続けて寝てくれない

続けて寝てくれない【ベビー(6-11カ月)】
11 1

ID: 48701

ポン太 2019/06/11 23:22

こんばんは。
ママさんへの相談、初めてさせて頂きます。

今、7ヶ月の息子を完母で育てています。
とにかく続けて寝てくれません。

1時間おきくらいに泣いて、抱っこかトントンでまた寝ます。
それでも泣き止まないとき、2時間以上経過していたら授乳し、寝落ちします。


添い乳はしていませんが、日中の授乳間隔は4時間前後なので、夜中の授乳頻度の方がかなり多いです。

たまーに3時間位寝てくれる時もありますが、、、正直、辛いです。

あー眠れる!となったところで起こされることがほとんどで、夜中はどうしてもイライライライラ、、、、。
昼間はなんとか元気に育児しています。

もっと大変なママさんもいらっしゃると思いますし、この程度で弱音を吐くのも頑張っているママさん方に申し訳ないのですが、毎夜毎夜、泣きそうになります。


なんとか、寝てくれる方法はないでしょうか、、、助産師さんに相談したり、色々な方法を試してきましたがどれもうまくいっていません。

お昼寝の時間等は関係なさそうです。。。

うちはこれで寝たよ!等々、何でもどんなことでも試してみたい、とにかく続けて寝て欲しい一心です…。

お手数おかけしますが、是非みなさんの体験談等お聞かせ頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • おはようございます。毎日お疲れ様です。
    6ヶ月の息子を完母で育てています。

    うちは2ヶ月の時から息子と寝室を分けていて、毎日同じルーティーンをして寝かしつけています。

    17:30頃、家のシャッターを閉めて電気を点けて、夜になったよーと伝える
    18:00頃、お風呂に入り、上がったらベビーマッサージをする。これは明るい洗面所でします。
    19:00頃、薄暗くした部屋に移動しておやすみ前の授乳
    19:30頃、暗くした息子の寝室に連れて行き、ベッドに乗せたらおやすみを言って部屋を出る

    旦那が22:00まで帰って来ないので、1人でペースを崩さずにできています。
    始めた頃はベッドに置くと泣いていましたが、泣いてもすぐに行かずに時間を置いてから部屋に入り、決まった曲を小声で歌いながらトントンして(抱き上げない)落ち着いたら部屋から出る…を繰り返していたら、3ヶ月になったころから起きても自分で再入眠できるようになったと思います。

    また、ルーティーンを続けた事で、旦那が休みの日にお出かけ等で遅くなってもしっかり寝てくれるようになりました。なので、どんなに遅くなってもお風呂には欠かさず入れています。
    (その代わり?なのか、お昼寝は抱っこでないと寝ないし、30分で起きます。)

    息子はいわゆる「育てやすい子」なのかもしれません。夜泣きの時期ですし、ポン太さんの息子さんの性格もあると思うので参考にならないかもしれませんが…。

    Aya 2019/06/12 09:08

    ID: 393338

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは。
    生後8ヶ月のママです。
    うちは7ヶ月まで昼寝は抱っこでした。
    おろすと必ず起きてました。
    それが突然、
    抱っこからおろせるようになりました。
    最近です。
    新生児の頃から夜は抱っこから布団で寝てました。

    あくまでうちの夜の場合ですが、
    ガーゼおくるみで足を冷やさないようにする、
    縦抱きでひたすら童謡を歌い、
    寝たと思ったら+5分は続ける、
    身体を横向きに頭からおろす
    (手は首のうしろで腕枕みたいな感じ)、
    そこからまた5分トントンして、
    ゆっくり足をおろし、
    腕を抜くって感じを繰り返しました。
    起きかけたら抱きしめて(抱き上げない)
    トントンしてました。

    うちは3ヶ月くらいから眠くなくても19時半消灯でした。一緒に布団に入り、お腹さすったり、ちょっとした触れあい遊びしたり。リラックスしたあと、抱っこで寝るって感じです。

    生活リズムも
    16時までにはお昼寝を終える。
    涼しくなってから散歩に行く。(20分くらい)
    18時頃にはお風呂、
    19時半にはミルク、寝室へ移動、消灯。
    20時半までには就寝です。

