授乳について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
授乳について【助産師に相談(育児中)】
1 1

ID: 49423

あやや 2019/06/20 07:33

いつもお世話になっています。
9ヶ月になったばかりの娘を完母で育てています。
授乳について相談させてください。

2回食も食べられる量が増え、安定して完食できるようになってきたので3回食にし、3日が経ちました。
3食とも変わらず与えた分は完食してくれます。
(まだお昼ご飯は普段より少なめですが)

現在の1日の食事スケジュールは
6:30頃 起床、授乳
8:00~9:00頃 朝食
10:00頃 授乳
12:00~13:00頃 昼食
14:30頃 授乳
18:00頃 夕食
20:00頃 入浴
21:00頃 授乳、就寝
0:00~1:00頃(大人が寝る時) 寝込みを襲って授乳
大体毎日こんな感じです。

小柄で生まれたので助産師の指導もあり、月齢が低い頃から授乳間隔を決めて授乳してきたのもあり、娘から母乳を欲しがることはなく、与えられたら飲むといった感じです。
現在も食後に授乳というよりも、授乳時間がきたから授乳するといった感じで、食事の時や母乳以外の水分補給には麦茶を飲ませています。
大体の育児書などでは食後に授乳となっていますが、やはり授乳=食事とした方がいいのでしょうか?

また、大人が寝る時の授乳ですが、退院したその日から朝までぐっすりタイプで、こちらも助産師の勧めもあり、寝ているところを抱き上げて授乳し、終わったら寝かせるといったスタイルでやってきました。
基本寝たまま飲んでくれますが、起こしてしまうこともあるので、特に必要でなければこの時間の授乳はもう飛ばしてしまってもいいのかなとも思うのですが、まだ迷っています。
夜起きなければ深夜の授乳はなしでも大丈夫ですか?


出生体重は2578g 、現在は7000gになるかどうかで、ずっと成長曲線の下の方を緩やかにきている状況です。
良く笑い良く食べ、良く遊び良く泣き元気に育っているので、特に心配しなくてもいいのかなとも思いますが、何かアドバイスをいただければと思います。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あややさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの授乳についてご不安なお気持ちでしたね。
    さまざまな助言を活かして授乳なさってきた事が奏して、体重も増えてきてくれたようですね。
    小さめかもしれませんが、成長曲線に乗ってきてくれているならば安心です。
    ですが、まだ乳児期であり、成長曲線もギリギリであれば一歳くらいまでは今のペースで授乳を続けていただいた方が安心です。
    三回食になり、食に興味がむき、急にたくさん食べる様になるのであれば、またその時は授乳が自然と減りますので、考えていきましょう。よろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2019/06/20 19:54

    ID: 395876

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)