ズリバイについて

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ズリバイについて【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 46841

あいひ 2019/05/23 09:23

いつもお世話になっております。
生後四カ月の娘がいます。

寝返りをすっかりマスターしたと
思いきや、
今度はズリバイの練習が始まりました。

進みたいのになかなか進まない
自分にイライラするのか
いつもやり出すと泣きだしてしまいます。

まだコツがつかめないので
顔を地面に擦り付けるようにして
前に進もうとするため
折角塗ったクリームが全部とれて
しまい、オデコやほっぺが赤くなり
常にカサカサしています。
(都度塗り直していますが、
すぐ取れてしまいます)

「こうやるんだよ」と私が目の前で
お手本を見せたり
腕を動かしてあげたりはしていますが
なかなか上手くいきません。

ズリバイをマスターするため
ママが出来る事はありますか?

どのように補助したら
前に進みやすくなる、など
何か良いアドバイスをお願いします!

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あいひさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    生後4ヶ月のお子さん、発達が早いですね。この時期はまだ首が座ったばかりの子も多いですので、ズリバイができないことはまだ自然です。まずこの時期は、うつ伏せの姿勢で身体を持ち上げるようにする練習が先に必要です。身体を手で支えられるようになると、背中や腰部の筋力も付いてきて、ズリバイに移行していきます。
    もし、すでに上半身を支えられていれば、足を裏から押してあげるとズリバイに進展していきますが、まだまだ焦らなくて大丈夫です。

    助産師:在本祐子 2019/05/23 20:14

    ID: 387108

    いいね!
    1
    違反報告
  • 大分身体を支えられるように
    なりました!
    足を裏から押すように補助して
    あげたいと思います!
    アドバイスありがとうござました^_^

    あいひ 2019/05/24 15:28

    ID: 387369

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)