母乳、ミルク以外の飲み物について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
母乳、ミルク以外の飲み物について【助産師に相談(育児中)】
8 1

ID: 48818

かねあり 2019/06/13 06:12

いつもありがとうございます。
現在、もうすぐ生後5ヶ月になる娘を育てています。
5ヶ月になる誕生日をきっかけに離乳食を始めてみようと考えており、それに先立ち、まずはお風呂上がりの授乳をお白湯もしくはベビー用麦茶にしてみようと考えております。
そこで質問です。
①量はどれくらい飲ませればいいのでしょうか。
 4ヶ月検診で相談した際は、飲みたいだけ飲ませればいいとのことでしたが、離乳食は一匙ずつなのに飲み物は好きなだけというのは違和感があり、質問です。
 ※食べ物は飲み物と違い、アレルギーが出るから一匙ずつなのでしょうが、それにしても欲しがるだけということについて違和感を持っています。
②飲ませ方は、哺乳瓶から飲ませるのか、スプーンで飲ませるのか、ストローマグで飲ませるのか、どのようにして飲ませればいいのでしょうか。
③お白湯もしくは麦茶を飲ませた後は必ず母乳もしくはミルクを飲ませた方がいいでしょうか。
 もし、飲ませた方がいい場合に、母乳は欲しがるだけあげればよいのでしょうか。
 ミルクはどれくらいの量を飲ませればいいのでしょうか。

4日前に計った体重は6364gでした。

よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    かねありさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    離乳食が始まるにあたりご質問にお答えしていきますね。

    ①量はどれくらい飲ませればいいのでしょうか。
    →この時期は、まだ母乳やミルクの栄養がメインの時期です。麦茶や白湯は栄養がありませんので、それらをたくさん飲み、栄養の機会が失わられない様に配慮していきましょう。今は舐める程度から開始で十分です。

    ②飲ませ方は、哺乳瓶から飲ませるのか、スプーンで飲ませるのか、ストローマグで飲ませるのか、どのようにして飲ませればいいのでしょうか。
    →スプーンの練習を兼ねて行ってみてはどうでしょうか。

    ③お白湯もしくは麦茶を飲ませた後は必ず母乳もしくはミルクを飲ませた方がいいでしょうか。
     もし、飲ませた方がいい場合に、母乳は欲しがるだけあげればよいのでしょうか。
     ミルクはどれくらいの量を飲ませればいいのでしょうか。
    →先ほどお話したようにこの時期は母乳やミルクが優先です。お風呂あがりにスプーンで少しあげてみるでもよいと思いますよ。

    WHOでは、生後半年未満の母乳かミルク以外の水分の摂取は推奨されていません。
    ですが、離乳食の際に急にスプーンに抵抗感があり、なかなか慣れないお子さんがいるのも事実です。楽しみながら挑戦なさるとよいと思いますよ。

    助産師:在本祐子 2019/06/13 19:18

    ID: 393791

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご回答ありがとうございました。

    追加の質問ですいません。
    いただいたご回答を拝読するに5ヶ月から離乳食を始めるのは少し早いのかと思い始めました。
    正直なところ離乳食を開始するに当たり、自分にも自信があまりなく、そうは言っても娘の成長のために必要なことと、また、自分自身が慣れるためにも5ヶ月からと思っていました。
    やはり6ヶ月まで待った方がいいのでしょうか。

    また、離乳食を6ヶ月から始めた場合のミルクや母乳以外の飲み物の量はどれくらい飲ませればいいのでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    かねあり 2019/06/13 20:12

    ID: 393812

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    かねありさん、私の言い方が誤解を招いてしまいました。
    あくまでも、白湯や果汁、麦茶など、水分としては母乳やミルクを優先しましょうという意味で、野菜やおかゆは栄養もありますので、5ヶ月から開始して大丈夫です。
    日本アレルギー学会では、離乳食を遅らせる事による食物アレルギーとの関連性も提言しています。
    そのため、離乳食自体は、5ヶ月から開始して、微量からタンパク質も6ヶ月くらいからは開始なさるのが推奨されていますよ。

    助産師:在本祐子 2019/06/13 23:47

    ID: 393868

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご回答ありがとうございました。
    離乳食と飲み物の関係性の違いは理解できました。
    離乳食については5ヶ月から始めてみようと思います。

    何度もすいません。
    飲み物は6ヶ月を過ぎてから、どのようなタイミングでどれくらいの量を飲ませればいいのでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    かねあり 2019/06/13 23:54

    ID: 393875

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ごめんなさい、お答えが漏れていましたね。
    離乳食の時間に、麦茶や白湯を10〜20ml程度用意してまずは舐めさせてみてはどうでしょうか。
    じきに、離乳食が進み、水分も100mlくらいまでを目安にしてみましょう。
    また月齢がすすめば、スープや味噌汁でもよいですよ。

    助産師:在本祐子 2019/06/14 00:07

    ID: 393880

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご回答ありがとうございました。
    5ヶ月目は離乳食のみ(麦茶などは飲ませず舐めさせる程度)、6ヶ月目から麦茶なども取り入れてみたいと思います。

    最後に1つだけすいません。
    飲み物も離乳食もミルク同様一肌に温めた方がいいのでしょうか。
    管理栄養士さんへの質問内容であればすいません。

    よろしくお願いいたします。

    かねあり 2019/06/14 00:11

    ID: 393884

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    そうですね、はじめの頃は違和感が少ない様に温めておくのもよいと思います。
    冷たいのが美味しく感じるのは一歳過ぎですね。
    それまでは慣れてきたら常温で良いかと思います。

    助産師:在本祐子 2019/06/14 00:39

    ID: 393894

    いいね!
    0
    違反報告
  • 夜分遅くまで質問に付き合ってくださり、ありがとうございました。
    飲み物の温度や量に気をつけて離乳食と平行して進めていきたいと思います。

    ありがとうございました。

    かねあり 2019/06/14 08:00

    ID: 393939

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)