おしゃぶり

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
おしゃぶり【助産師に相談(育児中)】
1 1

ID: 47608

らっぴ 2019/05/31 00:26

1歳になったばっかりの息子がいます。
普段はつけないのですが、寝るときはおしゃぶりをしてます。できればそろそろやめさせたいのですが、おしゃぶりをしないと抱っこしてても泣きやまないです。どうしたらやめられますか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    らっぴさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの寝る時のおしゃぶりをやめさせたいとお考えなのですね。

    おしゃぶりはお子さんの口元に刺激を与え、吸うという行為を通してリラックスを促すホルモンを分泌させると言われています。
ですが、おしゃぶりを使用していると、歯並びや噛み合わせが悪くなる可能性も指摘されています。
おしゃぶりをくわえさせるのは、生後6ヶ月から1歳児までが大体の目安で、それ以降も続けていると習慣化してしまうと言われます。おしゃぶりの依存以外にも口の中の噛み合わせを悪くさせないために、赤ちゃんが自然におしゃぶりを放すタイミングを見計らって使用を止める必要があります。
おしゃぶりから卒業するのは、ハイハイを始める頃が理想的と言われていて、ハイハイをするようになると、赤ちゃんはより自発的にさまざまな情報や言語を集め始めるため、おしゃぶりがなくても眠れるようになる子もいるようです。
最初はおしゃぶりをしないと、泣き続けたりするお子さんも多いため、根負けしてしまい、結局おしゃぶりをあげてしまうというママさんも多いのですが、おしゃぶり以外に、子守歌を歌ったり、絵本を読んだり、オルゴールを聴かせるなど、これをすると寝るのだなとお子さんご自身が認識できる、入眠儀式を取り入れられると良いかもしれませんね。また、最初は、おしゃぶりをしながらでも構いませんので、お背中やお尻をトントンするなど、何かおしゃぶりの他に入眠を促すような方法を徐々に取り入れていただけるといいかと思いますよ。また、毎日おしゃぶりはバイバイしようねと言い続けることも大切ですよ。お子さんは次第に慣れてきます。最初の1週間くらいは、おしゃぶりがもらえないことを泣き続けるお子さんもいらっしゃいますが、ママさんが諦めずに言い続けたり、入眠儀式をしながら寝かしつけることを習慣化していくと、おしゃぶりをしなくても寝られるようになると思います。おしゃぶりをやめさせるのには、ママさんの強い意志も必要ですが、お子さんなりにご自身が納得されたり諦めたりするタイミングがありますので、諦めずに見守ってみてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/05/31 07:00

    ID: 389539

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)