飲んだあとの嘔吐

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
飲んだあとの嘔吐【助産師に相談(育児中)】
5 1

ID: 49301

ふぁんふぁん 2019/06/18 18:10

いつもお世話になっています。
5ヶ月になる女の子で混合で育てています。4日くらい前からミルクやおっぱいをあげた後、2-3回に1回は握りこぶし3分の1~2くらいの量を嘔吐します。ゲップも出しているし大量に吐いているわけではないので様子を見ていましたが昨日位から頻繁にみられるので気になり相談させて頂きました。噴水とまでは行きませんが少し勢いよく吐きます。吐いたあとも吐く前も笑っているしお腹が減るとおっぱいも飲みます。体重もへっているわけではありませんが……。ただの飲み過ぎなのでしょうか?でもおもにおっぱいなので私が量を調節するのは難しいです。よろしくお願いします( ・᷄-・᷅ )

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ふぁんふぁんさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの嘔吐が頻回にあり、ご心配なのですね。

    乳児の胃は、大人の形と異なり、とっくりのような形をしていますので、容易に吐き戻しをしやすい状態です。おっぱいやミルクをたくさん飲んだ状態で横になったり、ゲップがうまく出ていなかったりすることで、吐き戻しをすることはよくあります。月齢が上がるにつれて、おっぱいやミルクの飲み方が上手になり、空気を飲み込まないようになるので、ゲップなどの際に吐くことは少なくなると言われています。また、1歳くらいになると、吐き戻しをすることも自然と減ってくると言われていますので、特にご心配いらないかと思いますよ。
    ですが、お子さんが吐き戻しをされると、お洗濯ものなども増えて大変にもなりますし、何よりもお子さんのお身体に何か異常があるのではないかとご心配になりますよね。大丈夫と言われても、ご心配になるお気持ち、お察ししますよ。多くのママさんが、お子さんの吐き戻しにお悩みを持っていらっしゃり、共感なさっていると思います。
この時期のお子さんは、ある程度吐くことは仕方がない時期でもあります。ゲップをさせたくても、なかなかでない場合もありますし、空気を飲まないようにさせるということもなかなか難しいかと思います。吐くことを防ぐということは難しい場合が多いのですが、お子さんの機嫌が良い、おしっこがしっかり出ている、体重が増えている、元気があり、おっぱいやミルクをしっかり飲むなど、普段とお変わりがなければ、多量に吐くことがあっても、お子さんの生理的なものですので、ご心配なさらなくても大丈夫かと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/06/18 20:08

    ID: 395300

    いいね!
    1
    違反報告
  • お忙しい中お返事ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね。だいぶ吐かなくなってきたなぁと思っていて忘れかけていた頃に吐き戻しが急に増えたので心配になってしまいました。おっぱいをあげた後30分はなるべく横にしないようにしてましたし、ゲップも頑張っていましたが吐くようになってからゲップが下手になったような気もしてました。吐いた時観察をまめにして我が子を見てみたいと思います。いつもわかりやすいご指導ありがとうございますm(_ _)m

    ふぁんふぁん 2019/06/18 20:16

    ID: 395303

    いいね!
    2
    違反報告
  • すみません。ちなみになんですが……たまに喉がゴキュンと吐く前のような音が時々するんですが、これも吐き戻しに関係ありますか?音がなった後たまに引きつけのような呼吸を一瞬するので吐き戻しの物が喉につっかえたりして呼吸困難になるのかと不安になります。
    わかりにくく、うまく説明出来ずすみません。

    ふぁんふぁん 2019/06/18 20:23

    ID: 395307

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ふぁんふぁんさん、お返事ありがとうございます。
    お子さんの喉から音がすることがあるのですね。
    赤ちゃんは、喉の奥から気管に分かれる場所、気管に異物が入らないように気管にフタをする部分(喉頭蓋)が、大人と比べて高い位置にあります。そのため、喉の奥によだれやおっぱいが残っていると、息をするときにそれが振動し、音が出やすいです。特に赤ちゃんはおっぱいをくわえたまま上手に息をしているので、喉の奥におっぱいが残っていると音が出やすくなります。なので、それが痰が絡まっているように聞こえることもあります。成長とともに長くても1歳くらいまでには自然に治まってきます。
    痰が絡んでるのではないか、肺が悪いのではないか、喘息ではないかと心配するママも少なくありませんが、小児科医が音を聴けば、音が肺から出ているか、喉から出ているかの違いはすぐにわかりますので、もし、ご心配な場合には、ご相談なさってみてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/06/18 21:51

    ID: 395345

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかりました。様子みてます⌄̈⃝毎回で気になるようであれば相談したいと思います。お忙しい中、ご丁寧にこ説明ありがとうございましたm(_ _)m

    ふぁんふぁん 2019/06/19 06:27

    ID: 395400

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)