寝かしつけ

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
寝かしつけ【助産師に相談(育児中)】
5 1

ID: 49643

初ママ 2019/06/22 13:41

6か月の完母です。
夜は授乳して背中トントンしていると、時間はかかりますが、なんとか寝てくれます。
しかし、昼寝のリズムがやっぱりつかめず、飲みながらだったり、寝たと思ってもすぐに起きたり、加えてないと寝ない、また外に出ると車などに揺られ、ねるというパターンで、子供の睡眠リズムがつかめません。
また、入眠儀式を取り入れたいのですが、ぐずったりしてとてもそれどころではありません。

子供は気づいたら寝られるようになるものですか。それとも練習がいるでしょうか。このまま授乳しないと寝ない、また昼寝のリズムもバラバラ、抱っこじゃないと寝ないとなると、どんどん大きくなる子供をあやすのはだんだんときついです。

オルゴールなんかも試したものの、意識がそっちいって、あやし続けてると寝てくれるでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    初ママさん、こんにちは。
    色々入眠儀式を探されていますね。頑張っていますね。夜はトントンで寝られるようになりよかったですね。
    先ほども入眠儀式についていくつか紹介させていただきました。
    初ママさんは、できれば、スケジュールのパターン化をお望みですよね。
    そうすると、保育園の生活が大変参考になりますよ!保育園は毎日ある程度決められた生活をしています。集団なので、個人の気分には合わせられませんが、メリハリはかなりあります。また子ども達も規則正しい生活リズムを獲得する事で時間通りの生活に安心感を得ます。
    各保育園により生活リズムの詳細は異なりますが、園開放などに行かれて、どんな生活をなさっているか、乳児の入眠儀式はどのようにしているかなど、保育士さんにご相談してみてはいかがでしょうか。
    各自治体で、保育園開放はよく行われている事業です。
    よかったら行ってみてくださいね。初ママさんにとってヒントがたくさんあるかもしれません。

    助産師:在本祐子 2019/06/22 14:47

    ID: 396458

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    参考までに、私が知る園では6ヶ月くらいのお子さんですと、
    9時から歌の時間など
    10時くらい散歩しながら朝寝
    11時くらい授乳や離乳食
    12時から15時くらい昼寝
    15時くらい授乳やおやつ
    16時くらい、どうしても眠い子は夕寝、遊び
    17時くらい授乳やおやつ
    だそうです。
    ある程度繰り返し行うと数ヶ月でリズムができるそうです。
    寝かしつけは寝る部屋を決めて、薄暗くして添い寝トントン、決まった音楽などが、1番条件反射がつきやすいそうですよ。

    助産師:在本祐子 2019/06/22 14:52

    ID: 396461

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます!
    大体ですが、ここのところ子供は6時くらいには起床している気がします。今までは起きる時間も5時半だったり7時過ぎだったり多少のズレはありましたが、そんな毎日で正直予定が立てづらかったです。夜の授乳が何時かで朝の起床が決まっているような感じで。
    ちなみに今日のを私も送りますね
    昨夜は19時45分ごろ就寝〜いつも8時前後に寝ています
    1時ごろ泣き出し、授乳をするとスコンと寝てしまいます。
    6時ちょっと前に1人で起床〜機嫌良い。少し様子を見て授乳。
    7時から8時半ごろまで 散歩や一緒に遊ぶ
    9時ごろ 離乳食+授乳 飲んでいると寝かけてしまうが、外の音で目が覚めてしまう
    10時過ぎより母と3人で公園まで
    帰りの車の中で寝かけている12時ごろにうとうと
    しかし、揺れが止まるとすぐに起きてしまう。
    帰宅して授乳するも寝ず 少しだけ遊ぶ
    1時間後くらいに再度グズグズ。あやしても泣き止まず、再度授乳で寝入る。
    2時前より現在 つい今しがた起きる

    どのような流れでした。
    お風呂はずっと6時から6時半で固定ではあるのですが。

    初ママ 2019/06/22 15:10

    ID: 396465

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    おうちで過ごすお子さんなので、毎日同じスケジュールにならなくても大丈夫とは思いますが、スケジュールがある程度決まった方が楽かもしれませんね。
    初ママさんのご質問には、保育士さんが生活リズムのプロなので相談してみられるとよいと思いました。

    助産師:在本祐子 2019/06/22 15:23

    ID: 396470

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます!支援センターなどにもいって相談したいと思います!
    いずれ保育園には行くことにはなると思うので、さこの生活リズムを参考にしたいと思います!

    初ママ 2019/06/22 15:52

    ID: 396479

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)