葉酸・鉄・その他栄養

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
葉酸・鉄・その他栄養【管理栄養士に相談(育児中)】
6 1

ID: 49576

なお 2019/06/21 18:34

生後3ヶ月男の子のママです

今現在、母乳+寝る前ミルクで育てています

母乳のためにサプリメントで葉酸や鉄を補おうと思うのですがネットなどで調べていると色々と情報がありすぎて、何がどれだけ摂取した方が良いのか分かりません

葉酸・鉄は授乳中いくつ摂取するべきでしょうか?

葉酸・鉄以外に摂取した方が良い栄養素はありますか?
あれば摂取量も合わせて教えて頂きたいです

宜しくお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    なおさん、こんばんは。
    管理栄養士の久野と申します。

    授乳中の食事摂取基準についてのご相談ですね。
    授乳婦は、母乳を作り出し赤ちゃんに栄養を届けるために、通常よりも色々な栄養素を付加して摂る事が推奨されています。

    授乳期に付加量が決められている主な栄養素は以下になり、+が授乳期の具体的な付加量になります。
    エネルギー 2000~2200kcal  +350kcal
    たんぱく質 50g        +20g
    ビタミンA  650~700㎍RE   +450㎍RE
    葉酸    240㎍       +100㎍
    ビタミンC 100㎎        +50mg
    鉄     6.0~6.5㎎     +2.5㎎

    1日にどの程度増やしたらよいか例をあげると、おにぎり1個、豆腐1/2丁、トマト1/2個、リンゴ1/2個、牛乳コップ半分くらいを付加すると良いという事になります。

    厚生労働省の「妊産婦のための食事バランスガイド」も参考にしていただきつつ、バランスよく食べる様にして頂けたらと思います。

    『妊産婦のための食事バランスガイド』
    https://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3b02.pdf

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/23 22:07

    ID: 396799

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます

    出産後から鉄分が不足しているとのことでしばらく鉄剤を飲んでいました

    なので鉄分を補いたいのですが市販のサプリメントに鉄とヘム鉄とありますがヘム鉄の方が吸収が良いと聞きます

    授乳中でもヘム鉄は飲んでも大丈夫でしょうか?

    あとサプリメントでよく『授乳中の方に』の文字がありますが教えていただいた量以上に摂取しなければ『授乳中の方に』と書かれていないものでも問題ないでしょうか?

    あとサプリメントによっては『授乳中の方に』と書かれていても葉酸が400だったり
    教えていただいた量より多いのですがどうしてでしょうか?

    宜しくお願いします

    なお 2019/06/24 12:25

    ID: 396971

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    なおさん、お返事ありがとうございます。

    鉄不足で錠剤をのまれていた事があるのですね。 現在は飲まれていないのですか?
    鉄剤とサプリの併用でなければ、ヘム鉄サプリメントを飲んでも大丈夫です。

    ヘム鉄は主に動物性の食材に含まれ、吸収率が良い鉄になります。 非ヘム鉄は主に植物性の食材に含まれ、ヘム鉄よりは吸収率が劣りますがビタミンCを一緒に摂る事で吸収率が高まります。
    鉄は、1日あたりの耐容上限量が40㎎となります。 
    基本は食事から摂れる様に気をつけて頂き、サプリメントは補助的な部分で取り入れる様にしましょう。

    授乳中の葉酸は、340㎍が目安ですが、耐容上限量は900~1000㎍となります。 
    この範囲以内であれば、1日の目安量を多少超えて摂って頂いても大丈夫ですよ。  

    宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/25 13:51

    ID: 397321

    いいね!
    0
    違反報告
  • 詳しくありがとうございます!!

    授乳中とってはいけない栄養素があれば教えていただきたいです

    ビタミンDも鉄分と一緒にとっても大丈夫でしょうか?

    ビタミンDが不足すると『くる病』になってしまうと読んだので

    なお 2019/06/25 14:07

    ID: 397332

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    なおさん、お返事ありがとうございます。

    授乳中にとってはいけない栄養素は特にありません。
    1日3食を栄養バランスを整えて摂る事を基本として、足りないものをサプリメントなどで補う様にしましょう。

    ビタミンDと鉄分を一緒にとっても大丈夫です。
    ビタミンDが不足するとくる病になってしまうのは、成長期の幼児期に多いです。
    大人もビタミンDが不足してしまうと、骨軟化症のリスクが高まります。
    ビタミンDは、鮭やさんま、かれいなどの魚類、卵、舞茸、干しシイタケなどのきのこ類に多く含まれます。

    そして、ビタミンDは日光にあたることで皮下でも合成されます。 近年ビタミンD不足でくる病が増えている原因として、過度な紫外線対策で日焼け止めクリームを塗りすぎたり、紫外線を浴びる機会が減っているという事もあげられます。 夏場の日中の日差しが強い時は避けた方が良いですが、日光にあたる事も大切なことなので防ぎすぎない様にしましょう。

    大人の方は特に紫外線気になりますよね。 その場合は、家の中からでも手のひらを日光にあてておくだけでも効果はありますので、良かったらお試しくださいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/26 15:49

    ID: 397655

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます

    バランスのよい食事心掛け、足りない分をサプリメントで補おうと思います

    詳しく説明頂きありがとうございます!!

    なお 2019/06/26 22:45

    ID: 397787

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)