    それぞれの家庭の事情があると思いますが、
    うちはこれで何とかなってます。

    夜も夜泣きはありますが、
    そこは割り切り、昼間寝ようと思い、
    付き合うことも多々あります。

    旦那には『家事は出来ない。ごめん』
    って言ってあります。
    やりますけどね。
    完璧には出来ないよって意味です。


    寝てくれないとしんどいですよね。
    頑張らなくていいんです。

    めぐみ 2019/06/12 13:51

    ID: 393423

    いいね!
    0
    違反報告
  • Ayakaさん、めぐみさん
    お二人ともご丁寧にありがとうございました。
    しっかり生活リズムを作られていて、すごいなぁと感心です。
    夜寝たらそのまま朝まで寝ているのですか?
    もちろん、お母様方の努力もあってのことと思いますが、本当に羨ましいです。

    私も毎日、起床、お散歩、お昼寝の切り上げ、お風呂、就寝時間はなるべく同じになるように生活はしているのですが、、、

    20時半頃に就寝してから7時半、完全に起きるまでだいたい2時間おきに起きてくる状況が続いており、なんとか4、5時間寝てくれないかなぁと悩んでいるところです。


    まずもってこれは夜泣き?なんですかね、、、?それすらも分からない状態です、、。

    ポン太 2019/06/12 20:15

    ID: 393535

    いいね!
    0
    違反報告
  • たまーに、1ヶ月に1度くらい4:00頃に起きる事がありますが、それ以外は朝まで寝ます。

    ポン太さんもいろいろ試行錯誤していらっしゃるのに大変ですよね。

    私の友達の話ですが、夜寝ない子を育てていました。その友達は諦めて添い乳したよーと言っていました。睡眠時間が取れなくてイライラしてしまうくらいなら、断乳が大変になるかもしれないけど、今睡眠時間を確保したい!と。
    今2歳になっていますが、未だに夜起きる事があり、洋服を自分で脱ぎ捨てて(オムツまで…!)寝るそうですよ。性格もあるのかもしれないですよね…。

    なかなか良いアドバイスが出来ずに申し訳ありません。ポン太さんが少しでも休める方法があればいいのですが…。

    Aya 2019/06/12 21:05

    ID: 393559

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちは七時半頃ご最終のミルクになるため、
    夜中、起きてミルク飲んでます。
    だいたい0時~3時くらいの間で一回です。
    そのあとなかなか寝ないこともあります。
    そして完全に起きる起床時間が5時半です(^_^;)
    私も毎日寝不足で、
    昼寝も30分で起きるので
    一緒に寝るってことも難しく、、、
    ただ、うちの子は寝てる間、
    人肌がいるみたいで、
    横にいないと起きちゃいます。
    なので、横になって身体を休める感じで
    乗りきってます。

    めぐみ 2019/06/12 21:09

    ID: 393563

    いいね!
    0
    違反報告
  • 寝る方法のご質問なのに、こんな回答ですみません。
    うちも1時間おきがあたりまえの状態が6ヶ月から1歳直前まで続きました。ちょうど同じ時期に夫が単身赴任で昼夜一人だったので添い乳解禁したからかもしれませんが...

    うちが寝るきっかけは外で歩く、です。
    疲れないと寝れないようで...
    でも今でもまだ3時間おきくらいには起きますが、だいぶマシです。

    疲れさせるには、高速ハイハイ、目を疲れさせると疲れるらしいのでベビーカーとかで車の往来を見せる、お風呂を長めに、とかがいいらしいですが、うちは効果なし。結局外遊び頑張るしか無かったです。

    寝れなくてイライラ、わかります...
    起きるものとして気持ちを整えるのも一つかと思いました。裏切られるとキツイので、1時間で起きるものと思えば、3時間寝てくれたらわーい!という気持ちになれます。

    寝る方法を色々試しつつ、もしどうしても難しければ諦める。すみません、むちゃくちゃな回答で。

    ゆき 2019/06/12 22:41

    ID: 393604

    いいね!
    0
    違反報告
  • 皆さま、コメントありがとうございます。
    それぞれのママさんがお忙しいなか、こうやって気にかけて下さり、とてもありがたいです。私からは何も有益な事を発信出来ていないにも関わらず、本当にありがとうございます。

