ママが嫌いみたいです

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ママが嫌いみたいです【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 48587

みーママ 2019/06/10 19:54

1歳2ヶ月の娘についてです。気に入らないことがあったりしてギャン泣きしている時、夫の抱っこで泣き止みますが、私が抱っこするとエビ反りで嫌がり逃げようとします。確かに家事をしている時など放置してしまうこともあり、夫はよくあやしたりしてくれています。
もちろん自己主張の激しくなる時期なのは理解しているつもりですが、私と夫で娘の態度が全く違うこと、そしてここまで拒否されるとすごく惨めな気分になりますし、母親としての自信もなくします。こんなに泣かれたらそのうち娘を可愛く思えなくなりそうで怖いです。これまでの私の、娘への愛情が足りなかったのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    みーママさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    パパさんの抱っこで泣き止むことがあり、お悩みなのですね。

    他の人が抱っこすると泣き止むのに、ママさんが抱っこすると泣き止まない。同じお悩みをお持ちのママさんもたくさんいらっしゃいますよ。今まで何をしても泣き止まなかったのに、抱っこを変わってもらっただけで泣き止むと、ママさんとしては、私のことが嫌いなのかなと自信をなくしてしまいますよね。ですが、お子さんが、しっかりママさんと他の人との区別ができているという証拠でもありますよ。お子さんはママさんがどこにいるかということを、常に気配で感じています。ママさんが近くにいてくれるからこそ、安心して他の人に抱っこされることができるのだと思いますよ。また、お子さんは、ママさんは普段1番お世話をしてくれている人だということを、小さいながらによく理解しています。お子さんにとってママさんは絶対的存在です。ママさんには、自分の欲求の限り甘えたい、ずっと抱っこしていてもらいたい、このような強い思いがあるのだと思います。泣いていれば、ずっとママさんが自分のそばにいてくれる、ずっと抱っこしていてくれるということを分かっているのだと思いますよ。ですので、決してママさんの愛情不足ということではありませんので、ご安心くださいね。
    育児に対して、自身をなくされたり、ご自身の関わり方に悩まれる必要はありませんよ。ママさんだから最大限に甘えて自我を全面に出すことができる、お子さんの本来の姿を見せることができる、これはママさんをとても信頼している証拠です。お子さんの成長とともに、お子さんご自身も色々なことが分かってきて、また周りの方とのご関係も変化してくるかもしれません。今はあまり深くお考えにならずに、自信を持って育児されてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/06/10 20:07

    ID: 392890

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。
    読んでいて他にもそういうママさんたちがいるんだなぁと少しホッとしました。
    ただ、私は子どもの絶対的存在であるという自信がありません。実家が近いため親に頼ることも多く、晩ご飯の準備は母親がしてくれたり、夫が帰るとお風呂を入れたり寝かしつけをしてくれたり…周囲がよくしてくれることに甘えて母親として嫌われても仕方がないくらい子育てをサボっているのかもしれません。

    みーママ 2019/06/10 20:31

    ID: 392898

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    みーママさん、お返事ありがとうございます。
    子育てはママさんお1人でやろうとしなくても大丈夫ですよ。状況的に無理な場合は仕方がありませんが、周りにサポートがある状況で子育てなさるのは、ママさんにとっても、お子さんにとっても、とても幸せなことだと思いますよ。色々な人の助けを借りながら育児をしている状況でも、お子さんはママさんのことを特別な存在として認識していますよ。それがどんな状況であれ、お子さんは小さいながらに誰もが理解していますので、あまりご自分を責めないでくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/06/10 23:53

    ID: 392969

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)