離乳食

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食【助産師に相談(育児中)】
6 2

ID: 46184

4e 2019/05/16 09:34

離乳食開始し5日経ちましたが、変わらずに舌でべーーっと吐き出します。

空腹時に、膝の上でしてます。
自分が食べるところを見せてから与えるという動作を見せていますが、全然食べようとしません。

なにか出来ることはありますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    4eさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    離乳食を口にしても吐き出したり、舐める程度しか摂取できていないんですね。
    現在5ヶ月、離乳食を開始するタイミングとしてはよいと思います。
    現在お粥だけでしょうか?舐める程度でも体に食品自体が入っていく事に意味がありますよ。
    野菜などにもチャレンジしていきましょう。

    助産師:在本祐子 2019/05/16 19:23

    ID: 384871

    いいね!
    0
    違反報告
  • 何度も話をそらさないで下さい!!!

    タイミングが妥当だとか
    他の食品のことではなくて

    どうしたら、うまく飲み込んだりできるのか
    アドバイスがほしかったのですが、、。

    わからないなら、
    他の方にかわってください。
    宮本さんにお願いいたします

    4e 2019/05/16 20:30

    ID: 384891

    いいね!
    0
    違反報告
  • 失礼しました。
    宮川さんにお願いいたします。

    4e 2019/05/16 20:31

    ID: 384892

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    4eさん、お返事いただきましてありがとうございます。
    嚥下についてのご質問に対して、4eさんのご希望に沿ったお答えが出来ずにすみませんでした。

    宮川助産師には連絡を致しました。
    明日以降のお返事になってしまうかもしれませんが、少しお待ちいただけますでしょうか。
    申し訳ありません。

    離乳食のもぐもぐごっくんと、おっぱいやミルクのちゅうちゅうしながらのごっくんは、口の中の筋肉の使い方が違います。そのため、ちゅうちゅうしないでごっくんに結び付けるのが、慣れてくるまで時間がかかるお子さんがいます。
    一般的には、5ヶ月くらいから、ちゅうちゅうの吸啜がなくても、舌を動かしながらごっくんが出来始めるとされています。
    口には入れてみるが、ごっくんがうまく出来なくてべーと吐き出してしまう、またおっぱいやミルク以外が口に入ってくる違和感に対して過敏なお子さんもいます。
    指しゃぶりや指舐め、おもちゃ舐めなどを進めると唾液が溜まってごっくんが上手になるとも言われています。これらが口内過敏も緩和させるとも考えられています。
    またスプーンを口の中で少しくわえるようにすると、ごっくんしやすいかもしれません。

    もう少しお待ちいただけたらと思います。
    よろしくお願い致します。

    助産師:在本祐子 2019/05/16 22:15

    ID: 384919

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    4eさん、こんばんは。
    助産師の宮川です。

    お子さんの離乳食をはじめてみて、日にちは経つけれど、舌で押し出してしまうことが続いているのですね。思うように進まず、気になりますよね。

    読ませていただいて、舌の押し出し反射があるのではないかなと思いました。吸えないものが入ってきた時に、舌で押し出すという本能的なものになります。この反射も徐々になくなっていくと思うので、一旦離乳食をお休みされて、4eさんたちがお食事をされている様子を毎回見学させてあげてみてください。そうしている時に、よだれをダラダラと垂らしながら、食べさせて〜と手を伸ばしてくるようになったら再開してみるのでもいいと思いますよ。
    また在本助産師が回答されているようなことを試されるのもいいと思いますよ。

    4eさんとお子さんのペースで進めていただけたらと思います。
    よかったら参考になさってみてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/16 22:37

    ID: 384933

    いいね!
    0
    違反報告
  • 分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。試してみます。

    4e 2019/05/18 15:42

    ID: 385484

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)