卒乳のしかた

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
卒乳のしかた【助産師に相談(育児中)】
8 1

ID: 45782

シャリ 2019/05/12 01:35

現在10ヶ月の女の子の母親です。
そろそろ卒乳をかんがえています。
以前相談させてもらい、日中の授乳は前より少なく5回くらいになってきました。
夜間はどうしても自分が眠くて、夜間の覚醒時あやしてもダメなときすぐにおっぱいを出してしまい、結局3回くらいあげてしまいます。
元々乳汁分泌過多なので、やはり徐々に回数を少なくしていくのがよいでしょうか?
知り合いよりカラシをつけるとすぐに断乳できると聞きましたが、それはどうでしょうか?
また、脱水を防ぐために夏の断乳は避けた方が良いとネットに書いてありましたが、やはり避けた方が良いでしょうか?
決まりはないでしょうが、これからどのように勧めていったらよいか教えてください。
ちなみに今日は少し遠くへ外出して、朝の10時30分授乳後、19時30分頃おっぱいがガチガチになったので授乳しましたが、ちょうど夫も帰宅した頃だったためか10分弱ほどでこどもが自分から乳首を離したところでした。
おっぱいへの執着心が強いように思っていましたが、意外と他に気が紛れることがあるとそうでもないようです。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 追記
    普段日中は食事のあとおっぱいを見せると飛んできたり、おっぱいと言葉を出すと欲しがりますが、食後おっぱいを見せないときは2時間くらい遊んだりします。
    食事量は前後の授乳間隔にもよりますが、間隔が空いててもあまり食べないことがあります。
    また、自分の筋力不足や腰痛があり、抱っこやおんぶを長くできないことから、眠るときはほぼおっぱいを飲ませた後です。

    シャリ 2019/05/12 01:47

    ID: 383360

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    シャリさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの断乳を進めたいのですね。

    断乳をされるママさんの中には、夜間断乳から始められるママさんも多いように思います。断乳についてのお考えは、ママさんによっても様々ですので、お子さんのご様子でご判断されるのがいいかと思います。やはり夜間はグズグズすると、おっぱいをあげたくなってしまう場合が多いと思いますが、寝る前の授乳や夜間断乳が成功すれば、日中は気が紛れることも多いため、その後、日中のおっぱいも辞めやすいのではないかと思いますよ。
    もし夜間断乳から進められる場合、日中は普段通りおっぱいを飲ませていただき、夜寝る前に飲ませていただいたら、次の朝の授乳までおっぱいをあげないというところから始めていただければいいかと思いますよ。次第に、寝る前のおっぱいもやめていけるといいかと思います。
夜間断乳は、お子さんが決まった時間に眠れるように、生活リズムを整えることが大切です。生活リズムが整うと、お子さんが自然と眠くなって、寝かしつけしやすくなると思います。また、寝かしつけに最初はおっぱいをあげても構いませんが、おっぱいに変わる入眠儀式を徐々に取り入れてみましょう。絵本を読んだり、子守歌を歌ったり、慣れるまでは、おっぱいをあげながら、お背中やお尻をトントンしてみる方法もありますよ。最初は、急におっぱいをもらえないことに、お子さんは混乱してしまうことが多いかと思います。夜は、周りも暗くなるために、昼間よりも不安になるお子さんがいたり、ママに近くにいて欲しいという欲求が出やすくなります。ですが、入眠儀式になれていくと、次第に入眠儀式だけで寝てくれるようになると思いますよ。お子さんは小さいながらに理解していきます。最初は泣いたり、理解できないこともあるかと思いますが、ママさんが諦めずに言い続けることで、個人差はありますが、徐々にお子さんご自身が納得され、寝る時にはおっぱいを飲まなくても寝てくれるようになると思いますよ。断乳はさまざまな方法があります。カラシを塗っていただいたり、カレンダーにおっぱいバイバイの日を書いていただき、この日になったらおっぱいはバイバイだよと数日言い聞かせていただいて、カウントダウンしていくのもいいかもしれません。ママさんのおっぱいに絆創膏を貼って、ママのおっぱいお怪我しちゃったから、おっぱいはあげられなくなっちゃったのなどと説明されるのもいいかもしれませんね。断乳には、ママさんの強い意志も必要です。特に夜間はお子さんに泣かれることで、根負けしてしまい、おっぱいをあげたくなってしまうこともあるかもしれませんが、最初の3〜7日が重要と言われています。最初の数日を、ママさんご自身が我慢することができれば、お子さんなりに納得してくれるようになると思いますよ。もし、夜間断乳に成功したら、日中はなるべくおっぱい以外のことに興味を持てるように、遊んだり、お出かけをするなど、おっぱいを忘れることができる時間が長くなるように出来るといいかと思います。また、おっぱいをバイバイできるように、お子さんに毎日よく言い聞かせることも大切ですよ。
    お試しになってみてくださいね。
    また、分泌過多気味ということですが、やはりおっぱいをあげる機会が減ると、おっぱいが張ってしまうこともあります。頻回に触ったり搾ったりすると、より張ってしまう原因になりますので、もし断乳をされて、張りが気になったり、痛みが出た場合は、アイスノンなどをガーゼにくるんでおっぱいを冷やしてみてください。張りやお痛みが改善するようであれば、そのまま様子を見ていただき、冷やしても改善しないようであれば、少しおっぱいが楽になったと思う程度でいいので、排乳して様子をみてくださいね。
    断乳されてから丸3日経っていれば、一度搾っていただいてもいいかと思います。ある程度スッキリするまで搾っていただき、その後、保冷剤などで冷やしていただたくと、お痛みや張りも少し楽になると思いますよ。ですが、うまく搾れない時や、搾った後もお痛みや張りがどんどん増強してくるなどがあれば、母乳外来や助産院でご相談いただいた方がいいかもしれませんね。その後のおっぱいのケアについても、アドバイスもらえると思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/05/12 07:00

