乳頭裂傷に伴う搾乳と授乳頻度について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
乳頭裂傷に伴う搾乳と授乳頻度について【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 48173

ささみ 2019/06/06 03:37

生後6日の娘がいます。

幸い、母乳の分泌は多く、ミルクを足す必要はないと入院時に言われる程には出ていますが、退院前日に左の乳頭に水膨れが2ヶ所でき、乳頭裂傷との事で直接授乳するのは右だけで左は搾乳してから哺乳瓶で与えるようにしていました。

しかし、翌日には右の乳頭も出血。左はまだ出血までしていなかったので、左右を反対にして一昨日、昨日と過ごしてきました。

しかし右の裂傷は悪化、左も出血はしていないものの授乳の度最初が特に激痛で、産後のメンタルの不安定さもあり新生児よりも私の方が常に泣いているような状態です。

授乳によって分泌されるホルモンのためにも、このまま片方だけでも直接の授乳を続けるつもりで乳頭保護器も購入して試してみましたが上手く吸ってくれず、いっそ両胸とも搾乳器で搾り、それを哺乳瓶で与えるようにした方が良いのではないかと悩み始めました。

また、基本3時間おきの授乳をしているのですが(おっぱいを探して寝付かない場合は授乳の30分後とかにに搾乳してストックされている分を40~50ml程足してます)、寝ているところを起こして授乳しようとしても、少し吸っては離してしまいます。
その場合、授乳最初の激痛だけ味わうような形なので、精神的にかなりつらいです。少し起きそうな様子になるまで、多少時間が空いても寝かせておいた方が良いんでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ささみさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    生後6日のお子さん、まだまだ産後の疲労の最中、投稿してくださったんですね。辛い思いをなさりながらの授乳頑張っていますね。
    精神的に不安定になるお気持ち、お察しいたします。
    どの様な方法が、ささみさんとお子さんにとってよいのか、手探りの状況ですね。産後間近で、赤ちゃんも1週間以内は、胎外に適応するためにとても頑張っています。
    乳頭保護器や搾乳など頑張らないと!との思いと、授乳にかかる痛みやストレス、この2つの思いをママさんがお一人で抱えるのはつらいですね。涙が出てきますよね。

    産院では、母乳外来などはありませんか?
    まだ体重などしっかりチェックしながら授乳方針を立てる必要があります。
    また直接おっぱいもみていただいた方がよいと思いますが、いかがでしょうか?
    産院で母乳外来などがなく、相談できない場合には、出張型の助産院などをご利用いただくのも一つです。
    産後1週間、母乳分泌が増してきます。乳腺炎などにもならずに、ママさんが苦痛なく授乳できるようお手伝いできる助産師がいると思います。
    ご参考まで、助産師会の相談窓口を添付いたしますね。
    http://www.midwife.or.jp/general/consultation.html
    また、授乳の基本姿勢を見直すだけでも楽になることがあります。
    宮川助産師の動画も参考になると思います。
    よろしくお願いします。
    https://www.youtube.com/channel/UCFblSCmHFCkHiFXsrcksuhA

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:00

    ID: 391664

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご回答ありがとうございます。
    昨日産院へ電話をし、相談しました。
    ひとまず、現在手持ちの乳頭保護器がソフトタイプなので、ハードタイプを試してみることと、昨日今日と直接の授乳を休んで搾乳したものを与えるようにしようと決まりました。
    土曜日でも時間外でも来てもらって良いと言って貰えたので、安心してまた泣いてしまいました。

    今の赤ちゃんへあげる量は大体60~80mlと聞きました。幸い、現在搾乳で90~80mlとれているので、足りないことはないと思いますが、丸々90ml飲んでしまうのは飲ませすぎでしょうか?
    昨夜、一度90ml飲み、吐き戻しもなくぐっすり眠ってくれたのですが、なかなかお腹が空かなかったのか次の授乳時間になっても起きてくれず、無理やり起こして授乳をしようとしましたが少し飲んだところで寝落ち、ゲップもなかなか出ない子なのですがこの時にオムツ替えをして目を覚ましてもらおうと横にしたところ初めてコポッと吐き戻してしまいました。

    母乳は赤ちゃんが欲しがるだけあげて大丈夫とよく聞きますが、適正量で留まるように吸っていても途中で哺乳瓶を離した方が良いんでしょうか?
    また、たくさん飲んでいたなら多少授乳間隔が空いても起きるまで寝かせておいて大丈夫なんでしょうか?

    ささみ 2019/06/07 05:48

    ID: 391767

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ささみさん、ご連絡してご相談いただいたみたいで良かったです。まだ体もつらいと思いますので無理なさらないでくださいね。

    母乳は満足するだけ吸わせてあげてくださいね。
    授乳間隔はあけすぎず、この時期は最低でも1日8回3時間程度で授乳なさる方が安心です。

    助産師:在本祐子 2019/06/07 22:52

    ID: 392115

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)