますか??
まだ自分1人で座れないし、座ろうともしません。
はいはいやつかまり立ちをするようになったら、座れるようになるんでしょうか??
座らせた状態からだとうまくうつ伏せになれなくて、動きたくなるとぐずります。
少しずつ前のめりになれるようになってきたので、もう少しでうまくうつ伏せの姿勢になって動けるようになるのかな?とは思うんですが…。
座った姿勢から、思わず倒れてしまうとビックリしてます。
頭などうたないように気を付けていますが、これも何か手助けをして、コツをつかませてあげた方がいいのでしょうか??


とくに心配することなく見守ってあげてればいいのでしょうか??
長文になってしまい、すみません。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ありすさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    娘さんのはいはいやお座りについてご相談ですね。
    ①について
    すりばいを2ヶ月ぐらい前からしているのですね。
    はいはいをしたいと思いながら、なかなかお腹が上がらないのですね。
    ありすさんが一緒にまずはいはいをして見本を見せてあげるのはいいと思いますよ。
    そして芝生の上だったり、ズリバイをするのが少し大変になるようなところであえてうつ伏せの四つん這いの状態にしてみるのも一つの方法になると思いますよ。

    ②について

    書いてくださったように、ズリバイやはいはいの延長にお座りがありますよ。はいはいの時に少し尻餅をついて、おすわりになったりします。おすわりにも色々なパターンはあると思いますが、流れとしてはそのようにして自然とできるようになることが多いですよ。
    読ませていただいて、だんだん前のめりになったり、倒れてしまうこともあるということなので、まだ腰が据わっていない状態でのお座りになっているのかなと思います。ズリバイを続けていただくこと、はいはいができるようになってくることで、体幹が鍛えられておすわりもできるようになってきますよ。
    娘さんはまだきっと四つん這いの状態から、例えばズリバイでも手を床について踏ん張って腕を伸ばして上半身を上げていき、足を動かしてみるとお姉さん座りのような状態になったりすることを知ると、おすわりの状態からでも四つん這いになるやり方を知ることはできるかもしれません。まだ経験としてないので、できないのだと思います。運動機能の発達は経験値によって獲得していくと言われています。四つん這いの姿勢からおすわりの方法も隣で見せてあげるのもいいと思いますよ。みることで学んでもくれますよ。

    体幹が鍛えられるようになっていくことで、倒れたりすることもなくなっていくと思います。
    よかったら参考になさってみてくださいね。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/10 21:22

    ID: 383021

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん、こんにちは。
    お返事ありがとうございます!

    お手本でやってみます!
    娘より少し大きな月齢の子達にも会ってて、ハイハイしてるのを見てるので刺激になって欲しいです!
    ただずりばいし始めたころは手だけで進んでたのが、足も動くようになってきてほふく前進みたいになってきました。
    あとはお腹が持ち上がればもう少し楽に出来るのになって思いながら見守ってました。(笑)

    お座りは、おもちゃとかとりたくて前のめりになっていきます。
    でももう少しで、うつ伏せに戻れそうなのに戻れなくて、また背筋を伸ばしてお座り姿勢に戻ります。
    そして動けないし…ぐずりはじめます。(笑)
    お座りから転ぶのは、上半身を動かしたり、自分でどうにかしようとしていて勢い余ってころぶかんじです。

    まだ腰が座ってないってことなんでしょうか??

    ありす 2019/05/12 10:19

    ID: 383407

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ありすさん、こんにちは
    お返事をどうもありがとうございました。

    お子さんによって長くずり這いをすることもあったりしますよ。
    普段とは違うところでずり這いをさせてあげると、少し不便なところでさせてあげることでお腹が上に持ち上げられることもあったりしますよ。

    おすわりをしている時に、おもちゃを取りたくて前のめりになって倒れたりするのですね。そういうことで倒れてしまい、普段は骨盤の上にまっすぐ座れているのであれば、腰が座っているのだと思いますよ。
    いかがでしょうか?前回書いてくださった様子をわたし柄とらえ違いしていたのだと思います。申し訳ありません。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/12 10:42

    ID: 383416

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます!
    芝生の公園とか行ってみようと思います!!
    ハイハイできなくても動けてるのでいいのかな?と思ってはいます。

    骨盤の上にまっすぐ座れていると思いますが…どうなんでしょう?(笑)
    私の説明と言うか…書き方がわかりにくかったと思います。

    それ相応の発達はあるのかな?と思っているのですが…。
    お手本見せつつ、見守ります!!

    アドバイスありがとうございます!

    ありす 2019/05/12 11:24

    ID: 383429

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん!おはようございます!
    まだ公園には行けてないんですけど見本で『ハイハイはこうやるんだよー!』ってやったり、ずりばいしにくいようにクッションを障害物にしてみたりしてたら少しずつハイハイの姿勢で動くようになってきました!
    まだずっとハイハイは無理で、ずりばいに戻ってしまうんですけど(-_-;)
    それと同時につかまり立ちもしっかり出来るようになってきてました!

    宮川さんのアドバイスのおかげです!
    ありがとうございます♡
    また何か困ったら相談させていただきます!!

    ありす 2019/05/22 06:44

    ID: 386586

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ありすさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    少しずつはいはいの形になってきたりしているようで、素晴らしいですね!一緒にありすさんもしてくださっているのがいいのだと思いますよ。ぜひこの調子で続けてみてくださいね。
    またどうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/22 21:56

    ID: 386839

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)