    ID: 383369

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    夜間断乳からやってみようと思います。
    そこで質問ですが、これまで3〜4回覚醒し、そのたびに結局授乳しているのですが、
    断乳するときあやして寝かしつけるということですよね?そのとき、先日おしっこが出てなかったのですが、そのまま寝かしつけて大丈夫でしょうか?
    これから暑くなるので気になります。
    日中はストローで飲むことができますが、ちょこちょこむせます。眠いときぐずっているときに試したことはありません。
    また汗かきの方なのか、よく頭に汗をかいてます。
    夜間の水分をあげた方がよい指標があれば教えてください。

    シャリ 2019/05/15 17:45

    ID: 384534

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    シャリさん、お返事ありがとうございます。
    お子さんは徐々におしっこを濃縮させて、貯めることができるようになってきます。大人のように、日中は普通にトイレに行っていても、夜中には日中ほど頻回にトイレに行かなくなるのと同じように、お子さんも徐々に同じような機能が発達してきます。夜間授乳をされていますと、水分補給をすることになりますので、夜中にも何度もおしっこをされることになるのですが、夜間の授乳をやめると、夜間のおしっこが減ることは自然なことかと思います。また、お子さんの場合には、汗っかきですので、大人がそれほど暑いと思っていなくても、汗をかいていることもよくありますね。夜間は水分の代謝機能も落ちますので、夜中にそれほどこまめに水分摂取をされなくても、脱水になるようなことは可能性としてはあまりないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/05/15 22:50

    ID: 384651

    いいね!
    0
    違反報告
  • そうなんですね!
    自分でも夜中のどが乾くので、赤ちゃんはどうなのかと心配になってしまいました。
    安心して断乳に進めます。
    それでは夏の断乳は勧めないとどこかで見かけましたが、そんなに気にしなくても大丈夫ですか?

    シャリ 2019/05/16 01:01

    ID: 384675

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    シャリさん、お返事ありがとうございます。
    夏でも断乳をされる方はいらっしゃいますよ。1日を通して、特に日中にしっかりと水分が摂れていれば、それほど気にされなくてもいいかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/05/16 19:25

    ID: 384873

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました。了解しました。
    夜間断乳からやってみようと思うのですが、難しいですね。
    さっきも起きてトントンしてみましたが、ギャンギャン泣いてしまい、つい負けておっぱいをあげてしまいました。
    ちょこちょこ覚醒するので、そのたびに皆さん入眠儀式とかをしてあるのでしょうか。。

    シャリ 2019/05/17 01:46

    ID: 384959

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    シャリさん、お返事ありがとうございます。
    そうですね。なかなか最初はお子さんとの我慢比べになることが多いです。ですが、次第に入眠儀式に慣れてくると、夜中に起きてしまっても、入眠儀式だけで寝てくれるようになると思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/05/17 20:46

    ID: 385305

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)