    Ayaka様
    ひゃー!なぜ全裸に!笑
    子供の行動って本当に理解できない事だらけですよね。
    個性として受け止める、というのもひとつですよね。
    寝るように寝るようにと考えていると寝ないと腹たっちゃいますもんね。

    めぐみ様
    5時半!早起きさん、、辛いですよねほんと。
    私は子供が起きてから横で遊ばせて30分くらいぶつ切りになりながらも毎日二度寝しています…笑
    たしかに添い寝はうちも少し長めに寝てくれる気がしますが、添い寝ってこちら側はそこまでリラックス出来ないですよね。
    こんなことは有限だと分かっていても今がどうしてもしんどいですよね。
    どこかで体を休めて、心に余裕を持って育児したいという願望はありつつ、夜中は私はどうしても余裕がなくなってしまいます。
    いつか、こうだったよと話せる日まで頑張るしかないんでしょうね、、、。


    ゆき様
    以前、助産師さんに相談のところでもお返事頂いた方ですか!?
    以前もとても親身になって下さりありがとうございました。
    どうしても寝て欲しくて、諦められずに、、色々模索中です。

    特に何もしていない日に、たった1日だけですが5時間寝た日があります。どうしてもその日から、寝るようになったかも知れない!と期待してしまってからまたどんどん短くなっているのも、気持ち的にしんどい理由の一つかも知れません。

    なかなか諦めきれないのですが笑



    もう、何をしたから寝る、何をしてないから寝ない、とかでは無いんですかね〜
    寝る為ならなんでもします!っという位の勢いでしたが。笑
    何しても変わらないなら、もう努力をやめてしまった方が楽になりそうです、確かに。
    支離滅裂な文章になってしまいすみません!



    ちなみに今日からネットで購入したよく寝る枕を導入してみたのですが、完全に枕から落ちて寝ています。笑
    効果がどうかも分からないですね!笑

    ポン太 2019/06/13 00:18

    ID: 393627

    いいね!
    0
    違反報告
  • 毎日、お疲れ様です。
    寝てくれないとイライラしてしまう気持ち、わかります…。私も6ヶ月の女の子を育ててます。

    新生児の時は、ずっとおっぱいを吸う子で、深く寝るまでおっぱいが離せませんでした。
    迷いましたが、おしゃぶりを使った所、安心して寝てくれるようになりました。
    今でも、寝る時限定でおしゃぶりを使ってます。
    彼女は、おしゃぶりが睡眠のスイッチになっているようで、夜中泣いてもおしゃぶりとトントンで数分後にはもう一度寝てくれるようになりました。
    歯並び等気になるので、寝入るとすぐ取っています。

    また、3ヶ月の時夜中よく起きていたので、寝る前ににミルク20だけあげてました。腹持ちがいいのか、満足気によく寝てましたが、その後体重がかなり増えてしまい…。ミルクと体重が関連するか分かりませんが、我が家はこの方法はやめました…。

    また、赤ちゃんは寝ている間に昼間あった事の記憶の処理をしている。と聞いた事があります。
    昼間の刺激が大きいと、夜中に泣いて起きてしまうと…。
    なので、特に何にもしていない日は頭の中もリラックス出来てゆっくり眠れたのかな?と思いました。

    あまり参考にならないかもしれませんが、少しずつ寝る時間が伸びてくれるといいですね…。
    むず会と思いますが無理せず、寝れる時間はゆっくり寝て、身体も休めてくださいね…!

    みーママ 2019/06/13 20:32

    ID: 393815

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちも試行錯誤中で同じ境遇で、思わずコメントしてしまいましたー。
    現在、1歳1ヵ月の男の子ですが、新生児の時から寝ない子で、背中スイッチにビクビクしながら、そっと置いては泣かれ、夜中もゾンビのように我が子を抱いて徘徊し、椅子やソファに寄りかかりながら休んだり…やっぱり腕の中が一番だったようで、ベビーベッドにほとんど寝ておらずでした(涙)

