離乳食拒否

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食拒否【管理栄養士に相談(育児中)】
9 2

ID: 49967

ふうふう 2019/06/26 07:53

以前も相談させていただいたのですが、8ヶ月の娘が離乳食を食べません。離乳食を始めてからそろそろ2ヶ月になりますが、まだペースト状で1回です。スプーンを口元に持っていくと口をギュッとつむいでしまって開けてくれません。テレビをつけてテレビに気がいってるすきにちょっと口に入れてみたりしてますが、顔をそむけられます。以前にアドバイスいただいたように時間を変えてみたり、温度を変えてみたりしていますがダメです。それでもいつかは食べてくれると諦めずに離乳食講習会にも参加したり頑張っているつもりですが、2ヶ月もこの調子だとそろそろ心が折れそうです。離乳食の時間が苦痛で仕方ありません。娘も離乳食が嫌になってしまっているのでしょうか、、、どうしたらいいでしょう。。なんだか疲れてしまいました。。夫に相談しても「ご飯食べないとお母さんが悲しむよ!」って娘に言うだけでなんの解決にもならないし。。。毎日この調子だと何を食べさせていいのか分かりません。色々なものを食べさせてって本などには書いてありますが、そんなに色々なものを食べさせられません。。つらいです。。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • ふうふうさん、はじめまして。専門家ではなくすみません。
    もうすぐ8カ月の我が子も離乳食拒否です。スプーンも拒否です。箸はOK、つまんで口に運ぶのもOKでした。
    母乳の子に多いらいいのですが、我が子もドロッとした食感が苦手らしく、大人のご飯はOK。また歯ごたえが好みなのかイチゴ・ミニトマト・煮物の人参・ピーマンの煮びたしは丸かじりでパクパク食べます。意味不明です…
    それでも1日トータル30gも食べるかしら…という感じです。
    なので『味見したらOK』と諦めてました!そのうち食べるはず!
    やらなきゃ!と頑張って周りの話を聞いたり、本を見たりすると不安になりますよね。
    私も食べない子、ノータッチの夫にイライラしましたが、朝は食べたことあるもの+ベビーフードで好み&アレルギーチェック、夜は大人のご飯を味噌汁でといたもの+食べられそうな大人のおかずをあげています。わざわざ用意しなくても、残したら自分が食べればいいやと思い、気が楽になりました。
    まずは味見して、食事=楽しいと思ってくれるよう観察タイムにしています。
    一緒に観察作戦、いかがでしょうか?

    あき 2019/06/27 09:11

    ID: 397876

    いいね!
    7
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ふうふうさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    以前もご相談頂きましたね。 あれから数週間程経ちましたが、色々試行錯誤されて頑張ってきましたね。離乳食講習会などにも参加されて色々な意見を取り入れて、やれるだけの事はやってらっしゃると思います。 これだけ頑張っても前に進まず、心折れそうになってしまいますよね。お辛い心境の中、こちらでお気持ちを聞かせて頂きありがとうございます。 本などに書いてある目安はあくまでも目安なので、その通り進めなくても良いです。その目安が逆にお母様を苦しめている様でしたら、本は閉じて見ない様にしましょう。

    いくら頑張っても食べてくれないという事で苦痛を感じてしまうお気持ちはとてもわかります。辛い気持ちがお子様にも伝わって、お母さんを心配しているのかもしれませんね。 お子様はまだ言葉を理解できる月齢ではないですが、消極的な言葉がけでなく、食べたくない気持ちを認めてあげるのも必要だと感じます。
    「今は食べたくないんだね~。後で食べてみようか?」「こんなに美味しいから、一緒に食べようか?」など、お子様の気持ちを認めてあげる声掛けで、お母様自身も自然と笑顔が出たり表情も明るくなったりします。
    ふうふうさんは、とても真面目でまっすぐで愛情深いお母様なんだと思います。その分人一倍悩まれてしまうというお気持ちも理解ができます。 
    この頃の離乳食は栄養をとって大きくする事を目的としていません。 1歳を過ぎて1歳半頃までを目安に食事から栄養を摂れる様になる為の練習期間です。まだまだ乳汁栄養で育つ時期ですから、ミルクや母乳などをしっかりと与えて下さいね。
    現時点で離乳食を食べないからといって、お子様の成長が滞ったり、発達に影響がでるという事はありません。
    数日と決めて離乳食をお休みして、お母様のリフレッシュしても良い時期ですし、食べなくても「まあいいや」と思いえる事も離乳食の前進に繋がると思いますよ。

    ベビーフードや大人の食事からの取り分け食を試したことはありますか?
    口腔嚥下専門の先生が、自身で作ったものを食べてくれないと落胆感も大きいので、ベビーフードで試すと良いとお話しされていました。 市販品なので食べてくれなくてもしょうがないかと思える事も大切ですね。
    また、大人と同じものを食べられる喜びを味わうと食に興味が出てくることもあります。 風味づけ程度の調味料は使用して頂いて大丈夫なので、味噌汁や煮物や煮込み料理など、お母さんの食器にお子様用の食材を忍ばせて、そこから食べられそうなものを運んであげるのも良いです。 ペーストを嫌がるお子様もいますので、少し粒状のお粥や野菜などを試しても良いかもしれませんね。 ごっくんの練習が満足に出来ていなくても、もぐもぐして上手に食べられるお子様もいますのでご検討いただければと思います。 

