予防接種後、ミルクを泣いて嫌がります
みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。
- いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
- 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
- お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
- また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
- 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
いつもお世話になります。6ヶ月の完ミの女の子です。昨日のお昼12時頃にヒブ、肺炎球菌、4種混合の予防接種を受けました。昨日は熱は37.6℃までて、1回に160ml前後飲んでいました。
今日になって朝一番は160ml飲んだのですが、その後130、40、30mlと飲まなくなりました。それも、途中まで普通に飲んでいて、いきなり火がついたように泣いて嫌がります。熱は午前中に38.4℃まで上がりましたが、今は37.6℃に落ち着いてきました。
熱で飲むのがしんどくて嫌がるのでしょうか?
おしっこは割と普通に出ていると思います。脱水が心配でミルクを40ml飲んだ後、赤ちゃん用のポカリスエットをあげましたが20mlしか飲みませんでした。
どうしていきなり泣いて嫌がったのでしょうか?
体重5750gで今日はまだミルクとポカリスエット合わせて370mlですが、このまま脱水にならないでしょうか?
よろしくお願いします。
現在ログインしていません。ログインしますか?
助産師に相談(育児中)の注目発言
助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング
ジャンル一覧
ママ友エリア
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
PICK UP
マイトーク
クリップした発言
-
ログインするとクリップした発言がここに表示されます。
ご質問ありがとうございます。
昨日の予防接種後より発熱があり、哺乳力が落ちていますね。
予防接種の副反応に発熱や機嫌の悪さがありますが、基本的には、半日から1日程度で軽快することがほとんどです。
ミルクの量が減っていることが不安でしたね。
少量ずつ頻回にあげて、排泄が確認できていれば脱水にまで陥る事は少ないと考えます。
ですが、発熱が続きぐったりしてくる場合には、夜間救急もご検討ください。
そうでなければ、微熱が続く、哺乳力がいつもの半分くらいなど、明日も症状があれば、受診なさってくださいね。 助産師:在本祐子 2019/05/21 17:08 ID: 386464