    夜のリズムがついてきた2ヵ月~6ヵ月は、授乳は起きてしてましたが、毎晩2~3時間ペースでの対応が辛く、6ヵ月~添い乳になり、それが原因か?それと同時に夜泣きも始まり、さらに1~2時間ペースでの夜間の対応になり、私の睡眠はほぼなくなりした。
    たまに3時間寝てくれた時は喜んでいます(切ない)

    1歳0ヵ月~現在は夜泣きも少しずつ落ち着いてきて、3時間ペースでの対応(たまに1時間ペースに戻りますが…)で毎晩をやっています。

    他の人からは、ハイハイするようになったら寝るよ、歩きだしたら寝るよとか、食べるようになったら寝るよーなど言われ、信じては落胆していました。
    そして、旦那は一切起きてくれません。
    悔しくて、辛くて、そして寝たくて。でもその辛さを毎日育児日記ぶつけて、書きまくり記録が真っ黒になるぐらい、昼夜対応をしていること、我が子が大きくなったら見せてあげようと思っています。引かれるかも(笑)

    全く参考にならず、すいません。
    私も毎日試行錯誤ですが、同じ境遇のポン太さんがいて、自分だけじゃないと思うと、また頑張れそうです。
    ってか頑張り過ぎないようにしましょう!我が子と上手く付き合いながら、お互いのペースを見つけていきたいですね。

    へい 2019/06/15 23:57

    ID: 394508

    いいね!
    0
    違反報告
  • みーママ様
    お返事が遅くなってしまいすみません!
    良かれと思って、毎日おでかけしていますが…一度、外出せずにのほほんと過ごしてみるのも良いかも知れないですよね。

    本当は寝る前ミルク試してみたいんです!が本当に私の怠惰のせいなのですが…面倒で哺乳瓶練習をしないでいたら見事に哺乳瓶がダメになってしまいました…
    1ヶ月位の時はミルクだったんですけど涙

    実は新生児の時少し入院していて、その時はおしゃぶりを使っていましたが、それも急に嫌がるようになってしまいました。
    ただ、夜中起きて授乳しても、たしかにあんまり飲まずに寝ることも多々あります

    すこーしおしゃぶりをくわえさせてみて、落ち着いたら外して、、、というのは試してみようかなと思いました!
    わざわざ、アドバイスいただいて本当にありがとうございます。それだけで本当に励みになります。

    ポン太 2019/06/16 09:31

    ID: 394582

    いいね!
    0
    違反報告
  • ぺい様
    コメントありがとうございます。すごくお気持ち分かります…何故か私の周りは寝過ぎる位の子が多くて…
    気づいたら寝るようになってるよ!とか離乳食始まったら寝るよ!等々…
    いつか寝るようになる!と信じてもう7ヶ月。笑


    お昼寝したら?とか言われるんですけど、やっぱり夜寝たいんですよね、人間として。
    幸い、腕枕でトントンしているとお昼寝は1時間くらいを2セットしてくれるので一緒に寝ていますが、だからといって夜寝なくても大丈夫なわけじゃないですよね

    夜中、イライラして泣きながらトントンして朝起きて平常心に戻ってああまたやってしまったーと思うことも多々あります

    侍が刀を抱いて寝るように、子供抱えて座って寝ていたこともありました。笑


    仕方ないと開き直る方が楽になれそうな気もするんですが、どーーしても夜続けて寝たい気持ちも諦められず…

    ある育児ブログで、その方のお子さんも1歳くらいまで全然寝ない子だったそうで、
    そちらの方の旦那さんから

    うちの子は他の子と桁違いにかわいいから、夜寝ないというマイナスで帳尻を合わせてるんだよ
    と言われたという話を書いてらっしゃいました。

    いざ同じことを旦那に言われたとしたら、私はいやいや、そういうことじゃない、眠たいねん!と突っ込んでしまいそうですが、そうか、うちの子は可愛いから寝ないのかと思うことで少し気持ちが楽になったのでご紹介させて頂きました。笑


    どうしても、こうだから寝ないのか?等々紐付けて考えてしまうとまたストレス溜まりますよね。
    寝ない原因はかわいいからと思うことで、その原因探しの呪縛からは抜け出せた、、、ことにしています

    なんだかまとまりの無い文になってしまいすみません。ぺいさんが少しでも眠れる時間が続きますように。

    ポン太 2019/06/16 09:42

    ID: 394584

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)