    お住まいの役所での栄養相談はされたことはありますか?
    実際に食べる様子を見て、助言してもらえる場合もありますので、そのような機会があると良いな感じます。 また、口腔嚥下外来などの歯科の先生が嚥下状態などを見てフォローしてくれる場もありますので、お住まいの役所で合わせて相談されると良いと思います。 

    少しでもふうふうさんのお力に慣れたらと思いコメントさせて頂きましたが、何かこれと思えるきっかけができると良いなと感じます。辛くて苦しくなる前にまたいつでもご相談下さい。 

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/28 07:05

    ID: 398128

    いいね!
    3
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あきさん、おはようございます。
    同じ境遇のママさんから現状の話しをして頂けて、とても心強く感じられたと思います。あきさんもとても上手に進められていますね。
    貴重な体験談をありがとうございました。

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/28 07:08

    ID: 398131

    いいね!
    1
    違反報告
  • あきさん、はじめまして。そして貴重な体験を聞かせてもらってありがとうございます。箸は試したことなかったです。試してみようと思います。ホント毎日つらくて離乳食拒否の娘にイライラしちゃうこともよくあります。お互いにストレスにならないようにベビーフードなども使いながらやってみます。ホントに心強いです。ありがとうございます。

    ふうふう 2019/06/28 09:47

    ID: 398181

    いいね!
    2
    違反報告
  • 久野さん、ありがとうございます。周りの子とは違ってなかなか食べてくれないし、本のように上手く進まないし、娘に焦りといらだちがありました。本は見ないように、他の子とは比べないようにしたいと思います。
    ベビーフードなども使って私も娘もストレスにならないようにしていかないとですね。
    少しお休みするとしたら、どれくらいでしょうか?2、3日くらいでしょうか?
    あと、もう時期的には2回食の時期になると思うのですが、こんなに食べないのに2回食にする意味はありますか?メニューも、2種類とか準備しないといけないですか??今日はごはん、次の日は野菜、次の日は果物とか1種類ずつでもいいのですか??
    なんだか質問ばかりですいません。。

    ふうふう 2019/06/28 09:56

    ID: 398185

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ふうふうさん、お返事ありがとうございます。
    お休みする期間は2~3日くらいが良いかなと思います。 離乳食を考えるストレスから解放されて、お子様とたくさん触れ合ってあげて下さいね。

    食べなくても2回食に進んでも大丈夫です。 メニューは、多めに作って手を付けていないものであれば、冷蔵保存してその日のうちに温め直して同じものをあげても良いですし、たくさん準備する事を考えなくても良いです。
    お粥はたくさん作って冷凍ストックして、2回とも同じ食材になっても構いませんので野菜や果物やたんぱく質をお粥にプラスして食べられると良いですね。 お粥にすべて混ぜておじやみたいにしてあげても良いですよ。 もちろん余裕がない時は、お粥だけ、野菜だけという風になっても大丈夫です。 

    ペースト状が嫌な場合もあるので、お粥はペースト状にしたものに荒く潰したものを少しずつ混ぜて食べる様子を見てあげても良いですよ。
    お子様のペースで進めましょうね。  

    管理栄養士:久野多恵 2019/06/28 15:11

    ID: 398320

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野さん、ありがとうございます。
    2、3日お休みして気持ちをリフレッシュさせてからまた頑張ろうと思います。
    食べないのに2回食でもいいんですね。
    あの苦痛が1日2回あるのかと思うと今から少し憂鬱ですが…。
    でも色々とアドバイスもらったので諦めずに頑張ってみます。またご相談させてもらうかもしれないですがその時はまたよろしくお願いします。

    ふうふう 2019/06/29 03:34

    ID: 398549

    いいね!
    1
    違反報告
  • 横から失礼いたします…

    ご飯は娘っ子ちゃん一人で食べてる感じでしょうか?
    よく、子供の成長は真似ると言う話もあるので
    大人が食事してる時に一緒に食べるって方向は試されましたか?
    食べてくれない色々食べささないとって所が重点的な気がして…逆にテレビつけないと食べないとか姿勢が変じゃないと食べないとかにならないかなぁと…
    男しかいない為、わからないですが、女の子は何かにつけて早いと聞きますから、もしかしたらと思いました。
    おやつ(米のおせんべいとか)をシェアしながら一緒に食べるとかでも、女子同士なので楽しく出来そうですね

    ご参考になれば幸いです

    ヘンヨン 2019/06/30 00:56

    ID: 398836

    いいね!
    2
    違反報告
  • ヘンヨンさん、初めまして。
    大人のご飯と同じ時に食べさせても食べてくれないのです(;▽;)でもおやつはまだあげたことがないのでおやつシェアやってみます。
    ありがとうございます!!

    ふうふう 2019/06/30 16:55

    ID: 399006

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)