食事中のしつけ

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食事中のしつけ【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 46717

いっちゃん 2019/05/21 20:39

一歳0ヶ月の男の子です。
食事中のしつけやマナーについてお伺いします。

食事を始める際、高さを変えられるベビーラックに座らせてダイニングテーブルや座卓の前でご飯を大人と一緒に食べます。平日は、三食私と2人きり。土日は主人がいて3人で食べられます。

悩んでいる点としては、
最近1人で立てるようになってラックの上でも立ち上がります。ラックの背もたれがちょうど子供の頭くらいの位置になるのですが、立つことに安定感がないので流石に危険ですぐやめさせます。テレビを見させてしまっているのですが、座ってしばらくの間は大人しく食べてくれています。


ラックに座らないし、ベルトできつく締めても何とか立ち上がろうとするのでもう座卓につかまり立ちさせながら食べています。
癖が付くと嫌なので何とか試行錯誤して座らせ、食事も飽きないようにしたりするのですが、好きなものを食べたら出たがります。
つかまり立ちしながら食べることはどうなのでしょう?座って食べられればそれに越したことはないと思うのですが、食べることを優先してしまいつかまり立ちであげてしまいます。ラックの上でも立ち上がって危険なので。
注意をしても理解できない年齢だと思うのですが、何か良い方法はありますか?

また、好きなものばかりを先に欲しがり、お米を食べてくれないのですが、(最終的にはつかまり立ちでなら食べます。)どうしたら良いでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    いっちゃんさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんのお食事中の躾についてですね。

    まだ1歳のお子さんですと、なかなか大人の言うことも全て理解できているわけでないことも多く、言っても分からないことや、分かっていてもできないことも多々ありますよね。
    まずは、お子さんの躾を優先されるのか、食べることを優先されるのかということだと思います。
    また、お食事の時間に集中して座って召し上がれるようになるのは、大体3歳の幼稚園に入る頃の目標となっています。ですので、座って食べることを嫌がったり、途中で遊んでしまったり、食べなくなってしまうことは、離乳食の時期では仕方がないことかと思いますよ。
    お食事の際に座らなければ、お食事を終わりにしてしまうという方法もありますが、なかなか正解が難しく、離乳食を食べることを優先するか、切り上げてしまうのかは、ママさんのお考えにもよるかと思います。
確かに離乳食を召し上がるような月齢的には、集中の限界もあります。乳児期に躾はまだ難しいので、座って食べることを教えつつ、お食事を食べるということに慣れてもらうことも必要かもしれませんね。その辺りのさじ加減も難しいですが、毎日のことですし、ママさんがあまりイライラしない程度に留めてもよいかもしれませんね。また、テレビなどを見せながら食べる習慣は、食育の面ではあまりお勧めできません。ご家庭のご事情もおありかもしれませんが、お子さんがお食事をされている間はテレビを消すなど、お食事に集中できる環境を作られることも大切かと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/05/21 21:00

    ID: 386528

    いいね!
    1
    違反報告
  • 高塚さん

    こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。

    ここ数日前から、米粒や小さくカットした野菜などをつまんで床に叩きつけて捨ててるのですが、これも遊んでるんですよね。
    注意する時も淡々と言った方がいいのか、大きい声で言った方がわかるのか…と悩みつい大きな声を上げてしまう時もあるのですが、その時はニコニコして笑ってます。理解していませんよね。
    しばらくは、食べることを優先にしてやっていこうと思います。テレビに関しては平日だけでも消してあげてみます。

    いっちゃん 2019/05/21 21:22

    ID: 386537

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)